こんばんは
ホグワーツレガシークリアしました
2023年発売
もう2年くらい前のゲームになるんだな
映画は3作品くらいしか見てない、にわか勢だけどゲーム自体は滅茶苦茶楽しめた
本当に丁寧に作られていて探索も楽しいし戦闘も楽しい

しっかりファンタジーしてて大満足
正直、何で絵の中のキャラが思考できるのかは知らんけどw
許されざる呪文のアバダケダブラかっこよすぎわろたw
性能も原作準拠の即死魔法
拡散アバダを使用する主人公が最高にいかれてて好き

ラスボス倒した時の才能
才能ポイント余ってるけど、後は特に必要なくてそのまま状態
必要の部屋の才能が一番重要
ただ必要の部屋が解禁する前は他の上げたらいい
解禁したら噛み噛み白菜や毒草、マンドラゴラ作成し放題になるから戦闘が一気に楽になる

34時間かかってるけど、マーリンのパズルは6つくらいしかやってないから、まだまだ遊べるっちゃ遊べる
サブイベントは全て終わらせたし、密猟アジトは全て壊滅したから、まあいいかなとw
チャレンジ達成率は75%くらいだったかな
ストーリーは普通に面白い
さくっと人が死ぬからビックリしたけど原作でもそんな感じだったしなw
BGMもハリーポッターっぽいやつとかあるし、原作好きな人は絶対にプレイするべき
良作
終始、安定して面白い
TPS視点が苦手でないのなら断然おすすめだ
話は変わるけど、ゲームの評価で名作の基準ラインが高すぎて、全然名作がないから基準下げようと思ってる
余りにも完璧を求めすぎたな 直近ではサイレントヒル2が名作評価になるかな
ホグワーツレガシークリアしました
2023年発売
もう2年くらい前のゲームになるんだな
映画は3作品くらいしか見てない、にわか勢だけどゲーム自体は滅茶苦茶楽しめた
本当に丁寧に作られていて探索も楽しいし戦闘も楽しい


しっかりファンタジーしてて大満足
正直、何で絵の中のキャラが思考できるのかは知らんけどw

許されざる呪文のアバダケダブラかっこよすぎわろたw
性能も原作準拠の即死魔法
拡散アバダを使用する主人公が最高にいかれてて好き

ラスボス倒した時の才能
才能ポイント余ってるけど、後は特に必要なくてそのまま状態
必要の部屋の才能が一番重要
ただ必要の部屋が解禁する前は他の上げたらいい
解禁したら噛み噛み白菜や毒草、マンドラゴラ作成し放題になるから戦闘が一気に楽になる

34時間かかってるけど、マーリンのパズルは6つくらいしかやってないから、まだまだ遊べるっちゃ遊べる
サブイベントは全て終わらせたし、密猟アジトは全て壊滅したから、まあいいかなとw
チャレンジ達成率は75%くらいだったかな
ストーリーは普通に面白い
さくっと人が死ぬからビックリしたけど原作でもそんな感じだったしなw
BGMもハリーポッターっぽいやつとかあるし、原作好きな人は絶対にプレイするべき
良作
終始、安定して面白い
TPS視点が苦手でないのなら断然おすすめだ
話は変わるけど、ゲームの評価で名作の基準ラインが高すぎて、全然名作がないから基準下げようと思ってる
余りにも完璧を求めすぎたな 直近ではサイレントヒル2が名作評価になるかな
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます