※ ゴメンなさい。書くのが遅くなってしまって、シアターN渋谷の公開が4月14日で終わってしまいました。次回の公開場所は、5月6日から大阪「第七藝術劇場」にて!!
いつも駅に貼ってある「城南予備校」のポスターで見ている多部未華子さんの映画です。終わり間近でしたので、師匠推薦「かもめ食堂」と悩みつつこちらをチョイス。
ルート225
「クールな姉とヘナチョコな弟。2人だけが迷い込んだパラレルワールド。思春期の不安も孤独も、生きることの不条理も。明るく受け入れ生きていく中学生姉弟のオカシク、セツナイ、ファンタジックストーリー」
乱暴な解説をすれば、「違う世界に迷い込んだ姉弟が家に帰る話」。こう書くとSF冒険ものっぽく聞こえますが、根底に流れる雰囲気が、今の世界にピッタリな常時まったりしたもの。気怠さ満載な現実主義の姉と、ちょっとおばかでラブリーな弟。普通な姉弟の普通な生活。しかし、ちょっとだけ違う世界。
この姉弟の自然体の普通の会話だけでも、昨今の小ネタで笑いを取ろうと狙った感のある会話とは、ちょっと違っていて、ちりばめられた笑いのエッセンスは、なかなかに秀逸です。内容の割にシリアス感はなく、楽しい内容でしたよ。そして、高橋由伸が気になる存在になること請け合いです。(^_^;)
皆さんも衝撃(?)のラストを体感下さい。
いつも駅に貼ってある「城南予備校」のポスターで見ている多部未華子さんの映画です。終わり間近でしたので、師匠推薦「かもめ食堂」と悩みつつこちらをチョイス。
ルート225
「クールな姉とヘナチョコな弟。2人だけが迷い込んだパラレルワールド。思春期の不安も孤独も、生きることの不条理も。明るく受け入れ生きていく中学生姉弟のオカシク、セツナイ、ファンタジックストーリー」
乱暴な解説をすれば、「違う世界に迷い込んだ姉弟が家に帰る話」。こう書くとSF冒険ものっぽく聞こえますが、根底に流れる雰囲気が、今の世界にピッタリな常時まったりしたもの。気怠さ満載な現実主義の姉と、ちょっとおばかでラブリーな弟。普通な姉弟の普通な生活。しかし、ちょっとだけ違う世界。
この姉弟の自然体の普通の会話だけでも、昨今の小ネタで笑いを取ろうと狙った感のある会話とは、ちょっと違っていて、ちりばめられた笑いのエッセンスは、なかなかに秀逸です。内容の割にシリアス感はなく、楽しい内容でしたよ。そして、高橋由伸が気になる存在になること請け合いです。(^_^;)
皆さんも衝撃(?)のラストを体感下さい。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます