goo blog サービス終了のお知らせ 

石川県理容美容専門学校  ISHIRIBI

やめないイシリビ、かなえるイシリビ。

佐藤先生の世界に通じるクラシカルカット授業②

2014年12月01日 15時14分13秒 | 3学科
セニングカット=ごまかしの概念を払拭する。

1ミリにまでこだわって正確にセニングを入れる。

その事はお客様が抱いているフォルムや毛流の悩みをコントロールし解決へと導きます。

この技術を学ぶ上で最適な材料がクラシカルカットに於けるテクニックです。


・・・・佐藤先生のこだわりの授業が始まります。



ナショナルチームの写真ですね。

佐藤先生は世界チャンピオンですが、世界チャンピオンですらも「通過点」だと考えていらっしゃいます。

チャンピオンになったから満足するのではなくいつも努力し続けることが大切。




間近で見る技術。

学生たちも静かです。(笑)





グー、チョキ、パーではなく・・・

サイドのイメージを手で表現されています。





完成でしょうか・・・

サロンでは見ることの少なくなったスタイルですが、

この技術こそがお客様から満足を得ることのできるテクニックなんですね。




経営もパーフェクトにでき、

教育も営業もパーフェクトにできて一人前だと考えていらっしゃいます。

勉強に・・・なります。





勉強になってるつもりの私でしたが・・・

道具が入っている佐藤先生のリモワのケースに・・・釘付け?

そうだ!私もリモワのバックを買おう!←(集中力がなくてスミマセン


この度は貴重な授業を行っていただき誠にありがとうございました。







佐藤先生の主な大会実績
ヘア・ワールド2004ミラノ 日本代表
  クリエイティブスタイルカラー部門 金メダル 
ノルウェーカップオープ2007 総合金メダル
ドイツカップファイナル2007 総合金メダル

パリ国際理美容選手権大会2007 総合金メダル

ヘア・ワールド2008シカゴ 日本代表

   団体金メダル 世界チャンピオン

東京都知事賞受賞

パリカップオープン2009 クラシカルスタイル 金メダル

ヨーロッパカップ2010 クリエイティブスタイル金メダル

  トレンドカットスタイル 金メダル

  ファッション部門 総合金メダル

ヘア・ワールド2010パリ 日本代表

  個人最高世界チャンピオン




   
・全理連中央講師

・全理連ナショナルチームトレーナー

・CNC本部講師競技局長
・クラシエ専任講師
・東京都理容組合専任講師
・三鷹ケーブルテレビ出演
・山形さくらんぼテレビ出演
・山形新聞夕刊1面を飾る。
・読売新聞武蔵野版1面を飾る。
・『きらり10代』ラジオ生出演
・スーパーJチャンネル(テレビ朝日)出演
・スーパーモーニング(テレビ朝日)生出演
・ブロードキャスター(TBS)「お父さんのための
 ワイドショー講座」出演
・王様のブランチ(TBS)「週間視聴率ランキング」
 出演
・『ミニキテ』(日本テレビ)出演
・THE JAPAN TIMES(TIME OUT)



佐藤先生のサロンはコチラ→クリック













お知らせ・・・



一般入試願書受付中

受付期間は平成26年11月21日(金)~12月17日(水)までとなっております。


詳しくは→コチラ









専門学校 ブログランキングへ






石川県理容美容専門学校 | Facebookページも宣伝





交流会?的な。

2014年05月18日 10時49分56秒 | 3学科
石川県理容美容専門学校では1年生と2年生の交流会が行なわれました。


交流会とは・・・

技術の交流会・・・










そして

接客業にとって何よりも大事な・・・笑顔の交流・・・ですね。











まずは・まずは・・・名刺交換?

室内が暗いですが・・・こんなシチュエーションもあるであろう的な・・・










お好きな名刺をお選びください。つかみはOK?

色々やってみよう!











その後シャンプーや









スキャルプケア









ハンドマッサージ









スキャルプマッサージ









照明を落としました。

ヒーリング効果を狙ってみた。

みんな・みんな・・・真面目だね。








と思ったら・・・カメラ目線で

お茶目さんっ。











接客業って・・・

ここからスタートするんだね。

いや~、懐かしいですね。

ドライヤーの音が大きくて

お客様の声が聞こえなかったりして・・・

ですね。ですね。って適当に

答えていたら・・・

お客様の質問が・・・

「最近、私、太ってない?」

って質問でした。

で・す・ね。











みんな、今日は色々勉強になったね。

今度、私の手もマッサージしてもらおうっと






オープンキャンパスのお知らせ・・・

平成26年5月24日(土)

午前9:30~

詳しくは→HP

理容科・美容科・ビューティーアート科・・・全員でおまちしております。



専門学校 ブログランキングへ






石川県理容美容専門学校 | Facebookページも宣伝








オリエンテーションだったよ!

2014年04月09日 12時00分27秒 | 3学科
石川県理容美容専門学校では

新1年生に対して、2年間にわたる学校生活での

規則や授業内容、学生同士の意見交換を行うため

オリエンテーションが実施されました。←硬っ













石川県消費生活センターから講師の先生をお招きし

新生活をスタートさせた学生たちにインターネットや携帯電話によるトラブル
に巻き込まれない為の指導を行ってもらいました。

ちなみに、私の友人(当時18歳)は20万円の品物を買わされていました。←気を付けてください。













真剣に聴講する学生たち・・・

だったが。。。












えっ!いく?いちゃう?まさかの首絞め?

石川県警察本部より講師の先生をお招きし、ネット詐欺、振り込め詐欺防止について

講義をしていただきました。←(ちなみに襲われた時の回避方法のレクチャーでした。なんだか楽しうそう?)













やったなぁ!この~・・・じゃなく・・・

襲われた時の回避方法ですっ。(笑)







オリエンテーションは2日間続きます。







オープンキャンパスのお知らせ・・・

平成26年5月24日(土)

午前9:30~

詳しくは→HP

理容科・美容科・ビューティーアート科・・・全員でおまちしております。



専門学校 ブログランキングへ






石川県理容美容専門学校 | Facebookページも宣伝
{/






































26年度入学式(昼間)

2014年04月07日 17時07分52秒 | 3学科
石川県理容美容専門学校で26年度(昼間生)入学式が行われました。

ピカピカの1年生ですね。


















早速の記念写真です。

そして・・・明日からはオリエンテーションです。

遅刻厳禁ですよ!(笑)








オープンキャンパスのお知らせ・・・

平成26年5月24日(土)

午前9:30~

詳しくは→HP

理容科・美容科・ビューティーアート科・・・全員でおまちしております。



専門学校 ブログランキングへ






石川県理容美容専門学校 | Facebookページも宣伝
{/











クラス写真

2014年03月01日 09時31分25秒 | 3学科
先日のことですが・・・

石川県理容美容専門学校のクラス写真撮影にお邪魔しました。


クラス写真1

記念撮影ですからね。

キレイに整列してのパシャですね。^0^











ちょっと柔らかい写真もいいね

It is good! Chaming smile.













そうだ、もっとリラックスした感じで撮影しよう!












ってか、明るすぎない?

ってゆうか・・・引くわぁ~














本当わぁCuteな面々でした。(笑)

It was all so cute!

Also,let's take a picture together!





クラス写真2

クラス写真3

クラス写真4






お知らせ

平成26年2月19日(水)から一般入試(3次)の受付が始まりました。

受付期間は3月7日(金)必着となっています。

詳しくは⇒コチラ



専門学校 ブログランキングへ






石川県理容美容専門学校 | Facebookページも宣伝
{/

















一年を振り返ってみよう。

2013年12月27日 20時25分40秒 | 3学科
寒波到来で輪島上空に寒気団がやってきますが・・・

みなさん、如何お過ごしでしょうか。

今年も残すところ4日となりましたね。

ってことで、またまた一年を振り返ってみましょう!

年末にクラス写真を撮りましたが、ちょっとだけ紹介したいと思います。







理容科2年

クラス写真って聞くだけで表情が硬くなっちゃうよぉ。










撮影終了!間際の理容科2年

極度の開放感?(ふ~っ












撮影直前まで最終チェック!のビューティーアート科2年

拘ることわぁ・・・大事ですね。










はい、ポーズっ

パシャ











美容科2年2組、担任による人数チェックですね。

あれっ、足りねぇ~んじゃね?(なわけないよねあくまでもイメージです。)













はい、全員揃いました。

パシャ












美容科2年3組、なんか気になるぅ~

相談ですか?













そういう感じで?

・・・わかりました。了解っす!












美容科2年1組、強烈なフラッシュにハレーションをおこしました!

もう一度撮り直させてくださ~い!














イェ~

寄りすぎぃ~














そして・・・やっぱり

最終チェックに余念がありません。



Ishikawaken Ribi | バナーを作成


お知らせ


平成26年1月8日(水)から一般入試(2次)の受付が始まります。

詳しくは⇒コチラ








今年を振り返る

2013年12月25日 15時11分12秒 | 3学科
今年も残すところ一週間となりましたが

石川県理容美容専門学校

一年を振り返ってみましょう。











ゾンビメイクの授業もありましたね。

リアルだねぇ~

ここまでやるのが・・・

石川理美です。

夜中のトイレで出会いたくないっ












宝塚メイクってぇ~のもありました。

・・だれっ









ブライダルメイク(和装花嫁)の様子

最近の和装メイクは、伝統的なメイクから離れて、

普段のメイクに一工夫したメイクが多くなっていますが・・・。

授業では古典的な和装風(三日月眉)に仕上げ眉ブラシでぼかしちゃってます。

お粉が強烈?
















キャぁ~ッツ

特殊メイクの授業もありましたね。


いろいろあった一年でしたが

まだまだブログは続きます。

師走の晦日・・・

つまり、大晦日まで書いちゃいますヨ。





お知らせ


平成26年1月8日(水)から一般入試(2次)の受付が始まります。

詳しくは⇒コチラ























終業式

2013年12月22日 10時23分37秒 | 3学科
石川県理容美容専門学校では

2学期の終業式が行われました。



1年生は、入学して9ヶ月が過ぎようとしていますが・・・学校生活はいかがでしたか?

学期末試験も終わり、

そして・・・

X'masもすぐそこですね。

今日から長い冬休みに突入しますが、



3学期も元気よく登校してください。











2年生は国家試験日まであと僅かとなりました。

そして学生生活最後の冬休みでもあります。

悔いのないよう有意義に過ごしましょう!











その後・・・なぜかぁ~防災訓練が行われました。

DVDを見ていただきぃ~

ハンカチで口や鼻を覆い

低い姿勢で防火扉をくぐる。

そんなそんな・・・避難訓練です。

まさか!って時に備えて

練習は大切ですからネ!



もうすっかり年末気分ですが、

この後もブログはまだまだ続きますよ!




お知らせ


平成26年1月8日(水)から一般入試(2次)の受付が始まります。

詳しくは⇒コチラ












推薦入試がありました。

2013年11月20日 21時43分39秒 | 3学科
本日午前9時30分より

石川県理容美容専門学校で

推薦入試が行われました。

天候の悪い中、推薦入試の為に登校してくれた高校生たち。












追伸・・・石川県理容美容専門学校OG、OBのお仕事ぶりを拝見するため

金沢市内スタジオへお邪魔しました。

詳細は・・・次回へ




お知らせ

一般入試受付期間

平成25年11月18日(月)~12月19日(木)となっております。





入学式

2013年04月09日 14時12分20秒 | 3学科


先日の台風のような嵐

桜の花びら

めっきり減っちゃいましたが

。。。本日!

石川県理容美容専門学校

昼間課程の

入学式が行われました。





式と名が付くと・・・

やっぱり・・・

張りつめた空気になりますね。(←当たり前でしたぁ









入学生を代表して美容科 角風希さんが

誓いのことばを述べました。

新聞記者さんも写っちゃいましたネ。









入学式なので、おめでたい紅白の薯蕷(じょうよ)万頭が

振る舞われました。

シンプルだからこそ、

味の違いがわかります

自然のやさしい味わいです。

・・・だそうです。









一歩外に出ると

イェ~イ

いよいよ

明日から

オリエンテーション授業が始まりますね。

みなさん元気に登校してください。











1学年終業~

2013年03月03日 11時01分58秒 | 3学科


先日、1年生の終業式が行われました。

皆さん!1年間大変よく頑張りましたね。

・・・

ということで

・・・

頑張った学生には各賞が与えられます。













こちらは

皆勤賞ですね。

社会人になっても言えることですが、

時間や約束を守ることは、

お客様から信用されるという事ですからね。











ぞくぞくと・・・

各賞が発表されます。












良く頑張りましたね。

礼!「ペコリッ!」
















こちらも良く頑張りましたよぉ。

礼!















・・・我慢していましたが・・・

笑みがこぼれる。「ニンマリっ」





そして・・・

2年生は今日が国家試験(筆記)ですね。

落ち着いて頑張ってください。

ではでは・・・


石川県理容美容専門学校←クリック