バッセンを出た後は飲み。
どこに行こうか、あれこれ迷ったが、今週は東通りにあるお好み焼きや「てこ舞」に決定。久々に食べるお好み焼きだったが、やっぱ豚玉は美味しい。そんな事を言ってたら、話題は自然と美味しいお店に。その際、僕が知ってる美味しいラーメン屋の話しをしていたら、皆のラーメン熱が多いに上昇し、今日の締めはラーメンだ!ということになる。「さっぱり」と「こってり」どっちにしよかとなって、こってり系!となったのでので、「てこ舞」の近くにある「まんねん」へ。そこで、しょうゆ豚骨ベースのラーメンを美味しく皆一杯ずつ食べた。後、酔った勢いでビールと餃子も注文。こちらも美味しくいただく。
バッティングはあまりうまくいかなかったけど、お好み焼きもラーメンもうまかったから、今日は何だか相殺された気分になりました。
でも、ドカ食いしたせいで腹に乗っかってくる脂肪を考えたら相殺負けしてるような気が・・・
3月22日
野球部のメンバーと梅田バッティングドームに行く。今日の参加者は僕も含めて4人。かなり少ない。が、その分だけバッティングに集中集中!という訳で、過去最多の80球を打ち込んだ。その内、ヒット性の当たりは数本しか出なかった。うーむ不調だ・・・。何も考えずに来た球を叩く。それだけを意識してるつもりが、遠くへ飛ばそうとかあのホームランの板を狙おうとか考えるとフォームが崩れる。つまり、どうしても雑念に負けてしまうということか。ここは反省しやなあかんトコやね。
野球部のメンバーと梅田バッティングドームに行く。今日の参加者は僕も含めて4人。かなり少ない。が、その分だけバッティングに集中集中!という訳で、過去最多の80球を打ち込んだ。その内、ヒット性の当たりは数本しか出なかった。うーむ不調だ・・・。何も考えずに来た球を叩く。それだけを意識してるつもりが、遠くへ飛ばそうとかあのホームランの板を狙おうとか考えるとフォームが崩れる。つまり、どうしても雑念に負けてしまうということか。ここは反省しやなあかんトコやね。