久しぶりにオーダーを受けてしまった
ブローチ2個とグラスコード
グラスコードはブルー系で
ところどころに白を入れてとの希望でした
納品期限が一週間だったので
大急ぎで作りました
気に入ってくれるといいけど・・・

ブローチ2個とグラスコード
グラスコードはブルー系で
ところどころに白を入れてとの希望でした
納品期限が一週間だったので
大急ぎで作りました
気に入ってくれるといいけど・・・

パソコン内のいろんなものを取っ払ったら
ホームページビルダーを一つもいじることなく
あっけなく更新完了
なんだったんだ
1年近くデータ送信できなかったくせにぃ
キーーー!!!
と言うことで、直ったみたいなので
また徐々に更新をしていきます。
せっかくなのでまたリニューアルしちゃおっかな!
ホームページビルダーを一つもいじることなく
あっけなく更新完了
なんだったんだ
1年近くデータ送信できなかったくせにぃ

キーーー!!!
と言うことで、直ったみたいなので
また徐々に更新をしていきます。
せっかくなのでまたリニューアルしちゃおっかな!
ホームページビルダーが上手く動いてくれないよ~!
何度やっても新しいフャイルが転送できないから
ここへのリンクが貼れな~~~ィ。
いつもHPから来てくれている方たちが
来られないではないの。
教室のお休みの知らせも
新しい作品の更新も出来ない~~~~~
いったいどうして・・・・・
何度やっても新しいフャイルが転送できないから
ここへのリンクが貼れな~~~ィ。
いつもHPから来てくれている方たちが
来られないではないの。
教室のお休みの知らせも
新しい作品の更新も出来ない~~~~~

いったいどうして・・・・・

教室4年目にしてとうとう2ヶ月の休業宣言をしました
少しお休みを戴いて頭を冷やします
理由がビーズの事ではないだけに
自分を不甲斐無く感じています
大きく膨らんだ風船がぱちんと弾け
何にも無くなってしまった後に
もあ~と霧がかかり始めて前が見えなくなってしまった
そんな感じがしています
どうしたら良いのかは判っている様な気はするんだけど
それがなかなか出来ません
夜寝付かれず
色々な人が出てくる夢をみます
やりたくない事から逃げたくて逃げたくて・・・
でもそれが嫌で、本を読みあさって
何とか前向きに出来ないかとか
思いようを変えられないかとか
きっと他から見たらちっぽけな事で
悩んでいるんだろうな
迷宮に迷い込んでいる気分です
とにかくやるべき事だけは1つずつでも
こなしていけるよう、がんばらなきゃな~
少しお休みを戴いて頭を冷やします
理由がビーズの事ではないだけに
自分を不甲斐無く感じています
大きく膨らんだ風船がぱちんと弾け
何にも無くなってしまった後に
もあ~と霧がかかり始めて前が見えなくなってしまった
そんな感じがしています
どうしたら良いのかは判っている様な気はするんだけど
それがなかなか出来ません
夜寝付かれず
色々な人が出てくる夢をみます
やりたくない事から逃げたくて逃げたくて・・・
でもそれが嫌で、本を読みあさって
何とか前向きに出来ないかとか
思いようを変えられないかとか
きっと他から見たらちっぽけな事で
悩んでいるんだろうな
迷宮に迷い込んでいる気分です
とにかくやるべき事だけは1つずつでも
こなしていけるよう、がんばらなきゃな~
お待たせした教室課題
今日中には画像をUPします
試作品を見ていただいた方
ごめんなさい
ぜんぜん違うものになっています
最後の最後で
やっぱり最初に使おうと思っていた
ビーズを使うことにして
印象がぜんぜん違うものが出来上がりました
いつもこんなんです
今日中には画像をUPします
試作品を見ていただいた方
ごめんなさい
ぜんぜん違うものになっています

最後の最後で
やっぱり最初に使おうと思っていた
ビーズを使うことにして
印象がぜんぜん違うものが出来上がりました
いつもこんなんです

群馬昆虫の森が建てられたのは税金の無駄遣いだと
今日のニュースでやっていましたねェ
建設費72億円だって・・・すごいねェ
息子の遠足はここでした。
2回目だったけど「あ~楽しかったぁ」と帰ってきました。
ニュースを見ていて、行ったことないくせに何言ってるの!と怒ってました。
目的を持っていけばどこでもそれなりに楽しむ事は出来ると思います。
ただ私は、起伏のあるあの広大な森を、すでに歩く事を放棄している娘を
おぶってまで歩けなかった・・・暑かったし・・・
確かにあんなに広くなくても、という気はするかな。
安藤忠雄に建築設計してもらわなくても、良かったかな。
12月の教室課題?
安藤さんにデザインしてもらうかな・・・・・
今日のニュースでやっていましたねェ
建設費72億円だって・・・すごいねェ
息子の遠足はここでした。
2回目だったけど「あ~楽しかったぁ」と帰ってきました。
ニュースを見ていて、行ったことないくせに何言ってるの!と怒ってました。
目的を持っていけばどこでもそれなりに楽しむ事は出来ると思います。
ただ私は、起伏のあるあの広大な森を、すでに歩く事を放棄している娘を
おぶってまで歩けなかった・・・暑かったし・・・
確かにあんなに広くなくても、という気はするかな。
安藤忠雄に建築設計してもらわなくても、良かったかな。
12月の教室課題?
安藤さんにデザインしてもらうかな・・・・・
11月の教室課題に使ったレッドアベンチュリンの彫刻花。
皮ひもに通したんだけど、サンプルで作った1個が通ったからって
他のが皮ひもに通るとは限らなかった・・・・・

穴の開き具合が、そりゃもうまちまちであせりました。
何が何でも使わないとセット分が足りなくなるので削りましたよ。リューターで。
これが彫刻家気分で結構楽しかったかな。
とでも思わんと・・・
努力が報われて教室は無事終了しました。
しかし、
すべて同じ大きさの穴に開けることって、そんな大変な事かいな。
皮ひもに通したんだけど、サンプルで作った1個が通ったからって
他のが皮ひもに通るとは限らなかった・・・・・

穴の開き具合が、そりゃもうまちまちであせりました。
何が何でも使わないとセット分が足りなくなるので削りましたよ。リューターで。
これが彫刻家気分で結構楽しかったかな。
とでも思わんと・・・

努力が報われて教室は無事終了しました。
しかし、
すべて同じ大きさの穴に開けることって、そんな大変な事かいな。