goo blog サービス終了のお知らせ 

Enjoy♪2016

自分らしく。そして自分を楽しむ♪
そんな2016年にしたいと思っています。
あなたは?

Merry X'mas

2012-12-22 12:32:33 | Weblog
10月から更新してなかったのですね

あれからも地道に走り続け、なんとか10kmは筋肉痛が残ることもなく
走れるようになりました!
今月中に一度20kmを走っておきたいところです。

しかし、寒い!!
トレーニングウェアで外に出る時は、一瞬だけどとても勇気がいります。
走り始めちゃえばすぐにほかほかになるのですけど。

クリスマス連休ですね
2年ぶりに受験生がいないクリスマス。ずっと出番のなかったツリーを飾って
連休にはミサにも行こうと思っています。

笑顔で過ごせる世の中になりますように。
Merry X'mas

お久しぶり!

2012-06-23 11:22:41 | Weblog
すっかり更新しないうちに、ブログの体裁が変わっていて
びっくりでした。
家のパソコンが壊れて放置している間に、時代が変化していました…

最近はすっかりランニングからは遠ざかっていますが、
毎日の筋トレだけはひそかに継続…
久しぶりに行った鍼の先生から、「筋トレの継続ってすごい効果ですね!」と
言っていただける、ギリギリの線はキープできている状態です。。。

毎日のささいなつぶやき、ときどきつづってみます。

のんびり~♪

2011-08-12 12:02:49 | Weblog
今日も厳しい暑さの一日になりそうですね。
もう、危険なので明るい時間には走らないことに…日が沈んでから走ります♪

今日は、子供たちもそれぞれ部活や夏期講習に出かけて、のんびり。
これからDVD鑑賞でも。

昨日観た、ソーシャルネットワークは、
ストーリーとしては、なるほどそういうスタートだったのか、という感じですが、
マーク・ザッカーバーグという人物のオタクっぷりがとても魅力的でした。
「何をやったらよいのかわからない…」という若者が多いなかで、アタマのなかは
フェイスブックのことばかり。何をどうしたらもっと良くなるのか、それだけを
いつもいつも考え続けている、というまっしぐらなところが面白かったです。
生き方は不器用そうでしたが…。

今日は、マルタのやさしい刺繍 を観る予定。
こちらも、ある意味まっしぐら、、、、だなあ。笑
だんなさまを亡くした老婦人が、若い頃手がけていた刺繍入りの高級ランジェリーの
ショップを作りたい、と奮闘する話、だと思います。

いくつになってもまっしぐら。結局私はそういう生き方が好きなんですね。

さて、スヌーピーくん、一緒に観ますかね。

夏野菜

2011-07-30 21:21:26 | Weblog
未記録分のJOG◎8km
7月の走行距離◎29km

今月の目標だった5kmを、やっとこさ本日走ってきました。
大雨になる直前の夕方、走り始めたら、近所の畑で夏恒例の野菜販売をやっていることに
気づき、ひとまず野菜を買いに行ってから、あたらめて走ってきました。

ご近所の畑は、お友達の畑で、いつもそこで野菜販売が始まると「夏だな~」と感じているのに、
今年はどうもタイミングが合わず、販売している日に買いに行けませんでした。
今日はそんな気持ちを晴らすように、たくさん採れたて野菜を購入しましたよ!
奥さんとおしゃべりしながら買っている途中で大雨になり、とりあえず傘を借りていったん帰宅。
でもすぐに止んだので、傘を返しがてら、ジョギングを再開しました。

雨上がりは、土の匂いや雨の匂いが混じったしっとりとした空気で、とても気持ち良く
走れました。

さてさて、来月は10km走れるようになることが目標。
今月のようにのんびりってわけにはいかないかなー。

でも、仕事も忙しいので、無理せずマイペースで距離を延ばしていきます。

もう何度も着たボーダーのTシャツに、糸を刺して何か図案を作成してみたくなりました。
考えながらゆっくり作成しています。
うまく出来たら、アップしますね。気長に楽しみにしていてください!

ほぼ3km走れました

2011-07-03 21:27:32 | Weblog
今日のJOG◎3km
7月の走行距離◎6km

本日は、夜RUNにしてみました。
小さな懐中電灯を持って、なるべく白っぽい服装にして。

最初の100mくらいの、まだ体が自覚してないくらいがきつくて、ちょっとだけ歩いたけど、
あとはずっと走り続けることができました。
ゆーーーーーっくりですけどね。

でも、昨日のジョギングで早くも筋肉痛。
昨日のはジョギングと呼べるのか????
そして、本日のジョギングで、さらに筋肉痛が増しました。
うーん、久々の感覚♪

走っていない間も、朝夕の筋トレとストレッチは毎日続けていましたが、
最近は、夜のストレッチを、アロマオイルマッサージに変えてみました。
くたびれている夜は、ストレッチをするのも億劫で…
ちょうど、寝る前に子供の足をマッサージしてやっているので、その残りのオイルを使って
足と、ウエストと、首のリンパマッサージ。
良い香りが気持ちを落ち着けてくれるし、鍛えるばかりではなく、そうやっていたわることで、
筋肉にも良いような気がしています。

ちょっとずつ香りを増やしていけたら楽しいかな、と思っていますが、
今はラベンダーとグレープフルーツのアロマです。

さてー、今週は忙しいんだ!
体を鍛えながら、いたわりながら、仕事もRUNも、楽しみます。

2011始まりました

2011-01-08 09:07:15 | Weblog
昨日までJOG◎21km
1月の走行距離◎21km

あけましておめでとうございます。
今年も、始まりましたね。

仕事も無事にスタートし、今週はさすがにくたびれました。
専業主婦のような生活パターンに慣れてきたところだったので
一日中パソコンに向かっているのは、きついですよね~。

なんてことも言ってられないので
張り切ってがんばりましょう。

さて、ジョギングの方は、元旦から毎日走っていますよ。
年が明けて、ますます朝が冷え込んできた気がします。
冷たい空気が、呼吸さえも凍り付かせてしまう感じです。

でも、富士山が美しい…
朝焼けを映して富士山の頭がピンク色に染まっていた朝は
感動でした。

今年もいいことがたくさんありそうですね。
いろんな逆境も待ち受けていると思いますが、ひとつひとつ
丁寧に対処していきましょう。
あきらめたらそこまで。
小さな一歩でクリアしたら、少しだけ前進できる気がします。
そんな小さな前進が自分を大きく動かしているんだろうな、と。

今年もよろしく!
楽しみましょう。

走りきりました!

2010-12-31 17:44:47 | Weblog
今日のJOG◎3km
12月の走行距離◎88km

今朝も多少曇ってはいたものの、良いお天気で、走っているうちに
どんどん日の光が明るくなってきました。

なんとか、最終日まで毎日走り続けられた今月でした。

こうなってみると、あの大雨の日も、夜だったら走れたのでは??と
思ってしまいます。残念。

明日からはまた新しい一ヶ月のスタート。
そして、新しい一年のスタートですね。

受験が終わらないと、我が家は新年という気分にもなりませんが、
無事合格のその日まで、ひたすら地道に願掛けジョギングを続けようと
思います。

さて…
今年一年、お世話になった皆様、ありがとうございました。
うれしい出逢いがあり、思いがけない再会があり、そして、悲しい別れもあった
一年でした。
いろいろな思い出も、経験も、大切に記憶に刻んで、また前に進みたいと思います。

来年は、自分自身が、誰かに何かを与えられる存在になっていけるように、
努力の年としたいと思っています。

そして、このブログのタイトル…
サブフォーも、また思い出したい大切なテーマです。
いつか必ず決着をつけなくちゃ!

では、皆様もステキな新年を、お迎え下さい。
読んでいただいて、ありがとうございました。

※写真は、今年一番の度迫力、「大ほ乳類展」で見たクマ達です。

ラブリー大賞2010

2010-12-30 11:52:14 | Weblog
昨日・今日のJOG◎6km
12月の走行距離◎85km

あくまでも、私の中で…

今年、携帯で撮った写真をあれこれ眺めていて、今年一番のラブリーな
ものは、コレだな、と。

和歌山のアドベンチャーワールドのお土産のパンダクッキーです。

個別包装のイラストは全然違うパンダで、「ふーん」と思いながら
ビリッと袋を開けてみて、思わず息をのみました。

「かわいい…」

もともとパンダグッズが大好きですが、かわいいと思うツボに入るものは
結構少ない。

これは、ど真ん中でした。

行きたかったな~、アドベンチャーワールド。
見たかったな~、パンダの赤ちゃん。

手作りマーマレード

2010-12-28 22:19:52 | Weblog
今日のJOG◎3km
12月の走行距離◎79km

今日も、昼間はポカポカといいお天気の関東でした。
ジョギングの時も、Tシャツの上に薄いウィンドブレーカーで十分です。

走るついでに…と、書きたての年賀状を持って、郵便局経由で走る自分に
いかにも年末って姿だなあ~と思いました。

今年の年末は、柑橘類をたくさんいただきました。
庭先で採れました、、、というものばかりなので、皮をとっておいて
マーマレードにしました。
初めて実がなった、、、という友達のレモンは、なんと30個近く採れた
とのこと。すっぱさがマイルドで、ホットレモネードにして実も一緒に
食べてみたら、本当に美味しかったのです。
その皮も、もちろん入れました。

とっても美味しくできたけど、ちょっと煮詰めすぎたかな?
マーマレードというよりも、そのままつまんで食べられるオレンジピール
のような感じも…
チョコレートと一緒に食べても、とても美味でした

美味しいものを食べたら、今度はカロリー消費!!

おせちの材料の下見に行ってきました。

2010年は、あと3日。

マクドナルドストラップ

2010-12-27 13:55:41 | Weblog
今日までのJOG◎9km
12月の走行距離◎76km

今朝も、富士山がキレイに見えましたよ。
キレイに見えると風が冷たい! どちらをとるか、微妙です。

さて、
写真は、マクドナルドのフードストラップ。
通常のLセットのストラップが6種類と、朝マックのストラップが
ケース付きで6種類。
そして、クリスマスセットのスノーバージョンが3種類です。

まんまと…
マクドナルドに乗せられて、全部揃えてしまいました。

でも、実は私自身がマックを食べたのは、クリスマスのアイコンボックスのみ。
Lセットの方は、会社の同僚や友達、子供達に協力してもらって、揃えました。
朝マックの方は、ケース付きで友達からのクリスマスプレゼント(笑)です。

食べ物のこういう作り物が大好きで、マックのストラップも見た途端に
欲しくなりました。
でも、まさか全部揃えられるとは!!
協力してもらった皆様に感謝感謝です。
いつの日か、飾り棚に並べられる日がくるまで、大切に保管しておきます。

会社は今日からお休みをいただいています。
休み中もやりたいことがたくさん…
ぜんぶこなせるかどうか、しっかりスケジュールを立てています。
でも…スケジュールの中に今のところ「掃除」の項目が見当たりませんが???