卓球と木造建築

卓球と木造建築に関するつぶやき

オークヴィレッジ

2012-05-20 07:32:04 | 木造建築
オークヴィレッジ
http://www.oakv.co.jp/

代表の稲本正さんは理学部物理学科卒業し、大学に勤務後、
1976年に工芸村「オークヴィレッジ」をスタートさせています。


100年かかって育った木は100年使えるモノに


をモットーに家具、文具、食器、建築などをつくっている会社です。


リ・チョルグク

2012-05-14 00:07:22 | 卓球
李廷佑選手につづいて日本式ペンホルダー使用の選手紹介です。

リ・チョルグク(北朝鮮)選手は世界卓球選手権(個人戦)ロッテルダム大会のあとは
見られなくなりました。。

レシーブが上手く、ブロックも固いです。

北朝鮮の選手はワールドツアーにはほとんど出ませんので世界ランキングは低いのですが、
強い選手がいますね。


卓球動画netの選手別カテゴリでリ・チョルグクを選択すると
いくつか動画を見ることができます。
http://www.takkyuudouga.net/

世界卓球選手権(個人戦)ロッテルダム大会
張継科 vs リ・チョルグク
第2ゲーム以降接戦でいい試合です。

※たぶんロシアリーグ
リ・チョルグク vs 吉田海偉



李廷佑

2012-05-11 00:20:24 | 卓球
李廷佑(Lee jung woo)選手は2012年5月時点の世界ランキング19位の選手です。

日本式ペンホルダー(バタフライ 柳承敏G-MAX、テナジー05)使用の選手です。

柳承敏(Ryu Seung Min 1982年生まれ)選手の二つ年下です。
(ちなみに柳承敏は現在世界ランキング16位)


世界選手権などの大会でベスト8周辺で活躍できる日本式ペンホルダー(片面ラバースタイル)は
この選手が最後ではないかと思います。
柳承敏ほど豪快な一発はないですが、ブロックが非常に堅いです。

日本の吉田海偉選手(中国式ペンホルダー、片面ラバースタイル)は現在世界ランキング47位です。

片面ラバースタイルで表ソフトの選手はほとんど見られなくなっていまいました。

いよいよ日本式ペンホルダー(片面ラバースタイル)がいなくなろうとしています。






最後に李廷佑(Lee jung woo)選手の動画をシングルス、ダブルスそれぞれひとつ紹介したいと思います。

馬琳/許シンvs李廷佑/金東寅(カタールオープン2012)

李廷佑vsリウェンツォフ(スペインオープン2012)