
2025.05.07 オオルリオス
OM SYSTEM OM-1
M.ZUIKO DIGITAL ED 300mm F4.0 IS PRO+Teleconverter MC-20
Mマニュアルモード
焦点距離 600mm(換算1200mm)
シャッタースピード 1/640秒
絞り F/8.0(開放)
ISO感度 12800
被写体認識〈鳥〉
ProCap SH2 7コマ目
毎度の日光のフィールド。少し早めの7:30頃から撮影を始める。
去年は4/20に会えてたオオルリだが今年は二回とも空振り…
今日で三振か…と思っていたら8:00のご出勤で出て来てくれた♪
結構近い!
飛んで行ってしまっても少し離れた枝に留まっている。
裸眼の視界の左目にメスらしき個体が見えているのだがやっぱオスを追ってしまうね
最後はかなり近くまで来てくれてサービス満点の個体だった。
ただちょっと薄暗い所での撮影だったので画像の補正は何時になく手間を掛けたのは言うまでもない。
ちょっと休憩
昆布のおにぎりをいただいてます🍙
珍しく林道の遮断機がフルオープンしているので誘われるように進入…
車で入ってしまおうかなと一瞬思ったが施錠されると上も支線も出られない事が解かって居るから止めた
バイクだったら行ったな(笑)
そんな事を思いながら林道を歩いていると路肩にアカハラが朝食をGetしたところに出くわす。
かなりのごちそうだろうな
別の個体も近くに居たが以外に可愛い
撮り方によっては印象が変わるね。
期待していたキビタキは囀りも聞こえず撤退。
GW明けで休みかと思っていた東大植物園は開園していた。(もはや年間パスポートか?笑)
4/22に行った時と花が変わっていた。
ヤマツツジが見頃になっていた。
奥にはゴヨウツツジ(シロヤシオ)も咲いていて花付きも良い。
明智平のアカヤシオも見事だったが今年はツツジの当たり年と言っても良いかも知れないね
ツツジを背景に囀るヤマガラも撮れて満足度はかなり高い撮れ高になった。
日光を降りてきたら行きつけのラーメン屋がことごとく満車で平日になったのを思い知らされランチ難民に成り下がったのである(笑)
地味に袋ラーメンを茹でた
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます