goo blog サービス終了のお知らせ 

無名シニアの水彩画日記

光と影をテーマに地元横浜、鎌倉などの身近な風景を描いています。

長崎港入港

2013年05月05日 09時31分02秒 | 水彩画(その他)

二日目も晴天。
乗船してきた豪華客船「ボイジャー・オブ・ザ・シーズ」が長崎に到着。
これは長崎市街の高台グラバー邸から長崎港を眺望したものです。

↓よろしかったら”いいね”のクリックをどうぞ !
にほんブログ村 美術ブログ 水彩画へ

スケッチクルーズの旅

2013年05月04日 18時42分46秒 | 水彩画(その他)
ゴールデンウィーク、水彩画大好きの仲間たちに誘われスケッチクルーズに行ってきました。
行先は長崎、釜山、済州島。
初日は同行した先生の紹介とスケッチ仲間約45名の顔合わせです。
私は展望デッキで大海原を眺める人々を描いてみました。

↓よろしかったら”いいね”のクリックをどうぞ !
にほんブログ村 美術ブログ 水彩画へ

秋彩のアンデルセン公園

2012年11月30日 07時42分09秒 | 水彩画(その他)
地元金沢区美術協会の日帰りバススケッチに参加しました。
行先は「ふなばしアンデルセン公園」。
童話作家アンデルセンが生まれ育ったデンマークの
田園風景を再現した公園とのことです。
ここはいまが紅葉の真っ盛り。
公園のシンボル、風車付近に絵心を誘う一角がありました。
早速スケッチ開始。
メルヘンチックに描いてみました。

↓よろしかったら”いいね”のクリックをどうぞ !
にほんブログ村 美術ブログ 水彩画へ

個展のフォトチャンネル

2011年10月18日 10時18分54秒 | 水彩画(その他)
先日の個展の作品をフォトチャンネルにまとめてみました。
クリック
  ↓
第3回 石川勝 水彩画展
原画とは色調がちょっと違ってしまいましたが
ごゆっくりご覧ください。

「↓よろしかったら応援のクリックをどうぞ !
にほんブログ村 美術ブログ 水彩画へ

京都 三年坂

2009年05月31日 05時11分04秒 | 水彩画(その他)
スケッチ旅行の二日目はあいにくの雨。
仕方なく、室内で先生が用意した写真から風景を描くになりました。
これはモノクロ写真から描いた京都三年坂。
数年前に家内と二人で楽しんだ春の京都旅行を思い出しながら描きました。

↓よろしかったら応援のクリックをどうぞ
にほんブログ村 美術ブログ 絵画へ


いよいよ3月4日から個展が始まります

2008年02月26日 06時15分19秒 | 水彩画(その他)
初めての個展開催がいよいよ来週に迫りました。
おかげさまで案内状の作成、作品の額装などの準備は順調に進み、
あとは開催前日の搬入・飾りつけを残すのみとなりました。
会期中、多くの皆様のご来場をお待ちしています。

石川 勝 水彩画展 
3月4日(火)~3月10日(月)
10時~18時 (最終日:17時迄)

横浜/関内 ℡ 045-681-0768
ぎゃらりー彩光
ぎゃらりー彩光の地図←クリックしてください
JR関内駅 北口より5分
市営地下鉄関内駅3番出口より3分
みなとみらい線 馬車道駅5番出口より4分
(近くの三菱東京UFJ銀行の赤い看板が目印です)

会社生活をリタイヤして3年余、地元横浜・鎌倉・湘南などをうろついて
描きためた風景画の中から大小50点を展示しています。


(私は会期中会場に居ります)

人気blogランキング参加中←お気に入りでしたらクリックをどうぞ

にほんブログ村 美術ブログ 絵画へ







画廊作品展に出展します

2007年02月15日 17時29分51秒 | 水彩画(その他)
お知らせです。
”ご近所のアーティスト展”という作品展に思い切って水彩3点を出展することにしました。
2/20から3/3(除く:2/26)までやっています。
場所は上大岡駅近くのギャラリー伽羅:←クリックしてください
お近くでしたらどうぞお立ち寄りください。

さて、この作品は先週の絵画教室で先生がお持ちした写真をもとに描いたイギリスの風景です。
人気blogランキング参加中←お気に入りでしたらクリックをどうぞ