goo blog サービス終了のお知らせ 

INULAB

犬童千絵/Chie Inudoh/漫画・イラスト仕事の記録

4/15 最新刊が出ます

2019年04月03日 | 単行本のお知らせ
今月15日に「碧いホルスの瞳」最新刊6巻と
初期作品集「アルテミスの爪紅」が同時刊行されます。
「アルテミス~」はデビュー作~今年3月のハルタに掲載された短編までの計12作品が
載ってます。
フェローズ本誌デビューが2009年なのでまるまる10年。あっという間だなあ。
どちらもぜひお手に取って頂きたいと思っております。
書影が出たら改めて告知いたします。よろしくお願いします!

販促ポスターなどなど

2018年07月19日 | 単行本のお知らせ
「碧いホルスの瞳-男装の女王の物語-」最新第5巻発売中です。皆さまどうぞよろしくお願い致します。

5巻のスティックポスターも作って頂いたので、2巻のものから並べてみました。

そして、現在 東京地下鉄車内にもポスターを掲示していただいております。
半蔵門線、日比谷線の電車内などで、22日まで掲示されているそうです。

各沿線ご利用の方は探してもらえると嬉しいです。

書店さん宛てに色紙など描かせて頂いたりもしたので一部ご紹介いたします。

三省堂書店アトレ秋葉原1様。

三省堂書店三省堂書店そごう千葉店様。
お世話になっております。

他、サイン本など諸々描かせていただいたものがあるのですが、画像確保できていないものが多いです…
皆様書店様などでお見掛けの際はどうぞ、よろしくお願いいたします!

余談ですが、5巻の巻末漫画でメジェド神をマイナー神だと表記しておりますが
決してdisの意図はございません。
私の仕事部屋にもちゃんと祀られております。


アシスタントさんがくれたフィギュアをエジプト風の時計の上に。
なかなか神々しくなったと自負しております。

5巻発売目前!

2018年07月11日 | 単行本のお知らせ
「碧いホルスの瞳」最新5巻の書影が出ておりましたので告知致します。






5巻のイメージカラーは黄(金)です。
7月14日発売です。物語全体の中でも大事なターニングポイントになる巻となります
まだまだ物語は続きますが、ぜひ最後までお付き合いいただければと思います
皆さまどうぞよろしくお願いいたします!


「碧いホルスの瞳」4巻発売に寄せて

2018年02月16日 | 単行本のお知らせ
こんにちは。
先日2月15日より「碧いホルスの瞳―男装の女王の物語―」4巻が発売されております。

「ホルス」は雑誌掲載から単行本に合わせての書き直しや、
版を重ねる度に気が付いた誤植や間違いを修正している部分の多い漫画です。
4巻の雑誌からの大きな修正は↑新キャラ・ジェフティ(幼トトメス3世)の髪型です。
ハルタ掲載時は坊主頭で描いていたのですが、
やはり元服までは三つ編みを付けようという事で全て書き足してあります。

そして1巻で直しきれなかったちょっと大きな部分について一つだけ弁明を。

センムト初登場の回、シェプストがセンムトに乗馬の勝負を挑むシーンですが、
当時のエジプトにはまだ騎馬の文化がない、ということは踏まえたうえで
個人で楽しむ分には馬に乗るという事はあったのではないかと想像で描いたのですが
文化的に正しく描くなら↓


このような馬引きの戦車での勝負が妥当であったかなと思います。
この後乗馬体験などで、鞍や鐙のない乗馬で速く走るのは超人的に難しいと実感しました(笑)。

結構大きな修正になってしまうので、あれやこれやで触れず
ここは版を重ねてもこのままですが、ご容赦を。

色々な方と出会い、経験させていただき
勉強しながら作品を作らせて頂いております。
そんな「碧いホルスの瞳」今後ともよろしくお願いいたします!

「碧いホルスの瞳」4巻販促物

2018年02月13日 | 単行本のお知らせ
こんにちは。先日、ハルタ編集部より献本と販促物を頂戴したのでご紹介です。

1巻から恒例で作って頂いているスティックポスターと
書店さんによっては棚で使って頂けるかもしれない飾り箱です。

棚に収納するとこんな感じ。パピルスの柱とアヌビスの頭で存在感をアピール。

という訳で、「碧いホルスの瞳」第4巻、2月15日発売です。
皆さんのお近くの書店でお目に掛かれたら幸いです。