IL VENTO since 2005

イタリア語で「風」を意味する30~60代を中心にした
バイシクルフリークたちのクラブチーム

最新の画像もっと見る

31 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
暖かいので山練 (電気屋)
2010-04-03 12:54:17
八ヶ岳を18日に控え、今日も山練。
暖かいので今日は井川へ。

6時出発で桜峠から安倍街道に入ると、
梅トレ最強、N田さんとすれ違いました。
ムッシュmasssimoと同様、
遠くからすぐにわかります。
速い人って、フォームが独特だからすぐにわかります。
かっこいい。

大日峠を越えてリバウェル井川まで2時間45分。
ノンストップ。


去年より10分ほど短縮。
体重5キロ重いのに。


帰りは横沢のカッソで補給。
今日は時間も早かったので、パンも勢ぞろい。
スモークチキンサンドをチョイス。

自家製スモークチキンがサラダのしゃきしゃき感とあいまってなんとも絶妙。

ここのパンは、どれ食べてもうまいっすね。

帰りに曙橋付近でS井先輩とすれ違う。

竜西橋までお供していると、安倍川をわっさわっさと、鹿の親子が5匹。

こんな市街地に近い地域で、鹿?!

今年は獣遭遇率が多いようです。


明日は好天の予報。
花見日和のようですよ。
参加できる皆さん。楽しんでください!
返信する
花見ラン(最高でした!) (電気屋)
2010-04-04 17:16:48
日曜日恒例となった、BW主催の6時安倍町発、久能尾は尾崎商店往復トレインに参加。

昨日の脚の疲れも思ったほどキツク無く、藁科路を走ることが出来た。

清沢に入り、少しスピードを落とさずキープしてみたら、
さすがにキツイ。
乳酸が抜けていかない感じ。

尾崎商店手前でのスプリントは今日は出来ず。

今日は、IL VENTOクラブラン。

花見で富士市岩本山へ行く予定。

そのまま流れて、集合場所の国吉田ヤマダ電機へ。

行く途中、宴会部長殿の案内で、古庄界隈の桜を見物。
川沿いにキレイな桜が満開でした。

集合場所には豪華メンバー集合。

A-BEXさん、S井先輩にmassa兄貴、S田さん、T本さん、紅一点hondaさん、
お見送りには藁科から私と一緒に流れた宴会部長殿。
出勤途中で駆けつけて下さったOZ先生。
今日は我々と逆向きに出発する、東部方面隊S木さんもいらっしゃった。

お見送りの方々、ありがとうございました。
皆さんに見送られて出発。

R1を東へのんびりペース。

山岳ルートと平坦ルートの分岐点手前で、コンビニによって小休止。
雑談しながらのんびりペースも悪くないし、
空模様もなんだかはっきりしない。
早めに岩本山を満喫し、蒲原あたりで昼食にしようかということで。
結局山岳ルートは無しで、岩本山へ直行。

旧R1で富士川をわたってすぐに河川敷沿いに左折。

富士川土手にも立派な桜の木がたくさんあって、満開。

春真っ盛りの富士川河川敷。桜の中を岩本山へ向けて進みます。

岩本山へ登る坂道を登って、公園に着くと、
こちらも大満開。

自転車を置いて、公園内をチョコット一周散策。

朝、肌寒かった気温も今はちょうどいい。

「花見は今日以外にはないよ」っていうくらい、
今週も最高のタイミングでした。

露店で思い思いにプチ補給を購入し、
桜の下のテーブルでしばし歓談。

岩本山を後にして、再び、富士川河川敷の満開の桜の中を走り、
次の花見スポットは蒲原「御殿山」


こちらで、massa兄貴は家用で早退。

残るメンバーで御殿山へ。
ふもとで、A-BEXさんご推薦の寿司屋のかぁちゃんが、
ヤキソバ屋を出しているっていうので、こちらで昼食。

蒲原B級グルメ研究会とでも申しましょうか。

こちらで販売は「桜えびヤキソバ」と「いわしカレー」

ヤキソバは名前の通りそのまんま。
桜えびの風味がしておいしい。

いわしカレーは、表現が難しい。
魚風味というか、海鮮ダシのカレーというか、
辛さはかなり控えめ。これもおいしい。

これに、隣の露店で売っていた、「桜えびコロッケ」をトッピング。

御殿山を後にするときには、おなかいっぱいで前傾姿勢がつらかったです。

由比の町並みを抜け、

思いもせず、サッタヘ。

腹いっぱいの体に、この激坂は泣きが入る。

でも、登ってよかったです。

薩多峠も桜が見ごろ。

下って興津の東名高速沿いもキレイでした。

清水市街で解散。

帰宅後に子供らが出かけるというので、嫁と市内桜散策。

我が家周辺もなかなかきれいなスポットが。

我が家周辺から大沢川土手へ。

今日はどこへ行っても見ごろ。

来週はぐずつく天候の日が多いようですが、
学校の入学式は桜満開の中で行えそうですね。
返信する
電気屋さんへ (佐渡おけさ)
2010-04-04 18:29:25
先日はどうも。もう身体の方は大丈夫そうですね。事故の後も快調のようで。

満開の花見ラン、羨ましいです。佐渡の桜はまだ蕾み、風もまだ冷たく、冬用の服装でちょうど良い感じです。佐渡の桜は4月20日頃のようなので、こちらの春はこれからです。

今日の佐渡は快晴微風、久しぶりの自転車日和でした。両津を出発して海岸線を時計まわりに、ちょうど両津湾を出ていくフェリーを追いかけるようにして一路姫崎へ。紺碧の海がホントに綺麗でした。

多田から海岸線を離れ、県道181号線に入って山へ。勾配は思いのほか緩く、日本平のような上りが8㎞くらい続いた後、快適な下りに。広域農道を右折して両津に戻りました。距離は約75㎞、意外に短かったですが、海あり、山ありで、良い練習コースでした。

今日はこちらに来て初めてローディーに会い、短い距離でしたが、一緒に走りました。反対側の町に住んでいる人でしたが、また一緒に走れそうな感じです。

GWには帰静する予定ですので、また一緒に走りましょう!
返信する
佐渡おけささんへ (電気屋)
2010-04-04 19:35:01
おかげさまで、痛みは走りには影響ありません。

今日も、しっかり楽しんで走れました。

「北国の春」もう少しですね。

島の反対側のローディーって、
また、ドラマチックな出会いじゃないですか。

また、レポートを地図上で追っかけて、楽しませていただきます。
返信する
11日藁トレ (電気屋)
2010-04-08 07:44:43
最近のいつもの通り、8時00分羽鳥のファミマ集合です。
今週は、「蛇塚」です。
八ヶ岳を翌週に控えた私は、そのまま千頭へ。
天気次第で、大井川を上るか下るか・・・
表富士エントリーの皆さんも、
ボチボチ本気モードですよ!
返信する
バタバタ・・・ (Tosh)
2010-04-09 17:49:05
先週から公私共にバタバタし続けて、少々お疲れモード!
4日には、岩本山や御殿山のサクラを愛でた皆さん、今振り返っても最高の花見日和でしたね!
今は、もうすっかり散ってしまった桜ですから、今度の週末は花見モードから一気にゲキサカモードですか!?
どこまで行けるか分りませんが、取りあえず参加のつもり・・・

さて、“佐渡おけさ”さんも、島の偵察も終わり、徐々に“地元民化”しているようですね。
お仲間にも巡りあえたとのことで何よりです!
佐渡は、これからが花見シーズンでしょうから、楽しみですね!

あとは、日曜日の天気が、下り坂なのが気になりますね。
蛇塚の下りのように、急に悪化しないことを祈りつつ・・・
返信する
へび について (宴会部長)
2010-04-09 18:38:06
toshさん、生きてましたか。ヨカッタ、ヨカッタ。
私はヘビが大嫌いです。茶畑が多く、いかにもヘビが出そうでオドロオドロしい「蛇塚」はできれば避けたい。今週は電気屋くんが「蛇塚」に決めてしまったようですが、私は薫風清々しく、なんだか旨い清酒っぽい「清笹」の方が好みです。ヘビさえ平気だったら「蛇塚」に行きたいのですが、残念です。
返信する
日曜日 (電気屋)
2010-04-09 22:14:30
今日は蒲原から「善福寺ルート」に入り、
野田山とやらで道に迷い、またとんでもない坂道を見つけちゃいました。
宴会部長殿には、ぜひ紹介したいと思いますので、近日中には強制で見学に行って頂きます。

私が宣言すると、なぜか空模様が芳しくなくなってしまうのは、今に始まったことではございません。
予定を企てた諸先輩方には、大変なご迷惑をかけてしまったでしょうか。

私たちがHeavyな蛇を下るころ、勾配に比例して悪くなるようです。
天気の許す限り登りますよ。

返信する
へびの日曜? (Tosh)
2010-04-09 23:37:26
>私は薫風清々しく、なんだか旨い清酒っぽい「清笹」の方が好みです。

ササ(酒)持って来い、って言いますからね…

>私が宣言すると、なぜか空模様が芳しくなくなってしまうのは、
>今に始まったことではございません。

さすが、自覚してるねぇ!

日曜は、今のところ、何時に降り出すか分からないので、朝は眠い春の朝、自分から言い出すのもなんですが、集合時間を1時間早めて、7時にして、久能尾で、気分で左右に分かれても良いんじゃないかと思うのですが…

返信する
I'm still alive! (Tosh)
2010-04-09 23:53:31
>toshさん、生きてましたか。ヨカッタ、ヨカッタ。

話が前後しますが、宴会部長、ご心配いただき痛み入ります!

最近の世情は、昔のように自転車にのめり込むことをなかなか許してくれませんね。
先週の週末は、大変よい天気だったのに、二日も乗ることができませんでしたが、乗ろうと思えば乗れた時間帯もあったのに、なぜか気持が乗り切れずに見送ってしまいました。
以前なら、乗れないことで、それがストレスになったりしたのですが、今はそんな気にはならず、「達観」できるだけ気持の余裕というかコントロールができるようになったようです。
以前も書いたのですが、2年ほど前のように、ガムシャラに乗ることはしないで、気持の波にうまく乗っかって過ごして行きたいと思います。
ガムシャラにガンガン行くのは、電気屋さん世代に任せます!
かと言って、枯れてしまう訳ではないので、せいぜい皆さんの足を引っ張らない程度には、鍛えて行くつもりですのでヨロシク!
以上、「頑張らない宣言」でした。
返信する

コメントを投稿