
「岳山」がすっかりリニューアル。山の写真がメインの表紙になりまして、見た目「山と渓谷」と区別がつかなくなってしまった今日この頃。・・・なんて、こんな所にでも書かないと、本当に山の話なんて出てこなくなってしまいましたから・・・。(T_T) アァ
さて、とち狂った状態はまだまだ続いておりまして、本屋に行って「山と渓谷」を手に取ったはずなんですが・・・
うわぁ Σヽ(゜Д゜; )ノ
巨大な枕・・・もとい企業データブックが我が家にやってきてしまいました。
これで、かいねこの資産運用も少しはましになるのではないかと思ってます。
・・・って、こんなもの買って来てどうするんだか。
・・・って、もうお金も無いのに。
・・・って、ボーナスの話が社内でタブーになってますし。_| ̄|○
どーんと、2050ページ。 しばらく読み物には困りそうもありません。
<かいねこ観察日記 12月15日>
「2305 スタジオアリス」が力一杯落ちていきます。
すっかり底なし沼に落ちた気分で底が見えません。ばかぁ・・・。
さて、とち狂った状態はまだまだ続いておりまして、本屋に行って「山と渓谷」を手に取ったはずなんですが・・・
うわぁ Σヽ(゜Д゜; )ノ
巨大な枕・・・もとい企業データブックが我が家にやってきてしまいました。
これで、かいねこの資産運用も少しはましになるのではないかと思ってます。
・・・って、こんなもの買って来てどうするんだか。
・・・って、もうお金も無いのに。
・・・って、ボーナスの話が社内でタブーになってますし。_| ̄|○
どーんと、2050ページ。 しばらく読み物には困りそうもありません。
<かいねこ観察日記 12月15日>
「2305 スタジオアリス」が力一杯落ちていきます。
すっかり底なし沼に落ちた気分で底が見えません。ばかぁ・・・。
株かぁ、未経験者としてはとにかく【難しそう】【素人が手を出すと失敗しそう】とかマイナスイメージの方が多いので、なかなか始めるキッカケがありません。
そんな私が去年から始めたのが【投資信託】です
これもサッパリわからないまま、なんとなくやってみたんですけど、これがなかなかイイ感じです(とりあえず今のところは)
普通預金にほったらかしておくよりはマシかな~。私は毎月分配型のやつを持ってますが、毎月お小遣いがもらえる気分でちょっとウレシイ
大きく儲けるのは難しいけど、小心者の私にはこのくらいがちょうどいいかも。
かいねこさん、がっつリ儲けたらみんなにご馳走ね
そうですよね(笑)。タイトル通り、我ながら心配です。
自分も始めは、TiCAさんと全く同じことを考えておりました。そして、最初に始めたのも、これまた同じく投資信託でした。1万円から、積み立てられる、という少額で積立投資が出来ることが気に入って始めたのですが、これまた運用実績があまり芳しくないようなので、困ったもんです(涙)。
毎月分配、あこがれます。あの時、毛嫌いせずにグロソブ買っとけば良かったよ~、なんて今更後悔してますし。
がっつリ儲けたら、皆さんに還元できるような、ネタになるもの買いますから! ・・・やっぱり、テント?!