
小生の会社では機械も扱っています。
インストア精米機「こめつき次郎」は内製で作っています。
コイン精米機も弊社仕様でタイワ精機にお願いして販売もしています。
また、自社でもコイン精米をひとつの事業として取り組んでおります。
先月、横浜市青葉区さつきが丘の県道140号線沿い(中山と田奈の間あたり)に新規にコイン精米所増設しました。
土地オーナーさんが快く土地を貸してくれたから実現しました。
とても分かりやすく入りやすい場所です。
地図はこちら
これで弊社の直営コイン精米は5ヶ所になりました。
通常のコイン精米機に「無洗米機能」を搭載した新鋭機です。
タイワ精機製の無洗米機能は通常の精米機の他にブラシで付着ヌカを取る「米クリン」という機械が別に搭載されています。
他社のコイン精米機に無洗米ができますとあるのは少々インチキで精米そのものを強くして無洗米と称しているのが大半です。
きっと多くのお客様に利用されるコイン精米所になるでしょう。
ありがとうございます。
インストア精米機「こめつき次郎」は内製で作っています。
コイン精米機も弊社仕様でタイワ精機にお願いして販売もしています。
また、自社でもコイン精米をひとつの事業として取り組んでおります。
先月、横浜市青葉区さつきが丘の県道140号線沿い(中山と田奈の間あたり)に新規にコイン精米所増設しました。
土地オーナーさんが快く土地を貸してくれたから実現しました。
とても分かりやすく入りやすい場所です。
地図はこちら
これで弊社の直営コイン精米は5ヶ所になりました。
通常のコイン精米機に「無洗米機能」を搭載した新鋭機です。
タイワ精機製の無洗米機能は通常の精米機の他にブラシで付着ヌカを取る「米クリン」という機械が別に搭載されています。
他社のコイン精米機に無洗米ができますとあるのは少々インチキで精米そのものを強くして無洗米と称しているのが大半です。
きっと多くのお客様に利用されるコイン精米所になるでしょう。
ありがとうございます。
なんといっても早い!!
時間が短かった。
無洗米モード今後も利用させていただきます。
青葉区のコイン精米所ですね。
ご利用有難うございます。
コイン精米機にもいろいろありまして、ここのはいわゆる高級機種でございます。
青葉区は発展した人気の街ですが、コイン精米所を置いてあるまわりは田んぼもありのどかなところですね。
今後もご利用の程よろしくお願いします。
いつも利用させていただいています。
うちでは七分づきにして食べています。
七分つきとかいいですね。
今後とも宜しくお願いします。
ネットでいろいろ検索しましたが、鶴見付近には無さそうです。
ただ、コイン精米機での無洗米というのは「精米のしかた」を変えているだけなので、完全な無洗米ではありません。
コイン精米機で上白にすれば、白米を洗うときには軽く洗う程度で十分ですよ。
2010/2/18 21時頃に利用。
6~8kgの玄米を7ぶで精米。
建物の蛍光灯が切れていて、その場では暗くて見えなかったが、自宅に戻って見てみると全く精米ができていない状況だった。
時間とお金の無駄になった。
ちゃんと管理をして下さい。
すぐ蛍光灯交換します。