ITAZUKE Approach-3

お出かけ日記

18-08-31 Fukuoka

2018年08月31日 15時55分50秒 | 航空
晴れ-曇り-にわか雨 R/W16-34-16
今日は朝のラッシュにフライトチェックR/W34 W9が使えないので(新設GPSアンテナ調整の為) 国際線はブラボ-W8からE10アルファへ回され
アルファ大渋滞 目の前に停まるので R/Wの機体が撮れない。 前が進んだのに隙間開けるな 前につめんか! と 言いたくなるくらい前を開けるPがいる。
T-4 熱帯雨林はエプロン出て C6で止められ 国際線 国内線はどんどん転がってくるのに C6から進めない  
やっとダイナステイの前に出て ブラボ-からW8へ 6機くらい待っているのでまだまだ上がれない しばらくして滑走路に入ったしボチボチかと思ったら
ミッションキャンセルW5からエプロンに戻って行った 時間は測ってないけど 10機くらい上がったので その感じで待たされ時間考えると 40分以上じゃないでしょうか?
T-4の上がり撮って 着陸へ行こうと思って頑張っていたのに な-もならんやった! この後 どしゃ降りになるし 最低! でも がんばろう!

VN-A366

OH-LTP

HL8020

HL8099

HS-TEN

9V-SSI

JA14VA

JA05RK

B-6635

46-5721 46-5724(熱帯雨林 ノ-タンでメンテ帰り) 96-5621 

この後721号機TaxiOut C6へ

R/W34
OH-LTP FINNAIRからR/W34 W9から上がった

HL7564 JINからW8-E10アルファへ回されてきた 渋滞のはじまり

JA771 E1-W1-W8-E10-E13 上がり

N15712

VN-A366

HL8073 AirBusan

HL8269 EasterJet

HL8304 Jeju

B-50006

HL7202

B-18360

T-4上がらないので着陸へ
07-4499 玉葱

B-16331

JA12FJ

B-LCL

この後 にわか雨 どしゃ降り うとうとしていたら ランチェン

R/W16
JA01JC

HL8220

B-MCH

B-8406



以上です。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。