いろはのお酒は少なめB級飲食日記

2024年1月(新年)からブログ活動を一旦休止します!

初めてのフェリー旅 東京九州フェリー紀行ー3 船内探検

2022-10-09 03:41:10 | 旅行

 

初めてのフェリー旅 東京九州フェリー紀行ー1 乗船前に汐入のバーミヤンでやらかす

初めてのフェリー旅 東京九州フェリー紀行ー2 横須賀フェリーターミナルのWIFIは早い!!

の続きです。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

乗船を開始して、部屋に荷物を置いて船内探索を実施することにします!

 

ちなみにフェリー旅ではトレーラーおよびトラックの運転手以外のほとんどのお客がこのタイミングで売店で買い物したり、レストランで食事をしたり、皆さん同様の行動をしますので(笑)、船内が最も混雑する時間と言って良いでしょう。

 

 

コチラは客室エリア中央にあるエントランスホール。

流石に豪華で余裕のある造りとなっています。

 

 

ソファーや椅子などが共有スペースには完備されているので、実は「個室」に拘らなければ、寝る時だけ寝台を使ってそれ以外はこ共有スペースを使えば安い運賃でとっても快適に過ごせます。

 

他に理由もあるのですが、実際・・私はコレ以降のフェリー紀行では全て個室を確保せず最安の料金で行きました。

 

結果的にそれでとっても快適でしたもの・・・。

 

 

 

フェリーは6F建てとなっており、客室エリアは4F~6Fの3フロアです。

このような豪華エレベーターで縦移動することも可能です。

ただし、スピードがメチャ遅いので足腰に余裕のない方やバリアフリー向けかな・・・。移動は間違いなく階段の方が早いです(笑)

 

 

4FのメインホールにはTVと椅子が設置されています。

 

 

共用TVが設置されております。BSしか映りませんがスポーツ(サッカー)中継なんかを上手く放映してて常時乗客が居ましたね。

 

奥の方では共用スペースでテーブルと椅子が設置されており、既にお仲間さん同志、食事や酒盛りを開始しているグループも居てとっても羨ましいです。

 

各施設営業時間。

レストラン、売店はAM1:00まで営業しているのがありがたい。

因みにレストランは夜食営業、朝食営業、昼食営業、夕食営業とあります。

今回は夜食営業、昼食営業は利用しませんでした。オプションで船上BBQなるものもありますが、正直・・食指が動かず・・・(笑)

 

船の上でBBQやってもなぁ・・・~~・・

いやコレが炭火とか、珍しい美味しい肉とかだったら考えるんですが、HP見てもかなりフツーっぽいので・・・。

 

因みに私が東京九州フェリーのメニュー開発の企画担当だったら、渋る現場調理部門と調達部門を説き伏せて・・・・・、

 

あ・・イカン、イカン・・こういう勝手なお仕事モード妄想は良くないですね・・・(笑)

 

 

 

ショップ(売店)です。

乗船開始直後ということでたくさんのお客さんで賑わっていました。

 

 

 

 

 

お菓子に日用品、飲み物やパン類などの簡単な食事、アイスクリーム、お土産など品ぞろえは非常に豊富・・・。

 

価格もコンビニ価格からちょっと安い位でスゴク助かります。

 

ジャンキーいろはの個人的な感想とすれば、レストランの食事も良いけど・・レストランのお料理・・けして不味くはなく美味しいのですが、CP的にレストランで食事をせずに持ち込み品と売店でカップラーメンとか購入して凌ぐのも全然アリです。

 

ただ、この「はまゆう」には電子レンジがありませんので、そこは注意が必要です。

 

この後に乗船した商船三井の「さんふらわぁ」やオーシャーン東九フェリー「どうご」は、船内に共有の電子レンジが装備されていてコンビニ弁当とか暖めることができました。(※逆にレストラン設備がないので、好みの問題だと思います。)

 

「はまゆう」ではレストランサービスがあるということで、共用電子レンジが装備されていないようです。

 

 

プラネタリウムや映画上映もあるみたい・・・。

(※プラネタリウムは観ましたが、船の揺れもあったのと内容が総合的にしょぼかったので・・まぁ・・オマケ程度に考えた方が良いですね。)

 

後から記載しますが、今はAmazon PrimeやNetfrixで映画や動画を乗船前にスマホやタブレット、PCなどに予めダウンロードして船内で楽しむのが一般的なようです。

 

あ・・、上記理由は単純で外洋に出ると4G、5G含め携帯は圏外になりますから・・・。

 

Docomoはかなり頑張りますが、Auは全然ダメ・・SoftBankも同様でしょう。

 

 

後はフェリー旅と言えばこの大浴場ですね!

お風呂に入ってゆっくりできるのは他の移動手段ではけしてありえません。

 

 

さてさて、一廻りしてきましたので部屋に戻ります。

 

 

 

ドアノブ上部にQRコードを読み込ませるのですが、まぁ・・コレがなかなか読み取ってくれなくて苦労しました・・・。

普通のカードキータイプの方が遥かに使いやすいと思います。

 

特に船が揺れてくるとこのQRコードを読み取らせる作業が正直・・スッゴイストレスですね・・・。

 

 

 

そうそう、今回予約した「デラックスルーム」は部屋に個別のバルコニーがあって海が眺められます。

これも船旅の魅力~~っとこの時は嬉々としていましたが、翌日はイロイロと地獄(笑)だったのであまり活用できず・・・でした。

 

おっと・・そろそろ出航するようです。

船外に出て出航を見に行きましょうかね~・・・。

 

 

つづく・・・。

 


最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (metabolisan)
2022-10-09 04:05:08
売店の品ぞろえも含めかなり快適に過ごせそう。ただ携帯は圏外のクダリ、wi-fiはないってことなんだ。飛行機でも使える世の中なのに。

さ、今日はコメント出来るかな!?笑
返信する
Unknown (ナブー)
2022-10-09 04:30:48
船内はホテルの中みたいで船って感じがしないですね。
返信する
Unknown (ぽよん)
2022-10-09 06:33:57
フェリーは学生時代に使ったことはありましたが、こんなに豪華に進化しているのですね。そこの魅力を最大に活かすいろはさんステキだなぁ。
返信する
Unknown (てつあん)
2022-10-10 07:44:58
バルコニーがついているのはいいお部屋ですね。
とはいえ、海が荒れると使えないのでしょう。(^^)
返信する
Unknown (浪人)
2022-10-10 08:51:58
docomoは海上でもかなり頑張りますね。
佐渡までの航路はつながります。
粟島は山形のアンテナで場所によりつながりました。
返信する
Unknown (王子の狐)
2022-10-10 08:57:50
大浴場があるのがすごいなぁ。
水の備蓄もかなりの量になるなぁ。
自分が苫小牧まで行った時はシャワーだけだったように記憶しています。40年近い昔ですから(笑)。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。