新年明けましておめでとう御座います m(_ _)m
本年もよろしくお願いいたします
っと、新年早々ブログを書くとは思いませんでした。
毎年のことながら、31日は全てのラストスパート(溜め込んでいただけですが)ということで、「買い物」やら「大掃除」やら「年賀状書き(ヲイ)」やらを行ってました。年末の番組がとにかくつまらないのが幸いして、わき目もふらずに(ボビーvs曙&小川vs吉田だけは見ましたけどね)頑張って、「行く年来る年」までに終わらせることが出来ました。その後は、ノンビリ年越しそばで家族と年越し…あぁ、幸せ。
※ 見る番組が無いと思うこと自体が歳をとったのかなと思う今日この頃。「紅白歌合戦」は、メンバーからして、すでに方向性を失い誰もが楽しめる国民的番組では無くなってしまいました。残念です。正直、「年忘れにっぽんの歌」の方がよっぽど紅白っぽかったです(我が家はこちらを選択)。「日本レコード大賞」は、全く知られていない曲ばかりで何を決めるのだろうと思いますし。「PRIDEとK-1」は、年末に何でこんな血みどろの殴り合い見なきゃいかんのか不思議でなりません。「K-1」の頃は、もうちょっとスカッと爽快な感じで良かったと思いますけど、総合ルール適用のK-1では、PRIDEなんだかK-1なんだか分かりませんって(じゃあ見るなって)。お笑い番組がとにかく多いですけど、年末年始のお笑い参加の生放送なんて、まとまり無くて見る気もしません(質が悪すぎますって)。って、長っ…。
書いてみようかと始めたブログもそろそろ1年。独りよがりでダラダラ書いているはずでしたが、お越しいただける人も(ちょこっとだけ)いらっしゃったり、いつの間にやら山カテゴリーを目指すことになったり、となんだかんだで影響を受けた一年でした。仕事とやりくりしながらも、結構頑張れるもんだなぁと感じましたし、書く事によってその時々の印象や感想も鮮明になった気もします。そして、なんといっても、皆様のブログやコメントが非常に山行…もとい参考に励みになったことは、非常に有難く感じております。
今年も、書けるような何かを行っていきたいと思います。
そうですねぇ…いっそのこと、少しは大人になって
お笑い無しってのはどうでしょう?Σ(;´△`)
…目指す方向ですか? コメントを頂戴する皆様を見習いたいですね。
しげぞうさんやTiCAさんのような、バイタリティ溢れるもの
sanaeさんのような、優しさと微笑ましさ溢れるもの
かむかむわんわんさんのような、ある意味バイタリティ溢れるもの
…あ。またやっちゃった。( ̄□ ̄;)!!
<おまけ>
年の初めの運試し!!といえば、そう、年末ジャンボ宝くじ。新橋チャンスセンターで、なけなしのお金で買った30枚で今年初めの運気を占います。
しかし、バラなので確認に時間がかかっただけで、まったくかすることなく300円 x 3枚 = 900円かと思い、_| ̄|○ を大量に用意しようと思った、その時

こ、こいつは!!もしや!!
22!!
ヽ(´▽`)ノ 5等 3000円 ゲット ヽ(´▽`)ノ
トータル的には、マイナスながら、年始からちょっと嬉しいスタートとなりました。
今年もよろしくお願いします。
本年もよろしくお願いいたします
っと、新年早々ブログを書くとは思いませんでした。
毎年のことながら、31日は全てのラストスパート(溜め込んでいただけですが)ということで、「買い物」やら「大掃除」やら「年賀状書き(ヲイ)」やらを行ってました。年末の番組がとにかくつまらないのが幸いして、わき目もふらずに(ボビーvs曙&小川vs吉田だけは見ましたけどね)頑張って、「行く年来る年」までに終わらせることが出来ました。その後は、ノンビリ年越しそばで家族と年越し…あぁ、幸せ。
※ 見る番組が無いと思うこと自体が歳をとったのかなと思う今日この頃。「紅白歌合戦」は、メンバーからして、すでに方向性を失い誰もが楽しめる国民的番組では無くなってしまいました。残念です。正直、「年忘れにっぽんの歌」の方がよっぽど紅白っぽかったです(我が家はこちらを選択)。「日本レコード大賞」は、全く知られていない曲ばかりで何を決めるのだろうと思いますし。「PRIDEとK-1」は、年末に何でこんな血みどろの殴り合い見なきゃいかんのか不思議でなりません。「K-1」の頃は、もうちょっとスカッと爽快な感じで良かったと思いますけど、総合ルール適用のK-1では、PRIDEなんだかK-1なんだか分かりませんって(じゃあ見るなって)。お笑い番組がとにかく多いですけど、年末年始のお笑い参加の生放送なんて、まとまり無くて見る気もしません(質が悪すぎますって)。って、長っ…。
書いてみようかと始めたブログもそろそろ1年。独りよがりでダラダラ書いているはずでしたが、お越しいただける人も(ちょこっとだけ)いらっしゃったり、いつの間にやら山カテゴリーを目指すことになったり、となんだかんだで影響を受けた一年でした。仕事とやりくりしながらも、結構頑張れるもんだなぁと感じましたし、書く事によってその時々の印象や感想も鮮明になった気もします。そして、なんといっても、皆様のブログやコメントが非常に山行…もとい参考に励みになったことは、非常に有難く感じております。
今年も、書けるような何かを行っていきたいと思います。
そうですねぇ…いっそのこと、少しは大人になって
お笑い無しってのはどうでしょう?Σ(;´△`)
…目指す方向ですか? コメントを頂戴する皆様を見習いたいですね。
しげぞうさんやTiCAさんのような、バイタリティ溢れるもの
sanaeさんのような、優しさと微笑ましさ溢れるもの
かむかむわんわんさんのような、ある意味バイタリティ溢れるもの
…あ。またやっちゃった。( ̄□ ̄;)!!
<おまけ>
年の初めの運試し!!といえば、そう、年末ジャンボ宝くじ。新橋チャンスセンターで、なけなしのお金で買った30枚で今年初めの運気を占います。
しかし、バラなので確認に時間がかかっただけで、まったくかすることなく300円 x 3枚 = 900円かと思い、_| ̄|○ を大量に用意しようと思った、その時

こ、こいつは!!もしや!!
22!!
ヽ(´▽`)ノ 5等 3000円 ゲット ヽ(´▽`)ノ
トータル的には、マイナスながら、年始からちょっと嬉しいスタートとなりました。
今年もよろしくお願いします。
かいねこさん、お笑い無しは大反対です!!!
しっかり笑いたくってかいねこさんのブログに伺うんですもーん。
(いや、山行記録も楽しみにしてますよ)
5等おめでとうございます~(笑)
買っていない(買い忘れた)私には、当然楽しみがありませんでした…。
新年第1号のTBをいただきありがとうございます。しかも¥3000GETですか?!すごい!!
(あたし¥300以外当たった事ない。)
そのお金を元に株でバンバン儲けてぜひ還元してくださいね
記事の中の年末番組に対する意見、超同意です!なんか紅白とか意味わかんなくなってますよね。1発屋みたいな人がいっぱい出てるし。といいつつ見ちゃったけど、一番良かったのはゴリエちゃんかな~?
ではでは。
下手なお笑い番組よりはるかに質がいいっすから!(笑)
宝くじやりましたね。でも元をとるのはやっぱり大変なことなんですね。
いつか挑戦してみよう・・(^-^;
方向性ですか・・・
見失いそうですぅ・・・(笑)
本年もよろしくお願いいたします。
「ある意味」バイタリティはお互い様っす!←ここ、太字でヨロシク。
あ。
師匠がなんか言ってますぜ。
「お前からお笑いをとったら何が残るのじゃ!」
とかなんとか。
今年もヨロシク!
こちらこそ、よろしくお願いします。
こんなに笑いを求められると…って、自分も「お笑い無し」とか書いている時点で気がつけばよかったのですが、別にお笑い路線を歩んでいるわけではないんですけどね…。
自分も珍しく当たったので自慢したくて載せちゃいました(笑)。本当は、10万とかそんなので自慢したいのですけど、まぁ徐々に。
今年は、まつたけ狙いますから(笑)。
明日山に行こうとしたら、なんだか寒気がしてます。風邪でしょうか?凶でしょうか?(爆) 大事をとって明日は、TiCAさんのように買い物にしようと思います。
ただ、JCBが限度額を超えたそうで(泣)。元々限度額が少ないのもありますけど、今度の請求が怖いです…怖い季節…。
年末話に超同意頂けまして嬉しいです。皆さん何見ているのかなぁ、と本当に不思議でして。ゴリエちゃん見れなかったなぁ…って思ってたら、グループ魂見逃している事に気がついて(涙)。
いやいや、そんな嬉しいじゃないですか。期待に答えられるように…いやいや、違いますって。
sanaeさんのサイトを見ながら、「やっぱりこういう専門的な方向を突き詰めていくことが大事」かなと思っているのですが、やっぱりもうちょっと山行かないとですね(笑)。
やはりお仕事ですか…って年末年始もお仕事とは、大変ですね。お互い「ある意味」バイタリティで頑張りましょう!!
>「お前からお笑いをとったら何が残るのじゃ!」
うへぇ。酷いっす…。脂肪肉位は残りますよ(爆)。
今年もよろしくお願いします。m(_ _)m
お!
宝くじ3000円GET!ですか?
私はお約束の1割還元のみでした…笑
不定期参戦のしもがもです。
お笑いなし宣言・・・というのは、
「つっこんで!」ってサインですよね>かいねこさん
すでにみんなからつっこまれまくりでしょうが(^^;
僕はお年玉を取っておいて、テントでも買おう!と。
南アルプス、単独行、テント生活。
すごく魅力的ですが、かなりの修行が必要ですね。
今年は頑張って、いっぱしの山屋になります♪
では今年もよろしくm(__)m