まったり。

軽度腐女子のブログ。
日々の愚痴やら食べ物の話やら。
2013年8月、男児、2016年3月、女児を出産しました。

彼氏の九州弁

2012-03-19 14:29:14 | 日記
彼氏との日常会話。

最近彼氏が九州弁をしゃべりだしてイライラする…。
イントネーションが違うのでわざとらしく聞こえるのです。
何と言うか…
沖縄なまりで九州弁…いや、沖縄も一応九州なので九州弁というのはちょっと違いますかね…
福岡弁のような長崎弁のような語尾の使い方をするので…
なんか違う!!
普通にしゃべりなよ!
と思うわけです。


知ってる?
て聞くときも
知っとる?
なんて聞いてくるのですが…

何か違うのですよね…
他の人が使うと違和感ないのになぜ彼氏だけ…こうイライラするのだろうか…
何か…
わざとらしいのがむかむかするのです(最初にも言った)

そんなある日。
彼氏の前を私が走っていた時の事。
電車に乗り遅れそうだったんですよね。
そんな私の後ろ姿を見て溜息を一つ付いたと思えば…

「本当にお尻すごいよね(太くて)」

まぁ、無視です。いつも言われてます。


「いいなぁ~、太いなぁ…たまらん…」

無視無視…

「九州弁で言うと…『尻の太か』…。」←ぼそっと。

いらっときますよね…。
だまって走らんね!!
と言いたくなりますね。
この時はツボに入ってしまって笑ってしまったんですが。

別の日には

「太もも太いよねぇ……。ええと、九州弁だと…。『本当に太か足ばい。』」

…とか言われたりね。
言われてもダイエットしようとしてないけどね。

私の尻や太ももが太いと言われようがイントネーション的に一番イラっとくるのが
「知っとる?」
のイントネーションなんですけどね…。(三回目)

沖縄弁をしゃべるのは全然いらっとしないのですけどね。


色々いっぱいいっぱい

2012-03-19 13:25:34 | 日記
こんにちは。
お昼ご飯たらふく食べました。ふりかけご飯で。

夜勤明けです寝てませんハイテンションです…。
眠気がきたり去って行ったりして結局ずっと起きたままです。
これは…眠れないパターンかな…。
今のうちに眠ってしまってお絵かきもしたいところですが…。


たまりにたまった洗濯物は片づけました。
彼氏のお弁当もめずらしく作りました。
おいしくできたと思うので感想が楽しみです。

あとは…掃除…
…は後回しにします。
因みに洗濯物も片づけたというのも取り込んだものを畳んで、新しく洗濯したものを干しただけです。
畳んだものはしまっていません。
このしまう、という作業が苦手でで…。
洗濯物のタワーが何件か設立されている状態です。ぐちゃぐちゃよりはマシかな…。
気が向いたら掃除機あとでかけますかね…。

あ、お弁当と言えば。
昨夜の私のお弁当は小松菜と卵とじを持って行ったのですが…
彼氏の夕ご飯も同じものでした。
やや枯れた感じの葉っぱの小松菜と、賞味期限が4日ほど切れている卵を使用したもの。
昨夜彼氏からは
「ごはんおいしかったよ」
とメールがきましたが実際今日家に帰って会ってみると
「あの小松菜、ちょっと傷んでなかった?俺調理される前の小松菜見たよ」
と言われたり…。

卵も少し前に
「これは期限が切れてるから俺使わない」
と彼氏が避けていた卵を使用した私。
「俺」が使わなくても「私」が使っちゃうので使いたくなければすぐゴミ箱へ入れるべし。
私はお腹いたくならなかったですが彼氏はちょっと腹痛があるそうで。
まぁ…
たぶん卵のせいではないと思いますけど…。



因みに因みに、本日の彼氏のお弁当は私が夜勤から戻ってきてから作ってあげたものですが…何と冷凍食品一つもつかっていないのです!

・おにぎり二個(のりたまとたらこ味)
・たこさんウインナー(足もげてますが)
・ベーコンとコーンとタマネギのバターケチャップ炒め
・かまぼことブロッコリーの砂糖醤油炒め

…なんとも甘そうなおかずですが、このかまぼこは…賞味期限10日ほど切れてました。
カビ生えてないから多分大丈夫。
もちろん彼氏にはこのことは言ってません。
一応味見しましたがお腹痛くないので大丈夫。

こんな感じで。
写メとってとけばよかったな。


では…
眠気が再び来るまでニコニコでもしようかね…。(´∀`)