goo blog サービス終了のお知らせ 

空想のねじ

好奇心のおもむくままに、チャレンジしたこと、行動したこと、感じたこと、思ったことを綴っていこうと思います。

太子堂八幡神社

2023-03-19 20:00:00 | 神社・仏閣巡り
今日は前から一度参加してみたいと思っていたお宮奉仕の日でした。

対象となるのは、世田谷区にある太子堂八幡神社です。
集合時間よりも早めに着くと、まずは拝殿で挨拶。
境内の桜もほころび始めていました。☺️

以前から、神社の掃除ボランティアの話しを聞いていて、私も参加してみたいなと思っていました。

今回参加したのは、「一万人のお宮奉仕」という団体のお宮奉仕です。『和合』という神社の定期情報雑誌の編集長の発案によりコロナ禍になる少し前に設立された団体で、団体員と一般参加のボランティアによる神社のお掃除活動を全国でしています。
※正式参拝と活動費がかかるので無料参加ではありません。

神社と参加人数によって、掃除内容や場所が変わるようなのですが、今日はなんと本殿のお掃除!😆と、本殿裏のご神木がある敷地の落ち葉集めでした。

正式参拝した後に、本殿の棚や飾りを拝殿スペースに運び出し、ホコリをはたき、水拭きと乾拭きの雑巾掛けと掃除機がけ。

中高年が中心ではありましたが、若者も参加していて心強い(笑)。雑念がとれて無心に掃除できるので、清々しい気持ちになります😄

聖徳太子との関係や鎌倉道の話、世田谷区に八幡さんが多い理由など、宮司さんの講話もとても勉強になりました☺️

また参加したいと思います。