日曜に山に出かけた影響で、今日鏡をみてビックリ!
なんと、日焼けで顔が黒くなってました。(*^_^*)
日焼け対策など、当然ながら無縁なかいねこ。高度が高く、残雪もあり、遮る木々も無い場所で、無防備にゴロゴロしていましたから、昨日の少々の日差しでも格好の餌食だったようで…。
関東地方は、天候に恵まれていなかったようなので、「奴はなんで日焼けしてるんだ?」と、会社では、一躍謎の男となってしまいまし . . . 本文を読む
一昨日は、つい調子にのって遊んでいたら、睡眠時間がついに一時間を切ってしまいました。(ToT)
一時期から、最近、睡眠時間減ってきたなぁと感じてましたが、やってやれないことは無し、と余裕をかましていたのが、災いしたのでしょう。さすがに三十路には、この状況かなり辛く、そりゃもう、仕事になりません・・・。(´-ω-`)
しかし、そんな日の夜に限って送別会があったりするんです。お世話になった人ですから . . . 本文を読む
おまけの記録
6月14日(火)晴れ
9:35有楽町~10:05勝どき
===============
仕事の用事で外出しました。場所は、勝どき?!
今まで行ったことがない、というより聞いたことが無い謎の地域…はいはい、田舎者って言わな~い。大江戸線勝どき駅というこれまた謎の地下鉄を利用するそうな。…案の定、自分の会社からのクロスラインが無いようで、電車経由では、ひどく遠回りになりそうな予感。
. . . 本文を読む
待ちに待った健康診断!!ヽ(´▽`)ノ
・・・こんなものを待ちに待ってしまう自分が悲しいですが、やはり身体の管理はしっかりしなければいけません。一時期しっかりしなかったばっかりに、取り返しのつかない肉片が身体のそこかしこにくっついてますし・・・。この歳になると、成人病やらなんやらと心配もでてきます。
ということで、半年に一度は、健康診断。
今回は、体重は増えてしまいましたが、山行の復活でちょっと . . . 本文を読む
個人情報保護法対策が一段落した、我が零細企業。
次は、ウィルスが蔓延しているから、セキュリティ対策をせよとの指令が下りました。また、どこかの雑誌に影響されたのでしょう。(-.-;)
でも、調べてみると…今までよく無事でいられたなぁと思うほど、超ド級の漏れっぷりで、さすがにこの状況は酷すぎると、対策を講じることとなりました。
ある程度は、保護法対策で行ってますが、特に今回は、パスワードをなんとかした . . . 本文を読む
飲んだオイラが悪いのか、飲ませたみんなが悪いのか・・・
あーぁ、憶えてないよ。昨日のブログ
また、勝手に書かれてます・・・(TДT)
しかもご丁寧に「酔っ払いです」なんて書いてるし・・・。(゜A゜,,)
昨日は、新しい派遣さんが部署に来たので歓迎会。
普通に飲んで、普通に二次会行って、帰れる時間に終わって帰ったはず・・・。
歳のせい? それとも飲み放題に嬉しさのあまり飲み過ぎたから?
肝 . . . 本文を読む
ようやく会社に復帰しました。o(^-^)o
休みの日は概ね寝て過ごしていましたので、休暇というよりは、病欠と言った方が良さそうな感じです。
まぁ、会社の繁盛期に休むことなく過ごせたので、器用な自分の体に感謝しつつ、休みボケから解消していかなきゃなぁ…と気合いを入れる。
さて、パソコン起動。
…ん?(・ω・;)
起動のランプは、点いたものの…起動する気がないらしい。
おいおい。アンタまで休みボ . . . 本文を読む
友達から変わったものを貰いました。
AMDお煎餅
AMD Opteronのロゴが海苔にプリンティングされた逸品。
思いっきり笑ってしまいました。(^o^)
なんでも、AMD社64ビットCPUのデュアルコア版の販売開始の発表会のお土産だそうです。会社で参加した人がいて、その分け前で貰ったそうですが、面白いので持ってきてくれました。
多分これのこと(PC Watchサイトから)
日本AMD、デ . . . 本文を読む
4月から個人情報保護法なるものが開始されたらしく、新聞や雑誌でも取り上げられ、各社からもいろんな案内やらが送られてくるようになりました。
で、うちの会社でも何かしておかないとヤバイんじゃないの?と思い至ったらしく、対応に大わらわになっております。ただ、元々セキュリティが甘い会社ですから、個人情報を守る以前に、企業情報の管理が先、いや、物理的なセキュリティが先じゃないの?と泥沼の議論となりまして。
. . . 本文を読む
かいねこも「逆に(用例として、むしろ逆に・でも逆に・逆に考えれば、など)」を使ってしまう事が多くなり、「あ、逆じゃないですね。失礼」なんてお詫びを入れておりますが、もっと気になる用語を発見してしました。
「…ですぅ~↑」。
最近、社内では、ちょっとした広がりをみせているようです。
特に電話。
「〇〇会社でございますぅ~」
から始まり、
「お世話になっておりますぅ~」
「よろしくお願い致します . . . 本文を読む
場所柄、大きなトランクを持って、海外に旅立つ人を良く見かけるようになった。世間は、すっかり卒業シーズン。あんな光景を見ていると、また休みが欲しい欲しい病になってしまいそう。
子供のいる社会人にとっては、何かと大変な時期ですけど、こちとら気楽な独身社会人。ただ、零細企業の一員としては、年度末の忙しさに巻き込まれて、今日も仕事が忙しく・・・。ああ、早く4月にならないかなぁ・・・。
そう、4月は、正 . . . 本文を読む
さすがに眠い。(´-ω-`)
寝不足はさておき、久しぶりのデスクワークで、体全体が眠れ信号を
発している…。
コーヒーを何杯飲んでもダメダメ。
気分転換にコンビニで眠気覚ましドリンクを飲んでも効き目は一時的で、
しばらくしてから倍の眠れ眠れ攻撃を食らい逆効果になって…。( ´・ω⊂ヽ゛
Zzz...
…はっ。いかんいかん意識が途切れた…。∑(゜Д゜〃)
薄れる意識の中で作る見積もりなんて、 . . . 本文を読む
昔から深夜番組ばかりを見ている理由は、深夜しか家に居ないから
なんだろう、と思い至った今日この頃。(´д `;)
よくよく考えたら、平日に家に居られる時間なんて、7時間位です
から、そりゃもう睡眠時間が足りないんです。加えて、大人しく
寝ればいいものの、書き込みやら取りだめしたビデオやら頑張って
たりして、さらに短縮中…今日も起床時間まで、あと3時間30分。ヽ(゜∀゜)ノ
だから、忙しくて . . . 本文を読む
三十代限定飲み会。通称三十路会。
今回は、今年で30歳になる新人?を強制入会させる催しのため召集される。
社会人たるもの一度は通る道…とはいえ怖いんですけど…。((;゜Д゜)
場所は、おしゃれな地中海料理屋。
このあたりのセンスはさすがにそこいらの若造とは違うところ。
しかし、飲み方は、生ビール、生生生…。( ´∀`)(|__| ☆ |__|)(・∀・ )
そのままいくとオッサンだけど、途中 . . . 本文を読む
三十路が若くないと自覚した日、外は雪が降っていた。
雪が降ると、いつも思い出すこと、いや、思い知らされる
ことがあるんだす。(T_T)
「昨日雪降りましたね」
「あぁ、結構長く降ってたよな」
「うちなんて車のフロントガラスに結構積もってて、走らす
まで大変で・・」
しーん(-o-;)
「積もったか?」
「いや~。ミゾレっぽかったんで、朝会社に行く頃は、もう
ほとんどなかったですよ」 . . . 本文を読む