卓球と木造建築

卓球と木造建築に関するつぶやき

使用しなくなったラケットはどうしてますか?

2012-08-16 22:37:08 | 卓球

ラバーはゴミ箱に捨てるんですけど、ラケットは捨てられないですね。


ラケットは割れないかぎりはずっと使えるものではあります。

しかしながら、グリップ感が合わなくなったり、ラバーとの相性を考えて、
新しいものを試してみたりしているうちに使わなくなったラケットがでてきてしまいます。
その使用しなくなったラケットをとっておこうか捨てようか迷うことがあります。

今のところとっておいてもたいした本数ではないのでとっているのですが、
お守りやしめ縄のようにお返し(処分)できるところがあればいいと思っています。


私のラケットは檜の単板にコルクがあるだけなので、燃やせますが、
カーボン入り合板なんかはどうやって処分するんでしょうかね。



近くの体育館などで貸出用に使っていただくのもいいかもしれませんね。