goo blog サービス終了のお知らせ 

西表島トレッキングツアー のぶず 日記

沖縄県の亜熱帯ジャングル西表島から、ツアーや島の様子などをご紹介。

サワートレッキング&キャニオニング体験|西表島

2016年07月13日 | きままに八重山
最高気温31.8度、晴れ、南風が強い一日でした。


皆さまのダイブ姿。
エイッ!


ウリャ~🎵


トウッ☆彡


滝行。


マイナスイオンに癒されます。


プカプカ移動中。


アカナガイトトンボ。


ハワイ種のパイン。


パインそっくりなアダンの実。


モダマの蔓。


沢上り。


滝浴びは気持ちイイです。


サツマニシキ。


アカギに着生するアコウ。


着生後はこうなるかもしれません・・・。


本日はのぶずをご利用下さり、誠にありがとうございました。


====== 西表島のぶず ======




島菓子工房|西表島

2016年07月12日 | きままに八重山
白浜に行ったついでに「島菓子工房」さんを覗いて見ると、OPENでした!!


早速入ってお菓子を物色、どれも美味しそう。


アイスも美味しそう・・・。


ロールケーキも美味しそう・・・。


おっ「水出しコーヒー」があるっ♬


「水出しコーヒー」と焼き菓子、大変マッチして、美味しゅうございました。


====== 西表島のぶず ======


ヤシガニ|西表島

2016年07月09日 | きままに八重山
最高気温32.2度、曇り一時雨。
今日は溜まったブログの作成と投票に行ってきました。

これは先日道路で出会ったヤシガニ。


ヤシガニの寿命は50年くらいだそうです。
交通事故や人間に捕まらないように長生きして欲しいです。

====== 西表島のぶず ======



珍しいフェリー運航状況|西表島

2016年07月08日 | きままに八重山
最高気温33.1度、曇り夜一時雨。
台風の影響で南風が強く、フェリーの運航状況がこんな感じになっていました。


鳩間島だけが通常運行なんて珍しいです。

さて、昨日今日明日と台風の為ツアーがキャンセルになり、溜まりに溜まった事務仕事を片付けております。
ツアー写真をお待ちの方、CDが手元に届くまでもうしばらくお待ちください。

====== 西表島のぶず ======