卓球と木造建築

卓球と木造建築に関するつぶやき

卓球のボールがセルロイド製ではなくなる!?

2011-05-15 13:18:37 | 卓球
 ロンドン五輪後に卓球のボールがロンドン五輪後セルロイド製からPVC(ポリ塩化ビニール)というプラスティック系の材料になるそうです。

セルロイドの製品を作る過程で、人体への有害性を指摘されているからというのがその理由です。
そして、プラスティック製はボールの継ぎ目のないものとなるそうです。

100年以上続いたセルロイドによる卓球のボールの歴史が変わることになります。
いったい、どんな打球感になるのでしょうか?

国際卓球連盟のシャララ会長は卓球のボールを38㎜から40㎜に変えた人でもあります。

2014年世界選手権大会(団体戦)は日本開催

2011-05-12 00:31:35 | 卓球
2011年5月10日にロッテルダムで開催された国際卓球連盟総会において、2014年世界卓球選手権大会(団体戦)が東京で開催されることが決定されました。

 開催日程:2014年4月28日(月)から5月5日(月)の8日間
 競技会場:国立代々木競技場第一体育館及び第二体育館


3年後の5月4日、5日の予定が埋まりました。