goo blog サービス終了のお知らせ 

市川稔の米(マイ)情報

市川稔が感じたこと、想うことを随時更新します。米の生産、流通、消費、行政など。
グルメ、クルマも。

6000回

2024年05月30日 05時40分00秒 | Weblog
本日のブログ更新で累計6000回になりました!

今年12月でブログ開始から丸20年になります

この20年で取り巻く環境、会社、個人の人生においてもずいぶんいろいろありました

会社が存続していることも有難いことです

会社というのは経営理念が大事

なんのためにという基本理念がないと目先の金もうけに走ります

いろいろなことがありました

日本経済の指標をみると、経済のピークは1998年前後

2000年代に入り、デフレ経済に突入し

東日本大震災は2011年

その前後がデフレ経済のピークでありました


今、ようやく物価上がり、賃金上がり、インフレ経済になろうとしています

円安日本ですが

日本は対外純資産33年連続世界一
円安でさらにふくらみ

対外資産は11・1%増の1488兆3425億円だった。一方、海外企業などが日本に持つ資産を示す対外負債は10・6%増の1017兆364億円。主要国・地域の対外純資産で日本は33年連続で首位となった。 



国内では日本どうなる
人口減少


不安感強いですが実は日本は世界の中でも安定した国

日本への投資も半導体工場始めかなりなものです


話しはそれましたが、


日本は良い国なのです


小生のブログもまだ続きます


引き続きお付き合いください(^^)/

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。