goo blog サービス終了のお知らせ 

ishida-yuusuke's memorandum

いしだゆうすけのおぼえがき

1月4日(火)のつぶやき

2011-01-05 01:40:04 | Weblog
05:35 from Keitai Mail
55.4g 21% 今日から職場復帰
07:21 from Echofon (Re: @darkmatterzero
@darkmatterzero え、そうなんですか... まあ当面はDSをふくむWEPクライアントつなぐ予定はない...というかGuestネットワーク有効にする予定はないのでいいか
07:22 from Echofon (Re: @darkmatterzero
@darkmatterzero ふむふむ... じゃあこんど余裕があるときに試してみようっと :)
08:24 from Keitai Mail
電車わりと空いてる 南武線車内広告にGoogle登場
12:34 from Keitai Mail
職場の階段4F→11Fまで上ったらかなりきつい 休みで身体なまってる
by iyuusuke on Twitter
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1月3日(月)のつぶやき

2011-01-04 01:46:06 | Weblog
07:10 from Keitai Mail
55.8g 21% おやすみは今日まで
16:41 from Keitai Mail
ape100 タイヤ空気補充175kPa 買物ついでに某都市計画道路昨年延長区間をチェック odo=3666km
18:43 from Echofon
猫森集会で売ってたら買いそうだ #taniyama_ #nekomori2010 RT @engadgetjp: 身につける音楽アルバム Playbutton http://engt.co/hHQBZs
22:12 from Echofon
昨年買ったAirMac Base Station ようやくセットアップ完了 macbook & ipod touch の設定も変更した プリンターの設定はまた後ほど .11a/n対応基地局だけどうちにはまだ.11gまでのクライアントしかない...
22:48 from Echofon
RT @engadgetjp: サムスン Galaxy Player 新モデルが発表へ、電話機能のない Galaxy S http://engt.co/gB5RoE
23:03 from Echofon (Re: @iyuusuke
@iyuusuke セキュリティ設定は当然のように WPA2 Personal がデフォルト. Guest Network設定でDS対応可能?? IPv6設定はISP側がどうなっているか確認してから
by iyuusuke on Twitter
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1月2日(日)のつぶやき

2011-01-03 01:33:32 | Weblog
06:08 from Echofon (Re: @Joe_Nif
@Joe_Nif @e_hanada そう「パンタグラフ」の離線ですね とくに3月ころ降ると湿った重い雪でたいへんなことに
06:38 from Keitai Mail
55.8g 21% 基礎代謝1400kcal台に復帰
09:59 from Echofon
@Joe_Nif @e_hanada 雪の重さによるパンタグラフ離線の対策はパンタの押上力を増やすのが有効 でもそうすると架線とパンタの摩耗が大きくなるので経営が苦しい会社とか雪がふだん降らない路線とかではつらいところ
10:02 from Echofon
@Joe_Nif @e_hanada あとパンタグラフをシングルアーム形式に交換するという方法も 小田急がシングルアームに切り替えたいちばんの理由はたぶん雪による離線対策
14:17 from Echofon (Re: @AQ_Ishii
@AQ_Ishii 8年前の家電製品だとたいていの電器屋さんは買い替えをすすめてきそうですねえ :p もしかしたら修理部品がもうのこってないかも...
17:02 from goo
東京スカイツリー #goo_ishida-yuusuke http://bit.ly/gLMed2
by iyuusuke on Twitter
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東京スカイツリー

2011-01-02 16:58:53 | Weblog
自宅の町域(7けた郵便番号が共通の区域)の最高地点から東京スカイツリー(たぶん)を確認
いちおう撮ってみたけど光学3倍ズームのコンパクトカメラじゃ何が写っているかよくわかりません...
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1月1日(土)のつぶやき

2011-01-02 01:32:41 | Weblog
06:47 from Keitai Mail
55.7g 21% あけましておめでとうございます
10:59 from Echofon
117に電話するとはまた時代がかった...とおもったらそういう由緒?歴史?ある儀式なのですね :) RT @taniyama_: 今きいたらダンナの儀式は9歳から続けてるそうです
11:42 from goo
あけましておめでとうございます(2011) #goo_ishida-yuusuke http://blog.goo.ne.jp/ishida-yuusuke/e/b0d7cc0bd064f5b10170fefa7871e9a8
14:56 from Echofon (Re: @e_hanada
@e_hanada 鳥取県の国道9号線で1000台立往生 自衛隊災害派遣 とかみかけましたが...
17:44 from Echofon (Re: @Joe_Nif
@Joe_Nif #taniyama_ チャネル権というかTV画面は家族にとられてるので通勤ラジオをVHF-TVバンドにして聴く これができるのも7月まで
18:04 from Echofon (Re: @iyuusuke
@iyuusuke #taniyama_ 恋するニワトリでTV画面権確保 ラジオで聴くアナログ波と時間差で輪唱もどき :p
18:46 from Echofon (Re: @TheProwler6
@TheProwler6 それもよさそうと思ったけど よく考えたらうちのTV画面あらそいに参入するってことだな
22:03 from Echofon (Re: @e_hanada
@e_hanada パンタグラフ離線は神奈川県あたりだと雪による鉄道運行障害理由の1位じゃないかな? 2位あたりでポイント凍結
by iyuusuke on Twitter
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あけましておめでとうございます(2011)

2011-01-01 11:31:00 | Weblog
あけましておめでとうございます
本年もよろしくおねがいいたします。
こどもたちもずいぶん成長しました。
わたしも日々前進していきたい。
2011.01.01

ps.
去年買ったもの:mazda demio dy3w; epson px-502a; sharp aquos lc-22k3; iodata hvt-bct300;
今年買うつもりのもの:macbook(sandy bridge)
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

12月31日(金)のつぶやき

2011-01-01 01:38:22 | Weblog
07:30 from Keitai Mail
55.2g 21% 体調ほぼ復帰
by iyuusuke on Twitter
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする