稲倉棚田保全委員会

上田市に日本の棚田百選に選ばれた信州稲倉の棚田があります。
稲倉棚田保全委員会は多くの人と共に保全活動を進めています。

信州うえだ~はぜかけ「稲倉棚田米」~の販売を開始します!

2011年10月28日 | 棚田の保全活動

本日は大事なです

10月29日(土)・30日(日)と2日間に渡り、

埼玉県所沢市で行われる第32回所沢市民フェスティバル(所沢航空記念公園)において、

今年の新米の「稲倉棚田米」を販売します。(1袋2kg入 1200円

フェスティバルの詳しいことはこちら!→http://www.toko-fes.com/

当日は、保全委員会の生産者のみなさんが販売にあたります。

収穫されたお米は、乾燥施設を使わず、昔ながらの「はぜかけ」で乾燥しています。

太陽の光をいっぱい浴びたお米は、そのおいしさも格別です

 

尚、新米の注文ご希望がある方は下記へご連絡ください

新米「稲倉棚田米」注文などの問い合わせ先

稲倉棚田保全委員会(事務局:上田市農政課)

0268-23-5122

fax0268-23-5982

 

 


豊殿小学校脱穀体験♪~力合わせて~

2011年10月28日 | 棚田の保全活動

去る9月29日の稲刈りから早2週間以上がたち・・・10月17日(月)

豊殿小学校の脱穀体験が行われました。

綺麗にはぜ掛けが出来てますが。。。脱穀が終わればどうなるのでしょう

 

説明を良く聞いて始めるよッ~~

 

  

みんな ファイトォ~!Ο(≫▽≪)Ο

 

  

 取れたお米はこんな感じに袋に詰めました

 

 

そろそろ終わりに近づいています

  脱穀が終わり藁の山が出来ました

デキタテの新米を楽しみにお待ち下さいネ!

豊殿小学校の皆さん、本当にお疲れ様でした

 

 

 

 

 


今年のてるてる坊主。ヽ(゛‐゛)

2011年10月28日 | 棚田の保全活動

 

今年のかかし祭りの時に作ったてるてる坊主(´^`)

いろんな顔してます。。

             

棚田のかかし祭りも10月23日で終了となりました。。。

案山子さん!長い間ごくろう様でした

最近の上田地方は晴天が多いです・・・

穏やかな小春日和が続いてますょ~♪

 

 

 

 

 


*** 棚田のいわし雲 ***

2011年10月13日 | 棚田の保全活動

 

稲倉棚田にも、秋ならではのいわし雲が出ています♪

いわし雲は別名うろこ雲やさば雲とも言うらしいですょ

さらに巻積雲(けんせきうん)って言うんだって。。。

高積雲(別名:ひつじ雲)に比べ、ひとつひとつが小さいから

高いところにあるように見えるそうデス・・・。そういえば秋になると空が 

高く感じるのはそのせい?かなぁ。。。(´‐`)

また、いわし雲は季語なので、俳句や歌にも良く使われるのだそうですょ///

棚田は稲刈りも無事終わり、すぐに冬の時期をを迎えますょ~~きっとね。

季節がめぐるのは早いものです。。。☆☆(^з“)☆

 


毎年恒例!H23年度大宮北高校稲刈り体験学習\(´▽`)/

2011年10月06日 | 棚田の保全活動

ココのところ晴天が多い上田地方。。。爽やかな秋模様です

去る10月1日、稲倉棚田のオーナーさんの稲刈りが行われたのですが、

その同日の午後、大宮北高校の稲刈り体験学習が実施されました

 

秋晴れの空の下、生徒さん36人(先生方5人)が、稲刈り体験を行いました

 

 まずは、昼食です!

 開校式です保全委員会委員長のご挨拶。。

 生徒さん代表挨拶デス 

作業説明です 皆さん真剣に聞き入っているょ

 

作業開始です!みんな上手く出来るかなぁ。。。

 

 

  

機械の指導も受け、さぁッやってみよう!おぉ上手ですね~ッ

 

稲刈りも終わり、はぜ掛けの準備です なかなか難しそう。。。

 

はぜ掛け始まりましたね 皆さんがんばってます

 

 

 みんなで、記念撮影です! 

はぜ掛けも無事終わり、刈り取った稲が美しく掛けられました

のどかな田園風景ですね 大宮北高校の生徒さんは、本当にお疲れ様でした

田植えの時は雨の中で大変でしたが、今回は晴天に恵まれ、本当に良かったです

この農業体験は貴重な経験になったと思います 

雄大な自然の中で自分達で食べるお米を作る事は、改めて食の大切さを学び、

自然の素晴らしさを実感できたかと思います。

はぜ掛けは2週間程です それから脱穀が終わり、美味しいお米が皆さんに届きます

楽しみにしていて下さいね~~