★日がな一日シャム♪♪

シャム猫写真いっぱい!みー♀&YUM♂、子猫レオ(白ちゃん)♂♪
&にゃんたの思い出。

★「ねこ」てな、胃、ふたつあるねん。

2007-06-13 09:12:26 | YUMのひとりごと

         ぶ。これ、ぼく。ライラックポイントのシャムネコや。
        こんなぶっさいくなしゃしんしかないねん、さいきん。

 ぼく、YUM!

ひさしぶりやなあ。
ここんとこ、ずっとおちこんでたからな、とうじょうするきに、なれへんかってん。
ぼくな、ことしにはいってから、げきやせやってんで。
むかしは、ままが「しろいもち」ってゆうくらい、ぽてっと、にくあってん。
それが、せぼねごつごつ、おなかげそっやで。
ごはんもたべず、なんにもするきになれんと、いちにちじゅう、ねててん。

なんでかて?
ぼくのはなし、きいてくれるの?  
ようするにな、ねこてな、胃、2つあるねん。
1つはな、ごはん用。そらそーや。
もう1つはな、ままのきもちや。
あいじょうもちゃんとたべさせてくれな、ねこはいきていかれへんねん。

きょねんの10がつ、ぼくのむすこ、れおとしゃむたんが、うまれたやろ
(そのときは、まだ、しろちゃん、くろちゃんっていう、かりのなまえやった)
みーちゃんが「てつだえ!」ってめいれいしはるから、ぼくも、こそだてしてん
そのときはよかってん、ぼく、といれたんとう、むちゅうでやったから。
でも、ひとつきもしたら、こねこ、じぶんでどんどんうごくようになるし、
めっちゃかわいらしなるやろ?
ほんなら、もう、まま、こねこのとりこや

ぼくが、ここにおるのに、ままのめには、はいらへん…
まえやったらな、いっつも「わあ、やむくーん、かわいいなあ」って、
まいにちまいにち、なんかいもゆうてくれはってんで。
いっつもびっくりしたみたいに、「かわいいっ!」って。
それがさ、ぼくがそばにすりよっても、「まま!」ってよんでも、むしや。
ていうか、きさえ、つきはれへんねん。

こねこ、うまれるまえはな、ぼく、まいあさ、しごとしてはるつくえにあがって、
きーぼーどのうえにすわって、ままにあいさつしててん。
ねこのあいさつ、はなきすや。
けど、そんなんしても、まま、「いま、いそがしいねん、あとにして」とか、
すぐいいはるしな。
せやのに、れおやしゃむたんやったら、1じかんでも2じかんでも、あいてしてる。

そんなとき、つい、ぼく、ちょっとはなれて、じーって、みてしもた



ほんなら、まま、けはいに、はっとして、
「ひや、こわっ、やむくん!」ていうねんで。ひどいとおもわん?
「うん、YUMも、かわいいよ、よしよし」て、あわてて、いいはるけどな、
たんなるふぉろー、まるだしや。

せやけど、ぼくも、それで、すぐいじけたわけちゃうねんで。
かんがえてん。かわいいこえでないたら、まえみたいに、また、かわいがってもらえるかなって。
なんでて、まま、れおやしゃむたんみたいに、ちいさいこが、すきやろ、
せやけど、ぼくのからだ、すごい、おっきいねん。
いまさら、ちいさなられへん。
せやから、こえをな、こねこよりかわいらしくしよ、おもてな、
たかいこえだす、れんしゅうしてん。
だいぶ、たかなってんで。
まえから、たかいけどな、もっとたかーく、もっとかわいーく。
なきかたも、かんがえたで。
こねこみたいに、たよりないかんじで、よわそうに、ないてみてん。
ほんなら、こえ、かすれるねん。たかくしすぎてるしな。
「はん」とか、「へ」とか、ゆうてしまうねん。

いっしゅん、うけたわ。
「アハ、YUMくん、なに、それ。『はん』って?」って、まま、わろた。
むかしはな、ぼくが、「くりーむしちゅー
*」したら、けらけら、わろてくれて、
ぼく、それが、うれしかったから、がんばってん。
め、まわるねんで、ねこかて。なんじゅっかいも、かいてんしたら。
こけたら、いたいし。
そのときのこと、おもいだして、もっとわろてくれるかなっておもたけど、
いっしゅんやったわ。
すぐ、こねこのとこ、はしっていって、「おお~、よちよち」
ぼくのことなんか、すぐわすれてしまう…。

 *ねこじゃらしを追って、とけてしまいそうなくらい、くるくる猛回転するYUMの遊び。

かんがえてみたら、ぼくは、もらいごや。
しゃむたんやれおは、ここでうまれて、ここのこやもん。
ぼくは、やっぱりかわいないのかもしれん。
もう、ままは、ぼくのこと、わすれてしもたんや。
って、だんだんおもうようになってしもてん。

もう、ぱそこんのまえにも、いかんようなった。

ままに、すりすりもやめた。
だっこもせがめへん。
ままのてがふれても、ごろごろなんか、しぜんにいわんようになった。
ままのこと、よぶのもやめた。
はなきすなんか、するもんか!
ろふとのはしごかて、もうじぶんでおりられるようになったしな。
ままに、にんげんえれべーたしてもらわんでも、いいねん。
ぼくは、ひとりでいきていく。
そうおもて、ぼくは、くるひも、くるひも、せんたくきのうえで、ひとり、ねてた。


けど、ときどき、たまらなく、さびしなるねん。
そんなときは、ぼく、おもいっきり、おおごえで、ないた。へやのかたすみで。
「おおおおー、あああー、ああああああーーーん!」
かってにおおごえになってしもたな。かなしくて。
おなかのなかみまで、とびだしそうやった。
ねこやからな、なみだは、でえへんけどな。

ほんで、き、ついたら、がりがりになっててん。
まえ、4.2きろくらいあってんで。
それがな、3.5きろになって、ようやく、まま、ぼくのようす、おかしいって、
き、ついてくれた。
おそいわ、まま!

すぐびょういんにつれていかれた。3がつのはじめやったとおもう。
こわかったわぁ。
あのしかくい、だいのうえにのせられるだけで、ぼくは、しにそうになるのに、
はりさされて、ち、2かいも、とられた。

けんさのけっかは、なんにもなかった。
そら、そうや。
ぼくは、からだがわるいのと、ちがう。
もう1つの胃が、からっぽなんや!

ままも、やっと、それをわかってくれたらしい。
ぼくが、ふかくきずついてるって。
それは、はしごがきっかけ
でも、どんどん、はなしが、ながなってきたから、また、あとで、かくわ。
とにかく、はしごのおかげやってん。

いまは、まま、ぼくがないたら、すぐきてくれる!
かならず、ぼくをしっかりみてくれる!
すりすりしたら、ぼくがやめるまで、ゆっくりあまえさせてくれる!
「YUMくん、YUMくん」って、ぼくのこと、なんかいもよんでくれる!
きょうは、はなきすもしたで!

←ごろんごろんころがってあまえてる

それに、ちょっとまえから、ねこじゃらしやれーざーぽいんたが、
すごくたのしそうにみえてきた!
れおといっしょに、おっかけっこしたり、いたずらしたりもする!
←てまえがぼくや。

ごはんも、わりとたべられるようになってきた。
体重もだいぶもどったで!! えへん!
そや! こわくてしょーがなかったおとうさんにも、
さいきんは、あまえて、すりすりして、だっこもしてもらうねん。
せっきょくてきやろ!


                        


こうして、なんかげつもかかってできた、ぼくのこころのきずは、
やっぱりなんかげつもかかって、ようやく、なおってきた。

とにかく、しゃむねこはな、ままに、みつめてもらいたいねん。
しっかりみつめてくれたら、それだけでいいねん。

ないーぶなんや、ねこって。にんげんがおもういじょうにな。


ながいなが~いはなし、つきあってくれて、ありがとう!!
けど、もうちょっとだけ、きいてほしいことあるねん。
せやし、また、ちかぢか、とーじょーするから、たのむな!
ほんなら、また、もとのゆかいなYUMにもどれるわ。

ほな、おやすみ。なんか、すっきりしたな。





コメント (12)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ★焼酎試飲会 in 京都 | トップ | ★久々のYUM「クリームシチ... »
最新の画像もっと見る

12 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
YUMはぁ~ん! (クーピー)
2007-06-13 18:59:20
そうだったのかぁ・・・・・寂しかったのねぇ、
でも、ママはYUM君を本当に可愛いと思ってるんだよぉ!それに子猫にかまけていられたのは、YUM君を信頼していたからだよ!

体重は元に戻ったのネ!

ママも大変だねぇ!平等に愛情を注がないとならないものねぇ!
クーピーさん、ありがと。 (みーYUM)
2007-06-13 20:12:22
まだ、元に戻るところまでは、いってないんだけど、
背骨がこわいくらい浮いて数えられるという状態は、
抜けました。
おなかなんか、げそって、半分の太さだったもんね。
今もまだおなかはぺたんこ。
ショーに出るなら、ちょうどええかもね。

しかしねえ、YUMくん、YUMくん、と
3月からこっち、YUMにばっかり気を使ってたら、
今度は、みーちゃんが体調崩した。
レオは、ダンナの子になっちゃうし。
多頭飼いって、難しいなあ。いまさらながら。
げんきですか? (ルーン)
2007-06-13 20:36:05
ひさびさにに-ちゃんとうじょうしてるって

ままがよろこんでます。



うちのぱぱとままはに-ちゃんがだいすきです。



(ぼくのつぎにとしんじてるよ)



そしておくさんのみ-ちゃんもだいすきらしいです。



ふたりあってのれおくんしゃむたんだといっています。



ふたりはもらいっこかもしれませんが

(ぼくもだね)

ぎゃくにえらばれてもらわれてきたほうが

すごいとおもわない?



に-ちゃんのままは、

ぼくじゃなくて

に-ちゃんをえらんだんだよ?



だからじしんをもってがんばってね!



おくさんもだいじにね。



YUM君ファイト! (boo)
2007-06-13 22:38:52
猫ってホントに直ぐ拗ねますよねぇ~。
偶に鬱陶しくなるくらい・・・・・・
犬の事よく知らないけど、猫の方が愛情表現わかり易くないですか?
犬の飼い主に言わせると逆だけど・・・・
他の猫構ってると面白くないって態度に出すし。
ありがとう、ルーンくん、booさんへ♪ (みーYUM)
2007-06-14 06:20:47
 ルーンくんへ♪
ルーンくんは、ひとりっこだからいいねえ!
パパ・ママひとりじめだもんね。
うちは、3人もいるからねえ。
同じように愛してるつもりでも、実は全然そうはいってなかったみたい…。
YUMくんのこと、すっかりほったらかしになっていたのに気づいて、YUMくんYUMくんって言ってると、今度は、さすがのみーちゃんも、不安になるらしくて、毎日、パソコンの前に来るようになったよ。
レオは、すっかりパパっ子になっちゃたし。
パパに抱かれたときは、う~っとり。
ママには絶対見せない表情だな…。
ねこって、だれが自分を一番愛してくれているかに、
ほんとに敏感なんやね。
敏感すぎ…。

PS ママによろしく!ありがとう!

 booさんへ♪
そうだよねえ。基本的に、いわゆる「オンナ」性格。
すねる、いじける、甘える、いつも注目してほしい、自分だけ見てほしい…。
でも、YUMの場合は、ほんとにかわいそうなことしたって思ってる。
たとえば、家の中でYUMとすれ違うでしょう。
たしかに目のすみには入っているんだけど、それだけ。
私としては、「あ、YUMくん」と心の中では彼を認めてるけど、態度に出さないから、YUMにしたら、いつも無視されてるみたいだったんだろうね。
猫も、人間もそうだけど、自分が「受け入れられてる」って思わないと、生きていけないんだなあと思いました。

てなことで、この記事は、私のYUMへのざんげでした。
Unknown (シャムネコ)
2007-06-14 15:29:16
♂シャムはデリケートなのかもね。
みんな万遍なく育てているつもりでも、仔猫って手が掛かるし、それに焼もちやいちゃうんだよね。
ラーマもウィードをお散歩に連れて行くとき、じっと見つめたりしています。
だから、出かける間際にラーマの好きなおやつあげたりとこちらも気を使ってます。
Unknown (Kalaka)
2007-06-14 15:29:33
そうなんやぁ~YUM君そんなに思い詰めてたんや。。。
シャムは他の猫より人・いや猫一倍愛情の独占欲が強いような気がします。それを受けられない時のあの目付き。。。。
二匹でも愛情の分担に大変なんだからみーYUMさんはもっとでしょうね。
人間も動物も愛情無しでは生きられなんだね
シャムネコさん、Kalakaさんへ♪ (みーYUM)
2007-06-14 18:38:05
 シャムネコさんへ♪
やっぱり、同じだね!
ラーマくんもじと見つめたりするんだ。
猫に気遣うっていうのもヘンだけど、気遣うわあ。

YUMが元気になったのは、
教えていただいたお肉の食事も大きかったと思います。
ほんとに、ありがとう!
毎日食べる楽しみがあるのとないのとじゃ、やっぱり
違うよね! 猫だって。

 Kalakaさんへ♪
うん、どっこも悪くないのに、あんなに痩せて元気をなくすなんて、
精神的なものしか考えられない。
それで、すごくYUMに気を使うようになったら、
元に戻ったからね、少しずつだけど。
ほんま、猫ってねえ、たいへんだわ。
人間が思ってるよりずっとずっと、いろいろ感じているんだよね。
感情が豊か!
Kalakaさんちも、おんなじか。
シャムって、独占欲強いのか。
かわいい反面、たいへんだよね、飼い主は。
YUM君・・ (マリー・ミミー)
2007-06-14 21:39:53
 YUM君、猫らしい性格ですね。
やっぱり自分が一番だし、注目されていたいから。

 複数飼いだと、それぞれの性格の違いが面白い
反面、愛情の受け取り方やその度合いが
難しいですよね。
1匹飼いの私にとって、猫が3匹もいるのは
とてもうらやましいです。
毎日楽しいだろうなあきないだろうな。。。
こんばんは、マリー・ミミーさん♪ (みーYUM)
2007-06-14 23:49:07
そうね、猫らしいっちゅうか、オンナのコっていうか。
見かけは、オトコっぽいのに~。

複数飼いは確かに猫に囲まれて、思っていた以上に、
楽しいです♪
だけど、「愛がたらーーん!」と泣くみーちゃん、YUMくん、
「もっと遊んでーーー!」とせがむレオ。
たいへんですわー。

コメントを投稿

YUMのひとりごと」カテゴリの最新記事