田舎日和

ココロとカラダと自然にやさしい田舎暮らし♪

山菜採り

2014年04月30日 | 田舎暮らし


山菜採り体験に参加しました♪

参加の目標はコシアブラの見つけ方。
タラノメとの違いは分かるのですが。
白っぽい木で、5つに分かれて葉が出ているようです。
何となく分かったような。 …分からんような( ̄▽ ̄;)。

他に採れたのは、
甘草、岩がらみ、藤の花、椿、こごみ、わらび、ぜんまい、ふき、すい葉、クレソン、あけびの新芽などなど…。
採れたてを天ぷらで食べました(´∀`)。








+ + + 今日のわんこ + + +


カプ

分蜂

2014年04月28日 | 田舎暮らし
分蜂現場に遭遇しました

巣箱の中で新しい女王蜂が誕生すると、旧女王蜂は一族を連れて出ていく。
いい陽気の日に旧女王蜂一族たちは、巣箱からもこもこと出てくる。
しばらくしたらみんなで飛び始め、移動場所に向かっていく。
だいたい近くの木の枝にとまることが多い。

この季節は巣箱をよーく見張っていなくてはならない( ̄▽ ̄*)。


内側にハチミツをぬった木の箱の中へ追い込む。
女王蜂が巣箱へ入ると、働き蜂たちはゾロゾロとついて入っていく。
無事に分蜂したミツバチ一族を捕獲。


今ミツバチが激減しているという。
ミツバチがいなくなってしまうと全ての受粉を人間が手でしないと、
全ての実がならなくなってしまう。
そりゃ大変だ。
ミツバチがずーっと住める環境を守りたいです。

ミツバチ

2014年04月25日 | 田舎暮らし

師匠さんから分蜂したばかりのミツバチの巣箱をいただき、
桜の木の下に設置しましたヽ(´▽`)/
気に入らない場所だったら逃げてしまうこともあるそうです。

働きバチが出たり、入ったり。
気に入っていただけたようで、ひと安心。

うまくいけば来年の秋頃ハチミツがとれるそうです。
来年かぁ…。待ち遠しい~。








+ + + 今日のわんこ + + +


師匠の後ろをついてゆくの巻

タケノコセット

2014年04月17日 | 田舎暮らし

タケノコとさんしょをセットでいただきました。
合うよね~この組み合わせ。
さすが一緒に出てくるのね。

タケノコはイノシシがひと足先にガンガン食べて、
やっと1つ見つかったそうです。

お~、もうタケノコの季節。






+ + + 今日のわんこ + + +

毎年のビッグイベント、狂犬病予防注射( ̄▽ ̄;)。
獣医さんが村を巡回してくれます。
今年はめっちゃク―――ルな先生でして…。
やめて帰ろうかと思いました。
なんとか後ろを向いたすきに、ブスッと。
電柵に触れたときと同じ雄叫びをあげてました。
…ほっ、今年も無事終了。




なんかあるかな

おい(--;)

支柱

2014年04月11日 | はたけ

えんどう豆が成長してきたので、笹の枝で支柱を立てました。




笹の葉っぱは、

ヤギが数分で見事に食べてくれました(´∀`)。

グッドジョブ!!






+ + + 今日のわんこ + + +


うまいのか?

燻炭

2014年04月08日 | はたけ

新しく貸していただけることになった三角の形の畑。
大雨が降ったり、雪が降ったりで、なかなか耕せません。
なので、せっせとモミガラを運んで来ては、
燻炭づくりに励んでいます。

今までなんでそんなに苦労していたんだろう・・と思うほど、
着火時間も短くなりました。
燻炭名人になっちゃうかぁ(´∀`)な~んて思っていたら、
近所の師匠さんに、「いつも失敗してるから、正しい燻炭の作り方教えてあげる」と言われました。

じぇじぇ( ゜ ▽ ゜ ;)。 (←古い?)


と言う訳で、後日正しい燻炭の作り方を教えていただくことになりました(´∀`)。









+ + + 今日のわんこ + + +


毎日花見

小麦

2014年04月07日 | はたけ
春の雪はすぐにサーッと消えました。


小麦が出穂(´∀`)。
少ししか蒔けなかったので、来年用の種の分しかとれません。
パンになるまでの道のりは長いっ・・。








+ + + 今日のわんこ + + +


ほりほり