後期高齢者の引越しは「終活」としても覚悟の大きな選択。
体力も気力も消耗します。経済的にも負担がかかります。
引越し後の生活、仕事との兼ね合いなどの考慮が大切です。
希望条件にかなり近い物件を、子供たちが見つけてくれました。
引越し先の住居は1階のフロアになりました。
私は引越しまでの片付けは殆どひとりでこなしました。
捨てたがらない夫のモノも含め徹底的に断捨離するチャンス!
最後の夜はの、夫は新しいマンションのに泊まり業者との
やりとり担当。
私はひとりガランとした部屋で一夜を明かしました。
高層マンションとのお別れの最後の夜!
気持ちの整理もつきました!

引越し前夜にマンションテラスでお別れの撮影!

私のエンタでたどる昭和史は、85歳になった今だからこそ、
語れることも含めて、私の言葉でお伝えしています。

苦しいときでも、歌うことは心を開放し、表情を豊かにし、
個性を引き立ててくれるエネルギーになるのです!
https://www.youtube.com/watch?v=tlxFofD8eUQ&t=19s

https://www.youtube.com/watch?v=0GCLZfoqAy0
