goo blog サービス終了のお知らせ 
ゲームプレイ日記
ゲームのプレイ日記、不定期更新です。コメントはできなくしてます




生産スペシャリスト+射撃スペシャリストで最強ミニガンで遊んでみたかったので、Core+Ideology+MODでプレイです。
生存奮闘カッサンドラです。
初期入植者は盛りました。
喘息持ち治療しようとして肺移植と間違って肺ぬいて一回死なせてしまったのをリロードしました。


生産スペシャリストパワーで全員幻品質武器です。
防具も全員名品マリーンアーマーに、秀品以上のハイパーウィーブ、スランボの皮シャツズボン装備です。
最低でも両手両脚心臓片目の6か所以上義体化済みです。


反応炉起動中の一コマ。
幻ミニガン+射撃スペシャリストで楽勝です。
特に破壊タイプとトンネルタイプが楽になってて驚きました、
シロアリ軍団もケツから攻めれば一瞬で飛ばせます。
頭上ドロップポッドは計2回(序盤と反応炉起動中)しか来なかったのでよくわからなかったですね。
タレット誘導すれば苦戦するもんでもなさそうです。
2回目は部族援軍の負傷者のいる病院に降りてきて、タレット誘導したら、即戦利品持ち帰りモードに切り替わって、ポーンの安全よりもむしろ追撃戦で焦りました。


資産の増やし過ぎで9人しかいないのにレイドポイントが5000超えてます。
4人目と5人目が雑用ができないポーンでベースが汚れがちだったので、雑用ができて、さらに射撃スペシャリスト用のトリガーハッピー持ちが来てほしかったのですが、結局助けを求める難民クエストで一回見かけただけでした、
物欲センサーにでも引っかかったのか、その後の襲撃にも現れず、結局9人で宇宙行きです。







ベースの全景はこちらです。
トランスヒューマニストはいろいろ要求されますけど、儀式スペースそのものはたいして要求されないのがお気に入りです。
というかトランスヒューマニストじゃないと作れない施設のために、古代人を一人残しておくのが嫌で、最初からトランスヒューマニストを選んでます。


9人と一匹で宇宙船に乗って、


無事脱出できました。


資産グラフはこうなりました。
入植者9人に対して増やしすぎですね。

直近30日だとこうなります。




ここからは遊んでてちょっと思ったことです。

No Random Relations系のMODをいれようとおもいます。
ランダムな関係性生成がさすがにうっとおしいと感じました。
序盤なら衝撃の槍で捕まえてリリースとかできますけど、さすがに大規模レイドだとマネージできないです。
そもそも迫撃砲で気づいたら死んでます。
内容も不条理に過ぎます。
こちらは母を2回殺されたLawmanさんです。
1回目はキャラバン中の待ち伏せ、2回目は襲撃の迎撃中です。
心情ペナルティだけなら甘んじて受け入れますけど、社交ペナルティは消えるまで時間かかり過ぎて自分は受け入れられないです。



一度の襲撃で4人も親戚が生えてきました。



部族派閥と同盟したら、援軍を送ってくれました。


93人も徒歩で送ってくれました。


迫撃砲で弱っているとはいえ、ほぼ一方的にメカノイドを蹴散らしてくれました。
というか援軍目当てならアウトランダー派閥よりも部族派閥のほうがよさそうですね。
アウトランダーみたいに拠点内に降下して、ドア開けて出ていくみたいなこともなさそうですし。
通信機では呼び出せませんが。


86人生存にダウン数人とほぼ一方的な勝利を収めた部族援軍。


お帰りになる皆さん。


怪我人のせいで帰るのが遅れてます。
あとちょっと重いですね。



初期入植者が夫の不倫でさすがに関係性がやばそうだったので久しぶりに一緒に寝かせてみました。



するとおもむろにおっぱじめる2人。
不倫状態でこんなに関係性が悪くてもウフフ、アハハって発生するんですね。
英語wikiを見てみたら、夫側が美しい特性持ちで年が近いからのようです。


しっかり関係性も改善されてます。





コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )


« 初ネイキッド... 記事一覧画像一覧読者一覧フォトチャンネル一覧 ビフフェネ超... »