実がならないパッション 2014-06-09 20:48:33 | お庭の植物 つぼみも出来て お花がたくさん咲いて これは 実がたくさん いけるぞ!と 楽しみに していたが 一向に 実が出来ません 枝は元気良く伸びているんですが・・・・ 実がつかなくても 木陰になってくれるだけで いいかな
お庭のアテモヤ 2014-06-07 20:57:13 | お庭の植物 もう4年経つだろうか・・ お友達のSさんから 種でもらった アテモヤ この種だけが成長して 台風にも負けず やっとここまで育って来ました
種から育ったマレーヤシ 2014-05-29 20:08:11 | お庭の植物 かずくんが マレーヤシの木から 落ちた種を 大事に 我が家の庭に植えて 芽が出て 育ってきました 鉢植えにして とっても いい感じです
庭のアロエベラ 2013-11-22 21:50:01 | お庭の植物 医者いらず とも 言われている アロエ 特に アロエベラは 美容にいいといわれて 成長も早く どんどん 伸びて きたので 数本 葉を間引きして 皮を むいて ゼリーのように 透き通った実 ネバリッケがあって 体によさそうです しばらく 沸騰させた中で アクを取って 味付けは どうしよう かな・・・
ステーキサボテン 2013-11-13 21:03:58 | お庭の植物 お庭の ステーキサボテンです もらった葉を 植えたら たくさん増えてきました 食用にもなるようで 知りませんでした いろいろレシピがあるみたいです ミネラルが豊富で美肌効果があるようです
お庭のど根性パパイヤ 2013-09-15 19:06:23 | お庭の植物 岩の間から のきのきと出て来て 2度の台風にもめげず ここまで成長した ど根性パパイヤ 小粒だが しっかりと 実をつけています
お庭のドラゴンにお花が咲いて 2013-09-13 21:27:00 | お庭の植物 お庭の ドラゴンに はじめて 花が咲きました 月下美人とよく似て 夜に大きな白い花を咲かせます 家のドラゴンの花は 昼になってもまだ咲いていますが もう 閉じそうです
ランタナとオオゴママダラ 2013-05-12 17:59:18 | お庭の植物 お庭のランタナのお花に オオゴママダラ喋が 食事の時間か 蜜を吸いにやってきた <写真拡大> 本土には生息していない 蝶 たま~に 庭にやってきます
お庭のお花 2013-04-18 18:37:54 | お庭の植物 ゲストハウスの玄関先には 昨年植えたブーゲンビリアが咲いて その下ではピンク色のインパチェンスも咲いて 気持のいい環境でお迎えいたします クーチャン 伸びきって お昼寝中です
グァバの花 2013-04-17 20:06:54 | お庭の植物 庭のグァバの木に白い花が ぽつぽつと咲いて来た よく観察すると 花が咲いた後 小さな 実がなって来ているのを発見 今年も グァバのジュース 期待できそうだ
お庭の芝とお花 2013-04-09 19:00:43 | お庭の植物 曇り空で 暑くもなく 芝刈りも 順調に進んで すっきり きれいになって 気持ちいい~ ピンクと黄色のハイビスカスも仲良く咲いて アマリリスも 色とりどりに元気いっぱい咲いて お庭も 賑やかになって 楽しくなってきました
お庭の花 2013-03-09 21:29:21 | お庭の植物 庭の隅で アマリリスが いつの間にか ぽつんと咲いて 花言葉は 内気の美しさ 誇り だそうです あまりきれいでないですが アロエベラにも花が咲いて 少しずつ お庭もにぎやかになってきました
お庭のブーゲンビリア 2013-03-06 21:27:22 | お庭の植物 お庭の ブーゲンビリアが きれいに 咲き誇ってきました たま~に お花の前で 記念撮影 される人もいて とっても うれしいです 赤く染まった 花びらが 素敵です <写真クリックで拡大します>