いなさ幼稚園ブログ

~長崎市江の浦町1-20~

朝日小学校の5年生と年長児の交流会がありました!

2014年01月31日 21時05分14秒 | インポート
今日は、幼稚園から歩いて10分ほどの所にある朝日小学校5年生の生徒さん達が、年長児に会いに来てくれました。
卒園した子ども達もいて、懐かしく感じましたが、とても大きく立派になっている姿を見て、頼もしくも感じました。
毎年恒例になっているこの出会いです。小学校の生活の様子を寸劇にして楽しませてくれたり、絵本を読んでくれたり、トランプやジェンガを一緒にして遊んでくれました。
最後には、幼稚園児からのお礼のダンス「ラーメン体操」をしましたが、これは生徒さん達からのリクエスト。卒園した生徒さん達は「なつかしー!」と言って、一緒に踊ってくれました。
帰りに幼稚園の子ども達は「また来年も来てね!」と言っていましたが、来年は6年生と1年生だよね…たしか。
Dscn9140

Dscn9151

Dscn9158

Dscn9163

Dscn9187



お茶会(今日のお菓子は、京都のすはまだんご!)

2014年01月30日 22時18分22秒 | インポート

Photo1391074223290 1391074232198 1391074235904_2 今日は、年少児と、年中児の お茶会の日でした。

いなさ幼稚園では、月一回、表千家の子ども茶道で、講師の先生から、お茶の作法を

習います。

年少の秋から始めて、最初は、小さい湯飲み茶碗でお煎茶を飲みますが、

年長の最後のお茶会では、お抹茶を自分で点てて、お母さんに飲んでもらいます。

月に一回ですが、みんなとてもよく作法を覚え、

秋には、歴史文化博物館で行われた、市民茶会で、年長児がお運びのお手伝いをしました。

お茶の作法そのものよりも、ある程度の時間きちんと正座ができることお茶碗を丁寧に

扱うこと、お茶やお菓子を頂くときに、次の方に「おさきに」と言うことなど、日常生活をする

上で大切な事が、たくさん身に付きます。

それから、日本のお茶やお菓子の美味しさを、幼い頃からたくさん味わって、好きになって

ほしいという思いから、長年お茶会を保育に取り入れてきました。


一月のお誕生会(その3)

2014年01月30日 20時45分18秒 | インポート

 以前は、前園長が誕生会の時してくれていた人形劇を

今は、有志のお母さん達で結成された人形劇団が、引き継いでくださっています。

1月は、『檻の中のライオン』でした。

ライオンの悪だくみに、こどもたちは、「だめー!」と大きく反応。

人形劇団のお母さん方、ありがとうございました。

1391074301908 1391074306592 1391074309569


一月のお誕生会

2014年01月30日 19時54分53秒 | インポート
一月のお誕生会

昨日は、一月のお誕生会でした。
一人一人のお誕生日は、当日クラスでお祝いしますが、月に一度、みんなでその月に生まれたお友だちをお祝いします。 今月は、4人のお友達をお祝いしました。 年長児のお母さんには、小さい頃の様子などをみんなの前でお話ししてもらいます。 今回は、生まれたときの映像のビデオを持ってきて下さったり、沖縄の民族衣裳で七五三をした写真も見せていただきました。