
2024年春に訪れた昭和記念公園

みんなの原っぱをあとにして次にやってきたのは「花の丘」

花の丘では開園40周年記念花畑を機に

1品種180万本ものネモフィラが花を咲かせていて見頃を迎えていました✿

自分👩 ジンベエザメ君たち、次は花の丘エリアへやってきました、ネモフィラは満開です🤩🤩

自分👩 私の日本一大好きな藤の花はここ、昭和記念公園では残念ながらすでに開花が終わっていました😢😢

自分👩 シマエナガ君、花の丘のネモフィラも満開に咲いていますよ✿😃

シマエナガ君🕊 僕さん、ネモフィラさんと記念撮影したナガ🕊✿📷


青いネモフィラに混じり白いネモフィラも咲いていた✿

あーーーーー🤩🤩


その後もネモフィラの撮影を続けた📷




どこでもドア発見、これが自宅にあれば毎週末、日本一大、大、大好きなほっかいどうへ行くのに(真面目に書いています)🗾🥰🥰

犬さん、散歩しながらネモフィラを観察しています🐩✿



訪問日 2024年5月4日 みどりの日

みんなの原っぱをあとにして次にやってきたのは「花の丘」

花の丘では開園40周年記念花畑を機に

1品種180万本ものネモフィラが花を咲かせていて見頃を迎えていました✿

自分👩 ジンベエザメ君たち、次は花の丘エリアへやってきました、ネモフィラは満開です🤩🤩
2号君🦈 左 またさっきと同じ青い花やねん、青い花はネモフィラですか?、覚えたザメー🦈🤩🤩

ジンベエザメ君🦈 左 僕君と同じ青色ザメ😀、あっ、ネモフィラは聞いたことあるザメ🦈😲

ジンベエザメ君🦈 左 僕君と同じ青色ザメ😀、あっ、ネモフィラは聞いたことあるザメ🦈😲
2号君🦈 右 ネモフィラは満開に咲いてはるが、昭和公園はおしゃま君の日本一大好きな藤の花は咲いてはりまっか?🦈🤔

自分👩 私の日本一大好きな藤の花はここ、昭和記念公園では残念ながらすでに開花が終わっていました😢😢

自分👩 シマエナガ君、花の丘のネモフィラも満開に咲いていますよ✿😃
シマエナガ君🕊 わあー、ここもネモフィラさんが一面に広がっているですー🕊🤩

シマエナガ君🕊 僕さん、ネモフィラさんと記念撮影したナガ🕊✿📷

ネモフィラの周りにはナガミヒナゲシ、外来植物で毒を持っているため手に触れると肌が荒れたりかぶれたりするので見かけた時はなるべく近づかないように距離をおいて撮影をしています。

青いネモフィラに混じり白いネモフィラも咲いていた✿

あーーーーー🤩🤩

薄い紫色かピンクのネモフィラを発見、この色こそが貴重✿😎

その後もネモフィラの撮影を続けた📷




どこでもドア発見、これが自宅にあれば毎週末、日本一大、大、大好きなほっかいどうへ行くのに(真面目に書いています)🗾🥰🥰

犬さん、散歩しながらネモフィラを観察しています🐩✿



訪問日 2024年5月4日 みどりの日
場所 東京都立川市 国営昭和記念公園
つづく㊙