自然を求めて近辺ぶらり

四季折々の風景、草花、野鳥などの写真を紹介しています。

三重県菰野町の御在所岳で空中散歩を楽しみました。

2018年09月01日 | 町歩き・ウォーキング・登山
三重県菰野町の御在所岳に、ロープウェイとリフトを乗り継いで登ってきました。登って来たといえば聞こえがいいが、これは登山ではない。歩かずして頂上に立っただけのことです。(笑)
このロープウェイが出来た当初は、世界記録が6つもあったという。①線路水平全長 2,004m、②線路斜全長 2,159m、③起終点高低差 780m、④客車数 30両、⑤毎時最大輸送人員 1,248名、⑥最高支柱高(6号支柱) 61mの6つです。そして50年後の今は、次々と記録が抜かれていき、未だに誇れるのが、6号支柱の61メートルの記録だという。世界の記録は定かではないが、日本では一番高い鉄塔だとのことです。(8月30日撮影)

駐車場からすぐのところに御在所ロープウェイの湯の山温泉駅があります。


ここから、全長2,161m、片道12分の空中散歩が始まります。


ロープウェイの運転速度は毎秒2mです。


ロープウエィから見た湯の山温泉の建物です。


ロープウェイの窓越しに眺めた風景です。




夏休みも残すところ2日となり、子供さんの姿も多かったです。




ロープウェイ終点駅に到着。ここで標高1,180mです。


ロープウェイ終点駅の構内です。


ロープウェイ終点から、リフトに乗り継いで頂上までいきます。頂上までの所要時間は8分です。歩けば約30分ですが楽な方を選びます。


リフト終点に到着です。


リフトを降りるとすぐに御在所岳頂上です。標高1,211.95mです。ここまでくるのに何歩歩いたのだろう。多分千歩未満。汗もかかずに頂上に立てた。これではいかん。帰りは少しでも歩かなくては。


大きな石が、いたるところにあります。


御在所の夏は、平地より10℃も涼しく、日中の平均気温は20℃~21℃だということです。




頂上からは伊吹山、伊勢湾、琵琶湖、鈴鹿峠などを望むことができます。


頂上には山口誓子の句碑もあります。 「雪嶺の 大三角を 鎌と呼ぶ」


ロープウェイ駅とリフト乗り場を振り返って見たところです。


頂上からの眺望です。








御在所岳山上ウォーキングマップ


頂上付近で見かけたトンボ
夏休み限定で、アカトンボのマーキング調査体験が開催されていて、子供達がタモを持つて赤とんぼを追いかけていた。赤とんぼは、お盆過ぎ以降、朝夕の気温が下がり始めると、山を下り始め、9月には麓で姿を現し田んぼの水面などに卵を産むようです。頂上付近に残っている赤とんぼの数はごくわずかです。








キアゲハ




バッタ


明日へ続きますので、本日はコメント欄を閉じさせていただきます。