エコツアーガイドの自主研修会で、ハブについて学ぶ機会がありました。瀬戸内町にある東大医科学研究所で、ハブやヒメハブ、トカラハブや沖縄のハブ、サキシマハブなどの実物をみることができました。特に印象に残ったのは徳之島の黒ハブ。徳之島では奄美大島のような体の模様がはっきりとしている金ハブとか銀ハブはほとんどいなくて、全体に体の模様がはっきりしないハブが多いようです。稀にこの黒ハブもみられるようですが、他のハブと違って全体に黒味がかなり強くて模様はうっすらと判る程度にしか付いていません。よくみると不思議なことに体の前半は縦筋の縞模様で、後半は横模様が付いています(写真2枚目)。いずれにしろ、こんなに黒っぽいハブが物陰に潜んでしたら、まず気付かないと思うし怖い気がします。
5年前の今日
【島口バージョン】(キシゆむた)
エコツアーガイドぬ自主研修会し、ハブぬ勉強しょうたっと。瀬戸内町じあん東大医科学研究所じ、ハブんきゃクワジラク、トカラハブんきゃ沖縄ぬハブ、サキシマハブきゃぬ本物ばにゅんくとぅぬでけりょうたっと。とぅっくに覚えとぅんや徳之島ぬくるハブ。徳之島じやわきゃ島にしどぅぬ模様ぬはっきりしゅん金ハブちんきゃ銀ハブちんきゃやて~げうらんてぃ、どぅ全体ぬ模様ぬはっきりしらんハブぬふうさんにししゅりょんち。なかなかにゃあらんくん黒ハブや、他ぬハブとぅ違てぃどぅ全体いころくるかしゅてぃ、模様やうすかっくゎ判りゅんっとべりしかありょうらんど。ゆんまにいばうとぅまらかんくとぅに、どぅぬむぇ半分や縦筋ぬ縞模様あてぃ、くぅし半分や横模様ぬつぅちゅりょっと(写真2枚目)。うがしやしゅんじゃが、かしがれぃくるかんハブぬぬうかぬかぐぇじうれぃば、まずぃ判らんち思ゆんかな、うとぅろぅしゃんち思ゆっと。
ttp://www.geocities.jp/habuyakata/z-tft.html
ちなみに徳之島のハブは、とりわけ攻撃性が高いという話を聞いたことがあります。