goo blog サービス終了のお知らせ 

市川稔の米(マイ)情報

市川稔が感じたこと、想うことを随時更新します。米の生産、流通、消費、行政など。
グルメ、クルマも。

祭日に仕事する

2021年07月23日 05時07分00秒 | Weblog
7月22日、23日は特例による祭日

学校は夏休み入っているし、祭日休みの職場も多い

22日朝、東名高速下り大和トンネル先頭に都心方面から長い渋滞、その後渋滞どんどん伸びて10時には伊勢原JCから東京料金所まで繋がって所要時間2時間!

高速道路、東京から脱出するクルマで一日中混んでた

休みでさっそく出かける人が多いのだろう

「五輪疎開」ともいうそうだ^ ^

そんな中、

小生の会社は週5日のローテーションでまわしている

月~金は祭日があっても動いている

精米工場、事務は平常通り

土日は休み

週の中で休みを作るとかえって大変になる

基本、受注生産なのでそういう仕組みだ

小生はというと、

祭日も事務所に出る

自宅でも良いのだが、長年の習慣で早起きし、髭を剃り、シャワー浴びて着替える

コーヒー飲んで、軽く朝食をとり

出かけるのだ

そういう習慣があるので気持ちを入れ替えることができる

自宅のままだとそういう切り替えが・・・


早朝から事務所に出ると

工場は朝7時に1名入り動かす(忙しい日は6時)
もう一人は8時に入る

午前中が勝負

事務所は誰もいないし静かだし

これがなかなか良いのだ



人間、



気持ちの切り替え


というのが大切だと思う


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。