goo blog サービス終了のお知らせ 

ATP☆おっかけ日記

pink-mamaとpinkによるATPテニス&アルビレックス新潟を応援するblogです。

Cincinnati ハースを撃破

2007-08-15 09:00:47 | ATP
M Ancic (CRO) d [12] T Haas (GER) 36 76(3) 63
フルセットまで縺れたとはいえ、ハースに勝ったのは大きいです!
体調も回復し、シード選手のハースに勝ち自信もついて、これからますます楽しみです。
次の相手はカルロビッチに勝ったメルツァー。
その先にはヒューイットやガスケ、モントオリールでロジャーに勝ったジョコビッチがいるという非常に厳しいドローですが、一つでも多く勝ち上がってほしいです。



今更ながら決勝戦でのジョコビッチ、本当強かった。
いつもならファイナルセットでブレイクバックした時点で、ロジャーがその後は一気に畳み掛けるという展開なのに。
タイブレイクであんなにポイントが取れないなんて・・・
ナダルを倒し、ロジャーにロジャーのテニスをさせなかったジョコビッチを褒めるしかないです。
でもジョコビッチのテニスは好きです。上手さがある。
若いし、まだまだ伸び盛り。ジョコビッチもこれから楽しみな選手です。






復帰戦でストレート勝ち~!

2007-08-08 17:26:38 | ATP
勝ちましたマリオ
おめでとう、本当によかったね

ライブスコアずっと見てましたが、6-4,6-2で圧勝でした。
相手に一回もブレイクポイントを与えることなく省エネで二回戦進出です。
復帰初戦でいきなりあっさりストレート勝ちできるとは正直思ってませんでした。
数字を見る限り、マリオの最大の武器であるサーブも悪くなさそうですし。
1stサービスポイントWONが92%、2ndでも81%だもんなぁ~。さすがマリオ!
ちなみに次はマチュー・・・なかなか強敵です。


次の注目は何と言っても、サフィンVSナダルですね~!
テレビで見たいなぁ

ロジャーの初戦の相手はカルロビッチ。今大会ロジャーはアレグロと組んでダブルスにも出場し今日初戦突破したようですが、私としてはシングルスに集中してほしいような・・・
まぁ次はブライアン・ブラザーズだからね(苦笑)
そのロジャー、本日26回目のバースデーです
おめでとうロジャー



トミー優勝おめ!

2007-08-06 08:10:24 | ATP
今年初優勝~!おめでとうトミー



調子が悪いながらも、今年はずっとトップ10をキープしてたからてっきり一回くらいは優勝してたのかと思ったけど・・・初だったのね。

しかもこの大会は2001年にツアー初優勝したという思い出の大会。喜びもひとしおでしょう。
この調子でUSOはベスト8には入ってもらいたいです。
あっ、その前にマスターズシリーズか。
ロジャーと同じ山に入らなければもっと上に行けるかもしれないのに・・・

マリオがロジャースカップより復活~!!

2007-08-04 21:37:05 | ATP
久方ぶりの更新です。
ウィンブルドン以降どうもテニス熱が下がっていて、ブログ更新おろかATP情報もあまりチェックしていませんでした。
というのは言うまでもなく、ロジャーの休養やマリオの病気、そしていまいちパッとしないトミーが原因ですが。
マリオのNEW情報も入らず(オフィシャルのクロアチア語の方は更新されているのですが、英語版は6月で滞ったまま)という状態で、非常にやきもきしている日々でした。

そして来週から始まるマスターズシリーズに、ついについにマリオが半年ぶりに復活するようです!!
今までエントリーはしていても結局欠場という状態が続いていて、最近はリストに名前があっても期待していませんでしたが、今日発表されたドローに久々にマリオの名前が
本当に本当に嬉しいよぉぉぉ~~~
あなたの復活を待ち焦がれて半年、あまりの寂しさにマリオの夢まで見ちゃって、まさに私はマリオ症候群状態だったよ・・・
お帰りマリオ!

長い長い休養だったのでランキングも39位までダウンしてしまい、今回は残念ながらシードをもらえませんでした。しかも順当にいけば3回戦でいきなりナダル。
でも今は順位や相手のことを考ることよりも、一試合でも多くプレーして早く試合勘を取り戻すことが大切ですからね。焦りは禁物!

ロジャーとトミーはまたしても同じ山。
しかもマレーやブレークもいる厳しい組み合わせですね。
へぇ~、一回戦からバクダティスVSモヤという凄い試合がある!サフィンとナダルが2回戦で当たる可能性も!そして次はマリオ!?

やっぱりマスターズシリーズだけあって豪華なメンバーだこと。
久々にワクワクしてきたぞ~!
どうか準決勝の放送で面白い試合が見れますように(そして最後はロジャーの優勝で)



お帰り、マリオ!

2007-07-09 13:37:39 | ATP
マリオ、残念ながら今週のキャンベル・テニス・チャンピオンシップ は欠場のようですね。
リストに名前がありませんでした。
でも、来週のカントリーワイド・クラシックにエントリーしているようです。
http://www.countrywideclassic.com/players.htm
マリオの復活、間もなくです!



p.s.
レイさん。
どうもありがとうございました

5連覇おめでとう!!!

2007-07-09 12:29:37 | ATP


ロジャー本当におめでとう!

感動しました!
ファイナルセットに入る時は正直ナダル優勢か・・・なんて考えてしまいましたが、ここからロジャーの底力見せてもらいました。
まるでギアチェンジをしたかの如く、第6ゲームは一気にロジャーのプレーの質が上がりました。
第7ゲームも今まであまり入らなかったサービスエースが決まる!
あとは5連覇に向けて一直線。
第8ゲームはロジャーの気迫と攻めるプレーに押されてか、ナダルはエラーが嵩みました。
一つひとつのショットが際どいものばかり。ここしかない!というところにウィナーが決まってゆく。
最後の決まった瞬間は、私も思わず両手をあげてガッツポーズ、そして夜中だということを忘れ叫んでいました。
しかしあの場面で一気に畳み掛けるプレーができるロジャーはやっぱり強い!

クレーキングの座は無理でも、芝だけは譲れないという思いが伝わってきました。
5連覇に対するプレッシャー。ナダルに勝てないというプレッシャー。
いろいろな思いがあったと思いますが、ロジャーはそれに見事打ち勝ちました!
まさに王者の底力を見せてもらったという感じです。

ボルグ氏が笑って頷いていたシーンが何とも感動的。






ご無沙汰してます。

2007-07-06 14:56:47 | ATP
ウィンブルドンも気がつけば終盤戦。いよいよ決勝の日が近づいてきました~・・・

と、普通ならそうですが、雨で今年は大変なことになってますね。
大会10目にして、男子の準々決勝が一試合も消化できずとは。
今年ウィンブルドンをまともに見てません。そしてブログもさぼり気味。
雨のせいもありますが、NHKの放送があまりに酷過ぎで見る気が起きません。
毎日毎日録画放送を見せられても、ライブスコア見ればとっくに結果知ってるっつーの!
この怒りをどこにぶつけたら・・・ということで、さっきNHKに苦情のメールを送ってみました。
これで解決するわけでないけど、送らずにはいられませんでした。
今年はロジャーの5連覇もかかっている大事な大事な大会なのに、こんなんでいいのか!?

昨日6日ぶりで試合をしたロジャーでしたが、5オールのところでまたしても中断。
テニス365にもありましたが、http://news.tennis365.net/news/today/200707/3447.html試合感が鈍っちゃたのかしら。
セット終盤に相手に追いつかれるロジャーなんて珍しいです。
方や、連戦の疲れと思わせといて最後は大逆転勝利をしたナダル。
う~ん・・・この6日間の休みが吉とでるか凶とでるか。
でもロジャーなら心配ないですよね。

その他の試合も好カード目白押し!
ナダルVSベルディヒ
ロディックVSガスケ
ジョコビッチVSバクダティス

問題はただ一つ!雨に邪魔されないかどうか。
予報によると晴れるみたいですが、ロンドンの天気は変わりやすいからなぁ。




二日がかりの二回戦

2007-06-28 23:04:25 | ATP
二日がかりの試合でも、ロジャーはやっぱり流石です!
昨日の段階で第1・2セット連取して、今日は第3セットの第3ゲームからのスタートでした。
結局相手に許したゲームは1ゲームのみ。
試合を見てないので詳しいことは分りませんが、第2セットの数字が接戦だったところを見ると、ロジャーにとってこの順延はluckyだったのかも。

そしてついに来てしまいました・・・
次の相手はマラト・サフィン!!
グランドスラムで二人の対戦はあの2005年の全豪以来。
別にサフィンだろうが誰だろうが、芝でロジャーの敵になる人はいないと思いますが、あの男は何せ好不調の波が激しい予測不可能な人間なので・・・
明日のサフィンの出来次第でしょうが、結構面白い試合になりそうですね。


あぁミュラー・・・
やっぱりフェレーロには勝てなかったか。
でも惜しかったね!

トミー・・・
君は仮にも11シードなんだからさぁ~。
いくら苦手な芝だからって二回戦敗退はないよねぇ~。
クレー以外のコートでもコンスタントに勝てるようにならないとねぇ~。





今日のNHK

2007-06-28 01:07:08 | ATP
ロディック、エナンの試合が終わり、次の第三試合を中継してくれるのかと思いきや、画面がコート1に切り替わる。
「もしかして、今試合中のロジャーの試合を映してくれるの!?」と期待したら、何だよ第一試合のセレナVSモリックの録画放送かよ・・・
いや、違うだろ!今映すべきはロジャーの試合だから!(もしくはそのままセンターコートでヘンマンを)
今この間にもたくさん試合が行われているにも関わらず、何故録画を流す!?やはり放送時間の関係!?

と、不満たらたらです。
あ~ぁ、これがWOWOWだったら・・・

しかたなくライブスコアを見る。
するとしばらくしてPlay Suspendedの文字が。
あれれ、もしかしてまた雨かしら
よりによって何でロジャーの試合中に・・・

も、もしかしてNHK、この雨を予想して録画放送を!?
って、そんなわけない!



トミーもミュラーも初戦突破

2007-06-27 08:01:52 | ATP
T・ロブレド(スペイン) (11) ○-× R・ケンドリック(アメリカ), 6-2, 3-6, 6-3, 6-7 (5-7), 6-3

大苦戦でした。
他のシード選手が難なく勝ち上がっている中、トミーが最初のシード選手敗退にならなくてよかった・・・
しかし前哨戦でも初戦敗退という寂しい結果だったので、正直ウィンブルドンもあまり期待していません。
めざせベスト16!(行ければ上出来)といったところでしょうか。
次の相手はW・アーサーズです。


G・ミュラー(ルクセンブルグ) ○-× O・エルナンデス(スペイン), 6-2, 6-7 (6-8), 4-3, 途中棄権

相手の途中棄権ということでしたが、初戦突破には変わりない!
久々に(というより初めて?)グランドスラムでミュラーの勝利記事が書けて嬉しい~
今日の相手は、あのフェレーロ王子様。手強いね・・・
でも、ミュラーはナダルやアガシに勝ったことのある人だし、試合は何が起こるかわからない!
初日の雨のせいで3日間連続の試合になっちゃったけど、頑張ってほしいです