goo blog サービス終了のお知らせ 

ishida-yuusuke's memorandum

いしだゆうすけのおぼえがき

NetWalker, successor to linux zaurus.

2009-08-28 01:26:56 | Weblog
超小型モバイルインターネットツール登場! シャープ「PC-Z1」
シャープから5型タッチ画面のネット端末 NetWalker、ARM/Ubuntuで3秒起動・10時間駆動
NetWalker (シャープ公式ページ)

キーボードがUS配列じゃないのがちょっと難だけど、
Ubuntuだともしかしてどっかの設定ファイル書き換えたらなんとかなるかしら?

壊れかけているうちのiBook(G3,600MHz)の代わりに、こどもたち用端末につかえるかな?
WebブラウザーとTux Paintがあればよさそうなので...
...MacBook(Core Duo)をこどもたちにとられて親がNetWalkerつかっている可能性を否定しきれない :(

とりあえず、来月初旬に出る...かもしれない...噂のタブレット or iPod touch ラージ待ち
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

64bit拡張zip

2009-08-19 00:33:59 | Weblog
他部門からもらったファイルが職場PCで展開できなくて
調べたら圧縮前のファイルサイズが4Gbyte以上ある「64bit拡張zip」というものらしく、
Windows XPの標準機能や+Lhacaでは扱えないみたい。
Windows Vista環境は手許にないし、WinZipをとってこようとしたらアカウント登録が必要とか書いてあるし、
で、けっきょく7-Zipをもってきてなんとか展開しました。
やれやれ
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

消え行くものたち

2009-08-17 05:53:09 | Weblog
三菱化学メディア、MOディスクの販売を終了
MOディスク販売終了のお知らせ
...うちでもMOはぜんぜんつかってない
記録面むき出しのDVD系メディアよりMOディスク(とくに90mm,いわゆる3.5型)のほうが信頼感あるのだけど世の趨勢にはさからえないかなあ

元麻布春男の週刊PCホットライン:音楽CDが死んでいく時代
...えーと...わたし自身さいきん音楽CDってほどんど買ってない
いやまあオンラインで買っているかというとそうでもないし

...さいごに個人的に消えたもの:
Linux Zaurus(SL-A300)のデータがとうとう消えました :(
ストレージがRAMなので、しばらく充電をさぼっていたら初期化されてしまいました。
まあ役割をほぼ完全に iPod touchに譲っていたので実用上困ることはないんだけどね
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする