先週お花見に行ったら全くのお花見にならず・・・
この日曜日はとっても見頃でした。
我が家は、4月1日から姪と甥が泊まりに来ていて、ちょうど9:00発の新幹線に乗って帰るので、新横浜に送りに行ったその足で公園に行きました。 15分くらいで到着。10:00位には着いていたので駐車場はまだ余裕で入れラッキー
三ツ池公園は昭和16年?18年?に作られた古い公園です。名前の通り三つの池がありその周辺を桜が咲いています。水面に映った桜もまたいいですねぇ~
枝垂桜もありとってもしっとり
こんな桜も・・・
桜の種類が多く、早咲きは既に終わっていて、遅咲きの桜はまだまだ蕾がたくさんありました。
この桜が一斉に咲いたらもっとキレイだったんでしょうね。
でも、お散歩が出来る広い公園なので、自転車や犬のお散歩などにはいい公園です。
遊具や滑り台もあるので、子供も楽しめます。
長いローラー滑り台や大きな滑り台がありました。横幅が10メートル位あり、その脇にはロッククライミングのように斜面に石がついていて、それを伝いながら上ります。もちろん、階段もあります。
娘は、体を回転させながらも何度も何度も滑っておりました。
ダンボールがないと滑れないので、お花見で使ったダンボールが何処となく置かれていて、使って滑る事が出来ました
お気に入りの砧公園もいいけど、これからは色々なお花見スポットに出かけて行きたいと思いました。
毎年、見られるとは限らないけど、お花見できる時は行った事のないスポットへ行き、何処が自分的に一番好きな場所になるかやってみたいなぁと思います。