goo blog サービス終了のお知らせ 

IKADNAのブログ 2025

中央競馬のG1予想とアニメ関連の話題を書いてきます

虹ヶ咲アニメ4話を見ました

2020年10月27日 01時30分00秒 | アニメ

 アニメOPのCDを買いました。オンラインリリースイベントが見たかったんで。お台場にも再び訪れましたし、やっぱりアニメからハマるんですね私。そんなわけで4話も見ました。

 せつ菜のライブに感動した宮下愛と天王寺璃奈の2人が、スクールアイドル同好会に入部する。再始動する同好会だったが、それぞれ目指す方向はバラバラだった。そこで彼女たちはグループではなく、ソロアイドルとしての活動を見出すことに。未知なる挑戦に悩みがあった愛だったが、エマとの会話を通してスクールアイドルを楽しむことの大事さに気付く――。

 先代のμ'sやAqoursと異なり、虹ヶ咲はソロ活動がメイン。同好会のメンバーは仲間でもあり、ライバルでもあるということを明確に表現した4話でした。

 やはり愛さんはパーフェクトキャラクター。見た目はギャルだけど、成績優秀で運動神経抜群。ダジャレ好き、侑ちゃんの笑いが幼稚園レベルまで回収しましたし、スクスタの小ネタも楽しめてよかったです。

 新曲『サイコーハート』もキャラクターにあった楽曲。愛さんの曲はライブでノリノリになれるから、いつか聴きに行けたらなあと思いました( ̄▽ ̄)

 5話はエマさん回。なんとなくシリアス感はありますが、楽しみです。




コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2020菊花賞を予想します

2020年10月25日 12時30分00秒 | 競馬

 今週は3歳牡馬3冠の最終戦、菊花賞です。秋華賞で無敗の3冠牝馬デアリングタクトが誕生しましたが、牡馬もコントレイルが無敗で2冠を達成し、3冠に挑戦します。果たして、どうなるのでしょうか?

◎03コントレイル

 2週連続3冠達成の瞬間が見たいです。皐月賞とダービーで競ったサリオスは不在ですし、神戸新聞杯は余裕の完勝。デアリングタクト同様に大きな不利でもない限り負けられないでしょう。福永騎手もプレッシャーを乗り越えて3冠ジョッキーになってほしいです。

○06ヴェルトライゼンデ

 ホープフルS、神戸新聞杯がコントレイルの2着。サリオスがいなければ2番手の座は揺るがないでしょう。兄ワールドプレミアは昨年の菊花賞馬ですし、オルフェーヴルで3冠を達成した池添騎手と池江調教師のコンビ。唯一負かせるとすれば、この馬です。

 人気2頭が本命、対抗。3連馬券ならあと1頭は穴を狙ってみましょう。

△03マンオブスピリット

 ダービー、神戸新聞杯も後方で競馬に参加できませんでしたが、京都新聞杯でディープボンドと差のない2着。ミルコ・デムーロ騎手が乗るからには、大胆な騎乗で馬券圏内を狙ってくるかもしれません。

△12レクセランス

 皐月賞11着、ダービー15着と沈みましたが、すみれS勝ちからステイヤー適性があるかもしれません。鞍上はデアリングタクトの松山騎手。勢いに乗りたいです。

△16ターキッシュパレス

 神戸新聞杯5着、3着ロバートソンキーや4着ディープボンドと大きな差はありません。ゴドルフィンの馬は秋華賞でソフトフルートが3着で穴を開けましたし、富田騎手が強気な競馬できればワンチャンあるかも。

△18ビターエンダー

 共同通信杯2着、プリンシパルSも勝っている馬がブービー人気は評価低すぎではありませんか?オルフェーヴル産駒で血統的にも長距離こなせそうですし、大激走あるかもしれません。

 馬券はコントレイル、ヴェルトライゼンデの2頭から穴馬4頭にながす3連複で勝負します。荒れなかったら諦めですし、穴馬券当てたいです( ̄人 ̄)




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

虹ヶ咲アニメ3話を見ました

2020年10月20日 01時30分00秒 | アニメ
 
 テレビアニメ、3話が大事な回と言われてます。無印の『START:DASH!!』、サンシャインの『ダイスキだったらダイジョウブ!』とファーストライブで惹き付けたラブライブシリーズ。虹ヶ咲はどうなるのでしょうか。

 優木せつ菜の正体は生徒会長の中川菜々だった。かすみと対立してしまい、誰かの“大好き”を否定してしまった責任からスクールアイドル活動と決別する。それでも同好会に戻ってきてほしい仲間たち。その思いを受け取った侑は、“大好き”な気持ちをまっすぐせつ菜に伝える。せつ菜は気持ちに応え、無事に同好会は再始動するのだった――。

 心の葛藤を描いた良い回でした。やっぱり3話で惹き付ける伝統が今回も続いてよかったです。「ラブライブなんか出なくていい!」はなかなか攻めたセリフでしたが。

 新曲『DIVE!』はめちゃくちゃ格好良いロックナンバー。MVの完成度は今回も素晴らしかったですし、せつ菜の曲は刺さる曲が多くて好きですわ(*´ω`*)

 スクスタのストーリー序盤が終わってしまったので、4話からはアニメオリジナルのシナリオでしょう。愛さんをどう加入させるか気になりますね。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2020秋華賞を予想します

2020年10月18日 11時30分00秒 | 競馬

 今週は3歳牝馬3冠レースの最終戦、秋華賞です。今年の注目は、桜花賞とオークスを制したデアリングタクトが無敗の3冠を成し遂げるかどうかでしょう。

 私の予想は

◎13デアリングタクト

 これまで3冠を達成した牝馬は5頭いますが、無敗で達成した馬は1頭もいません。アーモンドアイですら新馬戦は2着でした。史上初の快挙を純粋に見たいというのが競馬ファンの本音です。

 桜花賞、オークスを振り返っても1頭が抜きん出て強いレースでした。前哨戦を制したリアアメリア、マルターズディオサとも勝負付けは済んでいますし、よっぽどのアクシデントでもない限り、負けないでしょう。プレッシャーを乗り越えて松山騎手に3冠を成し遂げてほしいです。

 競馬予想としては2着を当てなくては儲かりません。私の結論は

○01ミヤマザクラ

 桜花賞5着、オークス7着と力を発揮できませんでしたが、重賞クイーンCを勝つ力はありますし、京都2歳Sでコースを経験しています。兄のポポカテペトルは菊花賞3着馬ですし、京都が1番走るかもしれません。1枠1番はキョウワジャンヌ、ヴィルシーナ、スマートレイアーと過去に3年連続2着がある絶好枠です。鞍上の福永騎手は土曜日6勝という快進撃。来週の菊花賞で3冠に挑む前に、好騎乗を期待します。

 今回も紙の馬券を買ってきました。馬連と3連単3着総ながしです。このところ出費が嵩んでますので当てたいです(・ω・;)




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

虹ヶ咲アニメ2話を見ました

2020年10月13日 01時10分00秒 | アニメ

 サンシャインの時も毎話感想を書いてきましたし、虹ヶ咲も毎話書いていこうかと思います。

 同好会を復活させるため1年生の中須かすみが奮闘する。スクールアイドルに興味を持った歩夢や侑と出会い、部員募集のための動画を撮影していく。うまく自己表現できない歩夢に、かすみはかわいいを押し付けてしまうが、せつ菜と対立してしまった原因を思い出す。新たな気持ちに切り替えたかすみと、3人のスクールアイドル活動が始まるのだった――。

 かすみん回。表情豊かに動き回る様子は、さすが人気キャラクターだと思わせる立ち回り。同好会復活に向けて重要な役割ですし、これからも愛されるキャラクターでしょう。

 そして、今回もラストに新曲『poppin up』を披露。これ毎話やるのって、相当クオリティ高いですよね。もちろん、いいMVでいい曲でした( ̄▽ ̄)

 いよいよ生徒会長の正体が明らかにされ、3話は怒涛の回になりそう。楽しみですね!
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする