goo blog サービス終了のお知らせ 

事件と 保険

日々発生する事件と それに備える保険についてコメントします。

ジュースに発がん物質が混入

2006-10-27 | ケガ
発がん性物質ベンゼン、アロエジュースから基準の3倍(読売新聞) - goo ニュース

 混ぜると発がん物質であるベンゼンが合成される保存料を使ってしまったジュース、基準の3倍の発がん部室が検出されたとして 保健所が自主回収と販売の自粛を求めたが 卸売業者は要請のあった製品のうちの一部だけを回収し、残りを発売し続けた、という事件。
 健康食品を販売する会社としてはあまりにずさんな対応である。恐らく回収費用の保険に加入していなかったのであろう。と推定される。
 このような対応が新聞で公表されると企業としては致命傷になってしまう。分かっていても、回収には高額な費用が必要となるため やむをえなかったのかと思われる。
 輸入農産物の農薬や、製造工程で混入したものがあった場合、回収費用を補償してくれるのが回収費用の保険だ。
 AIUなどで販売しているが、保険会社によって保険の適用範囲が微妙に異なる。自社生産物と品質管理の状況によって保険会社と補償内容を吟味する必要がある。

 医療保険 入院保険 留学保険


コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。