goo blog サービス終了のお知らせ 

西表島トレッキングツアー のぶず 日記

沖縄県の亜熱帯ジャングル西表島から、ツアーや島の様子などをご紹介。

久しぶりの石垣島|石垣島

2017年01月11日 | きままに八重山
最高気温23.6度、曇り時々晴れ。
久しぶりに石垣島に行ってきましたが、色々と変化があり、驚きました!
サンエーの船積みの手続きが、手書きからパネルタッチに代わっていたり、
730交差点付近に、焼肉屋「きたうち牧場」がオープンしていました。
今日は買い物や散髪やらで、ゆっくり石垣島を堪能できなかったので、
次回は港前にある「きたうち牧場の極みバーガー」でも食べてみようと思います。


とりあえず、今回は「きたうち牛コロッケ(180円)」を購入、おいしゅうございました。


====== 西表島のぶず ======



八重山のアレコレ|西表島

2016年12月04日 | きままに八重山
最高気温25.8度、曇り時々晴れ、一時雨。
カンムリワシの会話(鳴き合い)が聞こえてきたので、玄関にでてみると、離れた木の枝の上にとまっていました。
(小さいですが、写真の真ん中にいます。)


何を話していたのかな・・・。
(飛び去る姿。)


「八重山手帳 2017年」を知人から頂きました。
(O夫婦、ありがとうございます。)
カバーは「海空鳥」、フェリーから見る竹富島のような美しいみんさー織のデザインです。


内容は、潮位表やカレンダー以外に、八重山生活に役立つアレコレが載っています。


夏休みに、のぶずに研修で来てくれたG君が、就職内定が決まったと電話をくれました。
G君、希望の職に決まって、よかったね~!!!おめでとうございます。
健康に気を付けて、お仕事を頑張って下さい、西表島から応援しています。

====== 西表島のぶず ======

請福グレープフルーツシークワーサー|石垣島

2016年09月07日 | きままに八重山
最高気温30.1度、曇り一時雨。

石垣島の請福酒造さんより、この夏「請福グレープフルーツシークワーサー」が発売されました!


商品の説明文には『南の島「石垣島」の琉球泡盛と爽やかなグレープフルーツをふんだんに使い、沖縄のシークワーサーでバランスを取りこの上ないジューシー感を味わえるリキュールです。ストレート・ロックはもちろん、ソーダ割りなどもお勧めです。』と書かれております。

グレープフルーツジュースのような、飲みやすいお酒です。

====== 西表島のぶず ======

ピュアホワイト|北海道

2016年08月27日 | きままに八重山
最高気温33.0度、曇り時々晴れ時々雨。

北海道出身のNさんから北海道産トウモロコシ「ピュアホワイト」を頂きました。


その名前の通り真っ白なトウモロコシです。


そのお味は、とっっっても甘いです!!!
あまりの美味しさに、一本ペロリと食べてしまいました。
Nさん、毎年美味しい贈り物、ありがとうございます。

====== 西表島のぶず ======