IL VENTO since 2005

イタリア語で「風」を意味する30~60代を中心にした
バイシクルフリークたちのクラブチーム

2013年9月レポート

2013年09月01日 | レポート
恒例の「SHIMANO鈴鹿ロード2013」や「全日本マウンテンサイクリングin乗鞍」(今年は、9月1日開催だけれど)が終われば、シーズンは“秋”モードだ!

最新の画像もっと見る

31 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
9月の梅サイ (Tosh)
2013-09-01 11:44:38
夜半に降った雨も上がり、日の出が5時過ぎとなった今日この頃、未だ薄暗い5時前に起床し、学区PTAの資源回収があるので、新聞紙や段ボールの束を家の外に運び出すのに一汗かいた!
6時少し前にスタートし、昨日FBで横山さんも梅トレに参加するようなことをツブヤイていたので、自分も梅ケ島小学校前(六郎木)まで往復と決めスタートした。
しかし、今朝はいつにも増して「遅い」!まるでスローモーションみたい(トホホ)!
玉賤橋で信号待ちから再スタートしたところで、後ろでmassimoさんの声がして、ゾロゾロと梅トレメンバーに追い抜かれ、虚しく後ろ姿を見送るばかりだった。
市川屋前は今朝も大にぎわいで、誰かが飲み始めた「Skal(愛のスコールだって^^)」が連鎖的に広まって、みんなでSkal(Denmark語で乾杯)!
下りは、みんなの後ろに付かないよう前に出て、暫く下ったが、中平辺りでグルッポに交わされたら、あっという間に置いてきぼりにされ、今日も独り旅!
<本日の走行>
Time 2:55:06
Dst 75.1km
Ave 25.1km/h
Max 57.6km/h
HR av.130 mx.159bpm
Cd av.77 mx.109rpm
1,691kcal
返信する
全日本マウンテンサイクルin乗鞍 (電気屋)
2013-09-01 20:49:33
全日本マウンテンサイクリングin乗鞍を走って来ました。
前夜からのあいにくの天候のため、コース不良で短縮開催。
位ヶ原ゴールで51分40秒。
速いんだか速くないんだか解らなかったが、
家に帰ってイロイロ計算してみたら、
仮に位ヶ原まで登ったAveのまま、ゴールまで残り5kmを走ったとすれば、
去年の私と同分でゴール。
8月中、不調にあえいで、日に日に悪くなるタイムに、涙を流した日もあった。
今日も登りながら不甲斐なさを感じていたが、
そんなに悪くなかったようだ。
前向きに考えて、
さあ、次はKOHだ!

でも、今年は一度も畳ダイラにいけていないのが無念・・・・
返信する
本日の梅トレ 9/1 (massimo)
2013-09-02 08:36:30
東しぞーか発はO野さん、N田さん、N野さん、N川さんの5人。牛妻の信号機でY本組と合流、その後Tosh親ビンと合流。Ybros(Y本さん&ヤッシー)の鬼引きに集団はたじたじ。最後のトンネルでN田さんと私はちぎられ大橋ではヤッシーがぶっちぎりGooool
商店ではS山さんがすでに到着済。先々週のO野さんの傷はすでに回復の様子。スネに傷のある男は元気に戻ってきた。
補給食対決はY本さんと私のさしの勝負となった。私はチョコレート風味のバウムクーヘン400kcalオーバーに対しY本さんは意表をつく勝負に出た。なんとD2で購入の68円だかのジェリー180kcal。値段で勝負とは参った!
Y本組は梅が島温泉を目指しわれわれは下山。親ビンが先行し一時は500mくらいあけるが中原付近で吸収、集団のスピードは最後まで衰えず楽しい練習でした。

返信する
日々の練習 (腰痛研究家)
2013-09-06 22:45:48
私はお年寄りの部類なので練習もスタミナを小出しにして、休み休みやらねばならない。そして本日はがちトレの日。不安な体力でどこまで85パーセントが持つかが問題だ。途中でだるくなれば中止・・・とりあえず久能街道周回では15分2セット行けたがダイラのもう1本は疲れが残りそうなので80パーセントで終了。
最近実践しているエクササイズは有効なので参考までに・・・朝寝床でも練習前でも仰向けになり、大きく息を吸ってゆっくり吐いた後、使いたい筋肉にいっぱい力を入れ10秒間静止、後は完全弛緩して呼吸を整える。これによってぺダリングの際使う筋肉のイメージと力を抜くイメージが分かる。腰痛でお悩みの方も腰周りの筋肉を締めることにより手早く改善できる。
※腰痛研究家はぺダリング研究家でもあるが正体は分からない。
返信する
明日は雨のようなので (電気屋)
2013-09-07 16:27:53
akiさんとS井先輩を誘って大日峠。
今日はフロントを50-34T。
平地区間でかなり苦労した。
34-25Tはぜんぜん使えない。
もっと回転練習しないと駄目だね。
少し脚を伸ばしてリバウェル井川へ。
標高1000mを超えれば、とても涼しい。快適だ。
もう、コスモスが咲き始めていて、確実に秋は近づいている。
来た道を下って、akiさんにCog_zoを紹介して、西俣~宇津ノ谷。
S井先輩、akiさん、今日もありがとうございました。
返信する
LSD (9/7) (Tosh)
2013-09-08 06:43:21
湿度が高いせいか、何となく頭もスッキリせず、ようやくスタートしたのは9時も大分過ぎてからだった。
表通り(国道362号)に出てたところで、IL VENTOのoさんと出会い、そのまま湯ノ島方面に向かったが、「今日は飛ばさずに行きますから」の言葉通り、LSDモードでマッタリと、しかし口の方の回転は上がりっぱなしで、消費税問題、憲法問題から地球科学等枚挙にいとまなく、時に鋭い質問も飛んでくるので、油断ならない!
しかも、湯ノ島手前で、「桜井さん、今からここ行きませんか?」と指差した先は、最近ちょっとご無沙汰の蛇塚に上る「をんな坂」、畑色経由で花ノ木に至るルートだ!
せっかくのお誘いを断る理由もなく、上り始めたが、ここでも政治談義は終わらない!
しかし、途中の激坂というほどではないがきついところは、さすがに「私語禁止」とさせて頂き、壇蜜み語録の「は~は~」上って行った(泣)
花ノ木で小休止して久能尾に下ったが、少々表示数字が甘い気温計が25℃を表示し、ちょっと肌寒い!
久能尾まで下って暫く走ったら、33℃に上昇したから8℃も違う!やっぱり、標高900mほどあるから、結構な違いがあるんだね!
羽鳥までoさんと走って、今日の練習を終えた。
<本日の走行>
Time 2:51:25
Dst 55.47km
Ave 19.4km/h
Max 49.3km/h
HR av.139 mx.209bpm
Cd av.63 mx.109rpm
返信する
朝は雨だったのでひとり藁トレ (電気屋)
2013-09-08 14:35:19
雨上がりを待って出発。
近場で・・・と、思ったけど、
大崩~白藤~おとみ坂~蔵田。
蔵田の登りでヒラヒラしてたら、K山さんとfukuチャンが降りてきた。
蔵田で折り返して青羽根~西又の定番コース。
青羽根の勾配は冬場よりキツクなってねぇか?
西又ではヘロヘロになってしまう。
短い登りが連発するコースは、ボディブローのように効いてくる。
100km足らずでヘトヘトデシタ。
返信する
黄昏のTT (Tosh)
2013-09-08 18:16:28
遠雷で目が覚めたのは4時前だったが、それほどひどい雷雨にはならず、それでも6時過ぎになっても雨は降り止まず、そのまま久しぶりに、ゆっくりオリンピック2020東京招致決定のニュースを観ながら朝食をとった。
昼を挟んで外出する用事があり、今日は夕方ローラーかぁ(hooo!)と思っていた…
が、3時過ぎに帰宅したら、山の方の雲行きが少々怪しいものの、大降りしそうにもないので、「1時間TT」にしようと、久能尾に向かった。しかし、八幡手前でパラパラと来たので、八幡で折り返し、藁科川右岸を向敷地まで下って牧ヶ谷に戻って30km走ったところで今日のTTを終えた。
初秋の夕暮れ時、河原を吹き抜ける風は心地よく、ローラー回すより楽しい♪
<本日の走行>
Time 1:03:45
Dst 30.06km
Ave 28.2km/h
Max 47.3km/h
HR av.148 mx.230bpm
Cd av.77 mx.97rpm
返信する
黄昏のボナセ-ラ (massimo)
2013-09-08 21:06:52
朝錬でくじけ2度寝したモチベーションは建て直しが難しく、足を引きずるように3時錬に。久能バイパスではエアロハンドルのガッツマンと一緒に・・・ウォーミングアップも終わらないうちに心拍は高値維持、あわやくじけそうになったところで向こうもくじけ先頭交代。私はダイラ周りなので大谷街道でおさらば。ええ若い衆じゃった。
返信する
ちびまるこの練習 (massimo)
2013-09-11 23:03:56
しっかり1日以上休息と睡眠を与えたのにもかかわらず脳はだるいモードを出し続けるので・・・これは嘘だと判断して本日はガチ錬に。案の定、身体は比較的フレッシュでガチ錬できた。だるいイメージに大人は翻弄されてはいけない。3本のHiメディオ、ダイラを上ると由比だか蒲原のIW本さんが頂上で休んでいた。ダンシングのノウハウを運動公園で・・・お粗末ながらコーチ。明日もガチッと行けそうな気もするけれど我々のようなお年よりはGOサインが出ても実は疲労しているんで時間差を考慮しなければならないのだ。
返信する

コメントを投稿