goo blog サービス終了のお知らせ 

ATP☆おっかけ日記

pink-mamaとpinkによるATPテニス&アルビレックス新潟を応援するblogです。

Jリーグ 前半戦終了~

2007-07-01 01:08:11 | サッカー
中断期間前最後の試合ということで、ビックススワンに行って来ました。
相手は広島。J2時代からアルビにとって相性の悪い相手。

しかししかし、ふたを開けてみればアルビの良いところが目立った試合。
特に前半は高い位置でボールカットし、何回もゴールチャンスがありました。
チャンスがありながらも決め切れず、そのままハーフタイムに入る直前でした。
先制点はマルシオ!ゴール前で相手ディフェンスのクリアミスを押し込んで得点に!
大きな大きな先制点でした。

後半は広島のウェズレイ、佐藤寿人にかなりゴールを脅かされました。
そして寿人に同点弾やられました。
ですがその後、今日の主役・マルシオが強烈ミドルシュートを決めそれが決勝点に!

結局2-1でアルビが勝利しこれで3連勝~。
順位も3位に浮上して中断期間に入ります。正直中断してほしくないなぁ。

そして貴章が日本代表に選ばれました!おめでとう!


帰りにパスタを食べた。
トマトクリ-ムサーモンの生パスタなるものを注文したのに、実際のものにはトマトの形も味も全くなし。
ただのクリームサーモンパスタだったんですけど・・・トマトは何処へやら??
まぁ美味しかったし、試合にも勝ったから良しとしよう。

vsガンバ大阪

2007-04-16 13:28:01 | サッカー
事情があり、お家で一人テレビ観戦してました。あ~ぁ・・・行きたかった
スタジアムだと熱く応援しますが、おかげで冷静に見れました。

なかなか面白い試合でした。
この過密日程の中、最後まで選手全員で守って攻める運動量、加えてあの集中力には拍手を送りたいです。
ガンバに先制された時は「あ~あ、やっぱりな」なんて思ってしまいましたが、
その後すぐにシルビーニョのゴールで同点に追いつけたのが大きかったですね。

相手が相手だっただけに、この勝利は喜びも一入です。
これでガンバ戦はホームでは3連勝
あれ?そーいえば、ガンバ戦の時っていつも雨じゃないっけ??

J1リーグ観客動員200万達成らしいですが、以前より観客減りましたよね。
ガンバ戦ならもっと観客多いと思ってましたが。



そして矢野貴章がまた日本代表候補に選出されましたね。
攻守にわたる献身的なプレーが評価されて、アルビサポーターとしてとても嬉しいニュースです。


祝2連勝!

2007-04-08 21:09:08 | サッカー
アルビレックス新潟vs FC東京 3-1
アルビ、8位浮上

坂本のインターセプトからゴール前にドリブルで切れ込んでの先制ゴール
移籍後初ゴールを恩師・オシム監督の前で決めることができました。
(本人はオシム監督が観戦しているとは分からなかったようですが)
その後、相手選手の伊野波がペナルティーエリアで坂本のユニフォームを引っ張り、二枚目のイエローカードで退場。
マルシオ・リシャルデスが確実にPKを決めて2-0
三点目は日本代表・矢野貴章が右サイドから突破→エジミウソンがパス→マルシオのゴールはバーへ弾かれる→こぼれ球をエジミウソンがゴ~ル
オウンゴールを与えてしまったのは痛かったです。
相手が一人少なくなってからはチーム全体が雑になり、動きがちぐはぐで、数的有利を全く活かせませんでした。
次節への課題でしょう。

坂本選手の攻守にわたるプレーは、まさにこの試合のヒーローですね。
今週は水曜日にナビスコカップで甲府戦、土曜日にはリーグ戦でガンバ大阪との試合。日程的にハードな週ですが、この好調を維持して勝ち点を積み重ねてほしいです。

今シーズンはまだ一度もビックスワンに行っていません・・・(仕事が忙しく)次のガンバ戦こそは是非とも行きたい。


いつもならアルビの敗戦をロジャーの勝利によって癒されていますが、最近はロジャーの敗戦をアルビの勝利で助けられています・・・
ロジャーが勝つとアルビが負けて、アルビが勝つとロジャーが負けるというのは何故なんだ両方勝ったためしがない。

pink-mama

ファビーニョ、4年間ありがとう!

2006-12-02 20:51:57 | サッカー
Jリーグ最終節。

今日は2ヶ月ぶりのホーム観戦。今年も例年通り最終節の天気は雷雨&霰。
試合内容もお寒く、見るも無残な結果・・・になるところでした。

しかし、それを救ってくれたのがこの試合でアルビを退団するファビーニョでした!!
後半ロスタイムあと残り数秒のところで、エジミウソン→ファビ→シルビーニョ→ファビと細かくパスを回しゴールを決めてくれました。
そして終了のホイッスル。試合には負けましたが、ファビーニョの執念ともいえる感動的なゴールでした。試合後、他の選手一人ひとりと抱き合い涙を流すファビーニョを見て、胸が熱くなりました。

ファビーニョは最後まで諦めずに戦う気持ち、直向きにボールを追う姿勢をサポーターに4年間ずっと見せ続けてくれました。
練習でもサポーターにやさしく接してくれるファビーニョ。あの笑顔を忘れません。
今までありがとう、ファビーニョ!!!

1-5・・・

2006-11-23 23:59:36 | サッカー
算数ではありません(苦笑)算数だったらどんなによかったか・・・

新潟1-5鹿島

大敗ですね。
順位も3つ落として11位に後退。

去年も鹿島に無様な負け方をしてるんですよね・・・確か。
負けるにしても1点差で負けるとか、せめて2点差とかに抑えてくれ
なんでアルビってこんなに大量失点で負けるんだろう。はたして今シーズン何回目??

一番辛いのは、もうアルビが負けても癒されるものがないことである。
それはつまり、ロジャーの美しいテニスが今年はもう観られないということ
仕方がないので今夜はマスターズカップのナダル戦でも観て、アルビのことは忘れよう!

pink




アルビ J1残留

2006-11-12 13:17:18 | サッカー
千葉 1 - 3 新潟
この結果により今季の15位以上が確定し、アルビのJ1残留が決定しました
試合は観ていないので何ともいえませんが、立ち上がりから積極的なプレスで優位に立ち、攻守の切り替えもよかったようです。
千葉戦これが初勝利

あと残り4試合。ひとつでも上の順位を目指して、どんどん勝ち点積み上げてほしいです

pink


U-19 韓国に勝利 決勝へ!!!

2006-11-10 01:03:30 | サッカー
すごい試合でした!!試合開始早々韓国にゴールを決められ、韓国のペースで試合は進行しました。韓国の寄せは厳しく、日本はボールを中盤で支配できず、パスミス続きでした。しかしだんだん動きが良くなった日本、前半ロスタイムFW森島が同点ゴール
後半に入るとどちらも譲らず激しいプレー続出!
39分DF槙野レッドカード退場
延長戦に突入。
韓国は怒涛のシュートラッシュ。一人少ない日本、懸命にゴールを死守。
だが、延長前半15分、何と途中河原に代わって入った、FW青木がゴール
1点リードして延長後半戦へ
ここまでなんとか守っていた守備陣でしたが、6分とうとうFK決められて同点

勝負の行方はPK戦へ!!!


日本1人目 〇梅崎・・・右に決める。
韓国1人目 ×シム(10)・・・右ポストに当てて外す。

日本2人目 ×柏木・・・右ポストに当てて外す。
韓国2人目 ×イ(9)・・・バーに当てて外す。

日本3人目 ×福元・・・相手GKがセーブ。
韓国3人目 ×キム(8)・・・GK林がセーブ。

日本4人目 〇森島・・・左に決める。
韓国4人目 〇パク(6)・・・左に決める。

日本5人目 ×森重・・・相手GKがセーブ。
韓国5人目 〇ベ(20)・・・左に決める。

日本6人目 〇青木・・・中央に決める。
韓国6人目 ×チェ(2)・・・GK林がセーブ!!



日本2-2(PK3-2)韓国
日本勝利!!! 

久々にサッカーの試合を観て熱くなりました

pink-mama