こんにちは
ラブネゴシエイタークリアしました
2001年発売
いや随分、間があいてしまった
忙しかったってことで一つ

タイピングで正解を打ち込んで説得
全編通してギャグっぽい感じで進む
章仕立てになっており合間に攻略キャラを選択してルートに入る

勇気(幽霊)エンド
何とか人間に戻る方法を探るって終わり方
他のエンドだと勇気の生まれ変わりが主人公の子供になる
相当にラストはぶっ飛んでおり、ラスボスは月であるw
月が10億年以上地球に恋してるって設定で地球とエッチしたいと接近
それをネゴシエイトによって回避することになるw
あとギャグ調なのにやたら死者が出る
戦闘不能とかそういうのだと思ってたけど普通に死んでてこっちがびっくりだわ
凡作かな
当時やってりゃ良作だと思ってたのは間違いない
ちょいちょいやってたから時間が定かじゃないけど15時間はやってたと思う
周回時、一度プレイしたタイピングゲームはスキップできりゃよかったかな
全く同じこと続けるのが面倒だった
ラブネゴシエイタークリアしました
2001年発売
いや随分、間があいてしまった
忙しかったってことで一つ

タイピングで正解を打ち込んで説得
全編通してギャグっぽい感じで進む
章仕立てになっており合間に攻略キャラを選択してルートに入る

勇気(幽霊)エンド
何とか人間に戻る方法を探るって終わり方
他のエンドだと勇気の生まれ変わりが主人公の子供になる
相当にラストはぶっ飛んでおり、ラスボスは月であるw
月が10億年以上地球に恋してるって設定で地球とエッチしたいと接近
それをネゴシエイトによって回避することになるw
あとギャグ調なのにやたら死者が出る
戦闘不能とかそういうのだと思ってたけど普通に死んでてこっちがびっくりだわ
凡作かな
当時やってりゃ良作だと思ってたのは間違いない
ちょいちょいやってたから時間が定かじゃないけど15時間はやってたと思う
周回時、一度プレイしたタイピングゲームはスキップできりゃよかったかな
全く同じこと続けるのが面倒だった
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます