『入れチョン』パパ

酒匂川 鮎釣り日記

1ヶ月振りの酒匂川

2011年08月15日 22時28分09秒 | 鮎釣り
7月の台風6号以来、金曜・土曜日と久しぶりに酒匂川に行ってきましたよ。
まず金曜日は、酒匂川藪下に場所を決めたんだ。オトリ屋にて釣れるの?って聞いたら、釣れるよ!但し歩かないと駄目だよ!だってさ。まあオトリ屋の話しは半分程度と思っているんですけどね。
とりあえず、状況が分からないから上流を目指して歩く事にしたんだ。途中、石を触りながら歩いたけど、垢付き2・3割り程度。まだ少し早い気もするね。
するとかみてに居た方が丁度一匹釣り上げたんだ。何匹目ですか?と聞いたら、3匹だそうだ。そんな訳でその方の上に入れさせて頂いたんだ。
さあ釣りの開始だ!とにかく、天然に変わってくれる事を祈ってね。20分後、祈りは通じましたよ。久しぶりの酒匂川鮎と対面だ。でもこの子、エサ不足が原因で少しスマートなんです。でもそこは天然君、流れにも負けずに元気に川を横切って行きます。おおっ、中々遣るじゃないの!なんて思っていると、キュッ キュッと来ましたよ。今度の奴は痩せる事なくまあまあの元気鮎だ。その後は入れチョンすらないけど、7尾をそこで釣りました。でも、釣れるのを見て居たのか、反対側にいた方三人が何と自分を挟んで上下に入ってしまったんた。まあ釣れなくなって来たんで場所を変えようと思っていたしね。今日の開始も10時前からだったんで、そろそろ12時だ。腹も減ってきたし車に戻る事に。そこで発見。来る時は素通りしちゃったけど、左岸側のチャラチャラが垢バッチリ!黙って素通りは勿体ない。水深20㎝、オトリが入った瞬間、ビューンとオトリがスッ飛んで行くのが見えたよ。イヤァ~最高に気持ちにがいいね。その後ポンポンと2尾を追加して丁度10尾で午前中終了だ。午後はこの誰も遣らないチャラチャラ中心に4時までに16尾追加。トータル26尾で久しぶりの酒匂川に大満足。欲を言えば、釣れたのはほとんどが天然の為、サイズがちょっと小さかったかな。でも、復活した酒匂川に感謝ですよ。
土曜日の記事は、また明日にでも掲載します。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿