★日がな一日シャム♪♪

シャム猫写真いっぱい!みー♀&YUM♂、子猫レオ(白ちゃん)♂♪
&にゃんたの思い出。

★くりーむしちゅー♪ made of YUM

2006-07-24 15:39:06 | シャム猫話

↑YUMくんの新しいワザ、「くりーむしちゅー♪」
 (動かさないと、なんにも写ってないけど、YUMです)

昔、あったでしょ、「ちびくろさんぼ」で、悪いトラがくるくる回って、溶けてバターになる話。
大好きでした♪ 美味しそうで。食べたかったなあ。
YUMの場合、白いので、クリームシチューです。
「くりーむしちゅー♪ くりーむしちゅー♪ …」と歌いながら、くるくる回してやります。
(できれば、「♪冷凍みかん、冷凍みかん、冷凍みかんー♪」のメロディがいいと思う)
YUM、体は溶けないけど、アタマの中はとろとろちゃうやろか。
でも、とろい携帯では、立ち上がりが遅いし、スピードに追いつけなくて、残念!

その間、上から、じ~~っと見るみーちゃん。
自分もやりたくてしょうがないけど、YUMの遊びには絶対入ってこない。
次は、みーちゃん、したげるからね!



                                  

それにしても、バタバタした週末でした。
昨日、YUMがばらした通り、1本忘れてた仕事ってのは、金曜出しだったので、それはそこで一区切り。
でも、別の特急仕事というのがあって、今日出しだったんですね。
先週の水曜の昼前に依頼があって、30人以上の建築家・インテリアコーディネータに、「インテリア」に関するアンケートを取って、月曜までに集計、報告書を出してくれないか、ていうやつ。
先方は、私の建築関係の知り合いをアテにしているらしく、Faxアンケートで、ということでしたが、冗談じゃないっす!
予備見て40人もの人にいちいち電話かけて了解とって、木曜に調査票作って、1人ずつピポパとFaxして、金曜中返送待って、土曜に「ここ、見えないんですぅ」とかまた電話かけて、あれ人数足りないとか焦って、やっと回収完了したら、ぽちぽち手入力して、集計してみりゃ、%が合わないゾ、ありゃりゃ、てなことになって、…。終わったら終わったで、謝礼の発送30人分!
しかも、調査票をじっくり考える時間が取れないから、あとで、設問設計のしくじり発覚!てなことになりかねない。
ムリ! やってらんない!
でも、私も、昔はこういうことやってたんですよねー。

今はweb調査です!
モニターとwebアンケートの仕組みと自動集計のインフラだけをリーズナブルな値段で提供してくれる便利な会社があるので、そこに外注です。
ここなら、100人が1単位。Faxアンケートより、一気にたくさん取れます。
統計的にも、30人じゃ少なすぎて、傾向がどうこうと言えないですからね。

webなら、「単純作業」に時間を取られないので、事前の設問設計や事後の分析に十分時間をふりむけることができます。
水曜に、調査会社にスクリーニング(対象者抽出)条件を出してスクリーニング開始、金曜には抽出が終わります。
その間、木曜に調査票の中身を考える。単なる選択肢の回答ではムリと思ったので、インテリアのイメージスケールなどの図も使い、イヤだったけど、フリーアンサー(自由回答)も、たくさん入れました。
フリーアンサーは、文章だから自動集計というわけにはいきません。1人分ずつ答えを読みこんでいって、それを分類して改めて数値化したり、面白い意見を拾い出したり、と、原始的なやりかたをせざるを得ないんですよね。
もっとも、今はテキストマイニングといって、文章でもコンピュータが分析してくれるようになりましたが、これって、お金がすごくかかるので、ペイするのは最低でも500人とか1000人じゃないかしら。
100人ぽっちなら、自分でやったほうが早いし、当然、人間ですから、丁寧。
金曜昼過ぎまでに、調査票をweb画面に入力し、調査会社と設計について、やりとりを経て、実査はその夜開始。
土曜日お昼頃には終了、この時点で単純集計も上がっています。
なんて便利なんだろー!
あとは、これからのインテリアの傾向値を読む分析。
っていったって、しょせん100人のwebアンケートですから、ある程度割り切るところは、割り切って。

ところがですね、土曜は母がやってきたんですね。
父が亡くなって、一人暮らしでね、さびしいわけ。
当然宴会になりますから、結局お買い物と準備と宴会で、その日はパー。
で、仕事は日曜からぽちぽちと。
記事書きたい、あちこち訪問してコメントも書きたい、という誘惑を抑え、一切やめて、仕事に打ち込んだのでした。
なので、今日の夕方出しが、今朝5時半には終わちゃった!
私が納期より半日も早く出すということは、めったにございません。
梅雨が明けないわけ。

 でもね、今日と明日は、大阪は天神祭りですからね♪
仕事は先に終わっておかなくっちゃあ!!
去年は、あまりの忙しさに、家の窓から花火を見る余裕さえありませんでした。
今年は、花火にビール三昧だあ!
            
↑これくらいは、いくぞー!

明日は、仕事はお休みでーす!!


コメント (3)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ★きょうもいちにち、たいくつ... | トップ | ★みごとなふみふみ! »
最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
お疲れ様です (るーママ)
2006-07-24 20:02:55
お仕事の終わった後のビールは格別でしょうね~(←飲めないので本当はわかってない(笑))



YUM君のクリームシチューは笑っちゃいました。

うちのもしますが、”ずる”がつく奴なので

すぐにグルグル同じ方向に回されてる事に

気がついて、近道したり逆方向に回ったりしてしまいます…つまらん…(`ε´)ぶーぶー



うちも昨日は花火大会。

うちの小僧には初体験で、音にぱにくっておりました。

(かなり会場から近いんですよ。家は揺れるし床は響くし窓開けると火薬のにおいするし)



人間には「た~まや~」って感じですが

猫にはとんだ災難の日のようです。

逃げ場がないだけにかわいそうでした…。



お疲れさまでした! (黒猫クーピー)
2006-07-24 22:32:49
一仕事終わって飲むは最高やねぇ!

ほな今夜は、ゆっくり堪能してください♪



また風邪のはしごか?!と心配しちゃったけど!仕事が大変だったんだね!

神経疲労の激しい仕事だねぇ!

そりゃ気分転換が必要だね♪



ちびくろさんぼとは!懐かしいねぇ♪

よく覚えているね!

バターになるの言われて思い出したって感じだよ!すごい記憶力だね♪
どーも恐縮です! (みーYUM)
2006-07-24 23:35:14
お二人から、ねぎらっていただいて、申し訳ございません。そんな、もったいない。



るーママさんへ

ルーンくんもくるくるやりますか。でも、賢いから、すぐ気づくんですね。YUMのおつむは、どうなってんだか…。

明日が花火なんですが、二人はどんな反応するんだろー。近くへ見に行こうかと思ってましたが、やっぱり涼しい家から見て、ふたりの様子を観察しよかな。

みーちゃんは去年経験済みですが、去年はなにしろ急がしてく、みーちゃんのことも、家の中のことも、全く記憶がないんです…。



クーピーさんへ

ご心配おかけしまして。

ちびくろさんぼ、なつかしいでしょ! でも、今はこのタイトル、放送禁止用語らしいですね。だから、違う名前の本になってるはず。

それはともかく、トラが溶けた鮮やかな黄色のバターって、おいしそうよね。それでパンケーキとか焼いたら! さすがに、このバターは、お菓子に使いたい気がする。お菓子食べないけど。

コメントを投稿

シャム猫話」カテゴリの最新記事