goo blog サービス終了のお知らせ 

INULAB

犬童千絵/Chie Inudoh/漫画・イラスト仕事の記録

富沢未知果さん

2019年12月23日 | その他
から、「碧いホルスの瞳」7巻発売のお祝いにお花を戴きました。
花屋さんに、表紙の色の紫と金に合わせた花束を作ってもらいましたとのこと
こんなにおしゃれで素敵なお祝いはじめてです
本当にありがとうございます!
未知果さんとは同じハルタ作家&東海仲間として ネーム作業を一緒にさせて貰ったり
しています これからもよろしくお願いします

冬至ですね(一日遅いですが)
古代では太陽神の生まれた日といわれているそうな
古代エジプトから現在に至るまで同じ太陽暦が使われているのってすごいよなあ
そんな事を考えながら年末の原稿をしています
付き合ってくれているアシさん、理解ある夫に感謝です

先日人間ドックに行って来ました
概ね健康状態が良好だという事が分かって大安心です
皆様も、どうか風邪を引かないよう よい年をお過ごしください

ツタンカーメン展inパリ

2019年10月17日 | その他

「碧いホルスの瞳」フランス語版を出版してくださっているKi-oonのアメッド社長から
パリで開催されたツタンカーメン展のカタログをいただきました。
凄くカッコイイ装丁なんですよ。
表紙がレリーフみたいにエンボス加工されてて、観音開きで、扉のようになってます。


開くとツタンカーメンの黄金のマスク!かっこいい!!

開催時は大人気で入場することも困難だったそうです。それも納得の素晴らしい展示内容です。
同じ内容を日本でやるのはおそらく困難なのかもしれません。
写真がどれも絢爛豪華で美しいんです。私の仕事場に来た方にはお見せします(笑)本当に素敵です。
アメッド社長には以前も凄く素敵な本を頂いた事がありまして、感謝が尽きません。
本当にありがとうございます。


先日、フランス語版で最新刊の6巻も発売されたそうです。
フランスの読者さまにも楽しんでいただけたらいいな。これからも頑張ります。


↑最近またパソコンで絵が描けるように練習しています
これはまだ途中。完成したらまたアップしますー

「碧いホルスの瞳」最新7巻が2019年11月15日に発売決定しました。よろしくお願いします。

ハルタオルタ

2019年09月26日 | その他


年10回刊のハルタ、休刊月の特別号「ハルタオルタ」です。
私は描けませんでしたが、大ボリュームで読み応えたっぷりです!







私の原稿のアシスタントをしてくださった事もある、黒川裕美さん、富沢未知果さん、井上きぬさんの読み切りも載ってますよ~~
心ときめく瞬間を丁寧に描いた素敵な読み切り揃いです。ぜひとも。

仕事部屋の

2019年09月26日 | その他
長期の原稿明けに一番感じるのは筋力の低下です。
特に背筋の耐久力が落ちまくり。このままではまずい。
ゴルフの打ちっぱなしに行ける程度の筋力をつけたい。



アシスタントさん達向け、ざっくりトーンの貼り分け指定。
こんな適当さでも対応してくれるアシさん達には頭が上がりません。
それまでのメインキャラは↓みたいにもうちょっと細かく設定資料を作ってたんですが。


ちょくちょく衣装が変わってしまうのもあり最近描いていなかったな。
怠慢ですね。


現在最新刊7巻発売に向けて準備中です
いただいたアンケートはがきを参考にオマケ漫画を描いたり、色々。
(はがきを送って下さる皆さまには本当に感謝です!御礼を考えております)
皆様の元にお届けできるよう頑張ります。

らくがき

2019年05月27日 | その他
ゲーム・オブ・スローンズついに完結しちゃいましたね…
これから観る方もいると思うのであんまり書けませんけど
戦争シーンがとにかく「怖く」描かれてて目が離せませんでした
サンダーカッコよかったなあ
アリアが大好きなのでスピンオフ希望です
ナイメリアと再会してほしい

3月に描いた短編「recovering」の二人を。
最近はエジプトものばかり描いているので現代ものを描くと不思議な感覚ですね
この二人が出てる短編は4月発売の短編集「アルテミスの爪紅」に収録されています
ぜひご一読ください~

「アルテミス~」収録のある他作品に関しては
続編を計画中です
また近いうちにお知らせできたらいいなあ