いろはのお酒は少なめB級飲食日記

2024年1月(新年)からブログ活動を一旦休止します!

中国のシェアサイクルを利用してみました @西安

2017-10-21 06:04:00 | 日記

 

おはようございます。いろはでございます。

先週、今週と国内出張シリーズ(中国)でして、先週は北の哈尔滨(ハルビン)、今週は西安に行っておりました。

 

今週の西安はコチラの大学に用事がありまして・・・。

中国は社会主義なので、大学まで学校は基本全て公立になるんですが、こういう国家級の大学は国のお金で整備が進んでおりまして、キャンパスも凄く広いんです。

なんせ、大学専門のホテルまでありまして、今回の西安では大学のホテルに宿泊しておりました。

朝から所用を済ませて大学のキャンパスを横切って出口に来たのですが、どーやらここからホテルまでは徒歩で40分以上掛かるみたい・・・。

 

「いろはさん、折角だから、シェア自転車を借りてホテルまで戻りましょう・・!!」

同行している社員からそういう提案を受けたんで、面白そうなんで快諾致しました。

 

 中国ではシェアサイクル各社が覇権を目指すべく、仁義無き戦いが繰り広げられています。

中でも、こちらの赤い自転車で有名な「モバイク」

そして黄色い自転車の「ofo」

この2社がとっても有名ですね。

乗り方は簡単・・・(※中国人にとってはです。)

自転車に付いているQRコードをスマホで読み取ります。

後は専用アプリをダウンロードして、身分証(中国国民は所持が義務付けられている)番号を入力するだけ。

精算は「支付宝」か「微信(Wechat)」で可能です。

100元~200元程度の押金と言われる保証金を支払う必要がありますが、30分まで0.5元(1元は17円)2時間まで1元で借りられますから、とってもお安く自転車を借りることができます。

日本のレンタルサイクルと違うところは乗り捨てスタイルなんです。なので、街中にはそれこそ、大量に自転車が転がっていますので、好きな自転車をテキトーに選んで、スマホでQRコードを読み込んで、送られてくるパスワードで鍵を解錠するという仕組みですね。

ワタクシはWecahtペイが使えるんで、登録を試行したんですが、100元の保証金をスマホで支払った次の場面で、身分証を入力するところでNGになってしまいました。

こちらでは外国人はパスポートが身分証の代わりになりまして、パスポート番号でいけるかな・・・と思ったんですが、やっぱりダメでした・・・。

結局、支払った100元は取り返すことはできませんでしたが、まぁ、それは勉強料ということで・・・(笑)

ネットを検索すると裏技もあるようですが、ハードルが高そうだったので、同行している中国人が赤自転車と黄自転車、両方の登録があるようでしたので、黄色の自転車を借りて貰ってそちらに乗り込みます。

(※おそらく、利用規約には違反していると思われますが・・・)

 

それではレッツゴー!!

このように街のいたるところに黄色自転車が停められています。

自転車はとっても簡易的なんですが、感心したのはタイヤです。

パンクしないように、チューブレスのゴムだけのタイヤが装備されておりまして、ペダルは若干重いんですが、なかなか快適です。

特に西安はワタクシの住んでいる青島と違って(笑)街を走るのが楽しいですし、自転車レーンもしっかり整っていました!

ま、それでも、交通状況は悪いんで、突っ込んでくるバイクや路線バスに気を使いながら楽しくサイクリングしました。

 

中国でも社会問題化されている、このシェアサイクル・・・。

こんな状況もありますが、最近、政府が規制に乗り出してきましたので、そんなに心配することはないでしょう。

コチラでは最近、膨大な個人情報データーベースを構築しており、個人の交通履歴は身分証を通じてすべて管理されようとしています。
日本では考えられないことですが、良し悪しは別として、マナーが悪い人はデーターベースにより追跡されて、信用スコアが落ちるのです。

個人の信用スコアが落ちると、例えば航空機の利用が制限されたり、旅行に行けなくなったり、住宅ローンの金利が上がったりするという、脅威の管理社会を社会実験しているのです。

さて、我々はというと、15分ほどゆっくりサイクリングして快適にホテルに戻ったのでありました。

シェアサイクルの利用を通じて、この国の凄さと恐さを感じたのでありました。

ちなみに、この国ではこういう利便性は、基本中国人のみが利用できます。
中国人もこのことはあまり知らない(意識していない)ようで、外国人は管理対象外なんでしょうけど、シェアサイクル位使わせてもらっても良いのではないかな~。と思いました。

 

 

おしまい・・。


最新の画像もっと見る

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (王子の狐)
2017-10-22 05:07:59
全てを登録されていて旅行制限や金利アップも、ですか。
怖い社会だが、日本もそうなるのかな。
誤入力とかないんですかね。あるいは一度信用落とすと時効とかもないんでしょうか。
いろんなことを考えさせられちゃいました。
返信する
Unknown (浪人)
2017-10-22 08:09:33
二階級特進が予想される側近の方が地方都市でビックデータのやつを指揮していると報道でありましたね。

交通とか汽車、航空とかついている大学は理系で優秀な大学のようですね。
中国人技術者採用の際に聞きました。
あとは師範大学ですかね?
返信する
Unknown (猿吉祥寺)
2017-10-22 11:48:43
台湾も自転車は基本的にレンタルですね、登録すればプリペイドカードで乗れちゃいます〜(^o^)丿
返信する
Unknown (おん蔵)
2017-10-22 13:01:11
昔軽井沢で自転車借りるときは免許証で借りていたのを思い出しました。時代は変わって行くんですね(笑)
返信する
Unknown (荒川文治)
2017-10-22 14:17:05
西安いいですね~。
麺の本場中国の中でも本場中の本場です。どんな料理を食べてこられましたか?
返信する
王子の狐さん (いろは)
2017-10-22 18:19:24
政府がマナー向上を目指しているんですが、やり方がね・・・この国らしいです。

間違った場合の救済措置、あると良いのですが現実のところ良く分かりません。
返信する
浪人さん (いろは)
2017-10-22 18:22:36
一流大学は985とか211とか言われています。リスト化されていますからスグに判りますよ~。ここ西安では西安交通大学が985なんで一流大学ってことですね~。
返信する
猿吉さん (いろは)
2017-10-22 18:23:43
中国では外国人が登録できないみたいなんですよね~。台湾のようにプリペイド方式にもしてくれればありがたいんですが。
返信する
おん蔵さん (いろは)
2017-10-22 18:24:47
そうそう、そんな感じです!
ただ、スマホアプリと高度に連携しているのがこちらのシェアサイクルの特徴ですね~。
返信する
荒川さん (いろは)
2017-10-22 18:26:21
食べたのは肉夹馍とびゃんびゃん麺ですかね~。
あと、凉皮が美味しかったです!!
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。