

ちなみにこの写真の田んぼでは、赤米、黒米、緑米、インディカ米作ってます。
秋分の日のあくる日、稲子の朝晩は急に冷えてきました。子どもたちと、本当に秋になったね~!って、旧暦に改めて感心させられました。

昼間はまだまだ暑いです。
子どもたち、来月の運動会に向けて練習の毎日です。

本当はあんこの小豆は自家製のはずだったのに、春に鹿に食べられてしまったので北海道産を買ってきて煮ました。
里芋、さつま芋も畑から採ってきて秋のみのりですね。まぁるくまぁるく並べました。
自然に近い暮らしをしていると、旧暦のイベントが自然に生活に入ってくるのを感じます。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます