お待たせしましたぁ
今回は一番よく知られていて、しかも、あまり本来の使われ方をされていない
マイナーペンタについて書こうと思います 書ききれない部分が多いとは思いますが
一つでも何かの参考にでもなればうれしいです
さて先回の課題の答え合わせからです
課題は
A7のブルースのアドリブを弾く場合 下記のどれが一番正しいでしょうか
1Aメジャーペンタだけで弾くのがベスト
2Aマイナーペンタだけで弾くのがベスト
3AメジャーペンタとAマイナーペンタ両方使う(どこで使い分けるかの理由も)
後 Aメジャーペンタの音はどんな5つの音でしょうか?・・・でしたね?
答えです
3AメジャーペンタとAマイナーペンタ両方使う そして
(何処で使い分けるかの回答はこのブログで今回から次回にかけて書きます)
そしてAメジャーペンタはラシド♯ミファ♯ラになります
因みに Aメジャースケール ラシド♯レミファ♯ソ♯ラになりますが
先回書いたようにメジャーペンタはメジャースケールの4番目と7番目の音を
抜いた音になります・・・これがよく言われる四七抜き
つまり ヨナ抜き長音階です さらに言えば日本の古来の呂音階と同じですね
さて では今回のマイナーペンタについて
以前書いたように 私個人の感想としてはメジャーペンタよりマイナーペンタのほうが
アドリブにおける使用頻度が少し多いのではと思います
因みにAマイナーペンタはラドレミソラです Aマイナ―スケール ラシドレミフソラの
5音音階化したものですね
因みにギターのAmペンタの基本形(いろんな言い方があります)は6弦~1弦にかけ
6弦5F 8F 5弦5F 7F 4弦5F 7F 3弦5F 7F 2弦5F 8F 1弦5F 8F
です 赤はルート音 5F(フレット)は人差し指 7Fは薬指 8Fは小指で押さえます
但しこれはマイナーペンタの基本形(ルート・Box)だけであって 後 通常は4種類の
指フォームを覚えますが 今回は省きます
この音階でまずは遊ぶのがいいんですが 6弦から1弦まで ただ弾くのでは
音の階段を上下するだけで アドリブとは程遠くなりますので 最初は
4弦の7f 3弦の5f 3弦の7f 2弦の5f 2弦の8f 1弦の5f位の音で
1小節に1音を弾いてみる感じで遊ぶといいと思います
コードは Am/F/Dm/C/の4小節で 又ブルースの好きな人はA72小節 D7を2小節
の計4小節で遊んだらどうでしょうか 特にブルースの人は音をシャッフル
つまり タッカ タッカ等とはずませたほうが、それっぽく聞こえます
メジャーペンタと同じで、慣れたらマイナーペンタに音を足してゆく方法を考えます
例えばAマイナーペンタに5度のフラット つまりミの♭(ブルーノート)の音を付け足すと
Amブルース・スケールになります(マイナーブルース・ペンタ等他の言い方もあります)
6弦5F 8F 5弦5F6F7F 4弦5F 7F 3弦5F7F8F 2弦5F 8F 1弦5F 8F
青色がブルーノートになります マイナーペンタがブルース風味に一挙に変わります
次にAmペンタのラドレミソの中にシの9thとファ♯の13thの2音を付け足しますと
つまりラシドレミファ♯ソにすると ジャズのモード奏法で使うAドリアン・スケールに
なり おしゃれな感じにAマイナーペンタが華麗に変身しますよ
さここで課題です
A7のブルースの場合 アドリブにAメジャーペンタとAマイナーペンタと両方を
使うことは前に触れましたが その使い分けの方法として適切なモノは下記のどれでしょうか?
1 A7の時はAマイナーペンタ 他のD7・E7の時はAメジャーペンタ
2 A7の時はAメジャーペンタ 他のD7・E7の時はAマイナーペンタ
3 A7・E7の時はAマイナーペンタ D7の時はAメジャーペンタ
4 A7・D7の時はAメジャーペンタ E7の時はAマイナーペンタ
一度お考え下さい 尚一般的に多くのギタリストが使っているのを適切な答えとします
答え合わせは次回に なおご質問のある方はお気軽にどうぞ 公開しても構わない人は
コメントから 非公開希望の方は左欄のメッセージを送る からどうぞ では次回に!
(このページの複写・転写禁止)
だから知らないと差がついたままになるわけだよね。
2種類のペンタトニックを使い分けて弾いてる なんて考えてもいませんでしたねえ・・・。
ありがとうございます
ギターとかサックスとか理論上では、楽器の違いは全く関係がないですね。
ブルースはすべてマイナーペンタだけでやるものだと思ってました
そんな人たちが楽器にかかわらず多いと思います
このブログの意義も大げさに言えば
そんなところがわかってほしいからだと思ってます
メジャーペンタは確かにⅠのコードで使うとよいです そしてⅣ7やⅤ7ではマイナーペンタで遊んでみてください
ワンランク上のアドリブになりますよ 楽しんでください。
今回ブログを Twitterの方で拝見し質問させてもらってます
Keyは違うんですがアドリブしてみましたら
最初のⅠのコードはメジャーペンタが合う気がするんですけど どうでしょうか? 今まではマイナーペンタ一本でメジャーペンタはブルースでは使っていませんでしたが 何か全体にメリハリやコントラストが出てきた気がするんですが 。
その前提として書くことが多くて・・・
でも次回には必ず書くからね。